魚沼WEBニュース

新潟県魚沼市や周辺市のニュース・情報をお届けします!週刊「魚沼WEBニュース」 ★★ 提携 「小出郷新聞社 」

「県の発表」3月22日 県内で採取した河川水と水道水中の放射能調査結果について

2011-03-22 | インポート

3月22日 県内で採取した河川水と水道水中の放射能調査結果について(第4報)
本日、県内で採取した河川水と水道水の分析を行ったところ、微量の放射性物質を検出しました。
今後とも監視体制を強化してまいります。
【検出された主な核種】
1 河川水
(単位:Bq/kg)
採水地点 放射性ヨウ素 放射性セシウム
今回の測定値 前回までの最高値 今回の測定値 前回までの最高値
長岡市 信濃川妙見堰 15 21(3/20) 検出されず 検出されず
三条市 五十嵐川大谷ダム 検出されず 検出されず 検出されず 検出されず
南魚沼市魚野川坪池橋 3.9 14(3/21) 検出されず 検出されず
阿賀町 阿賀野川鹿瀬橋 27 180(3/18) 検出されず 15(3/17)
2 水道水
(単位:Bq/kg)
採水地点
(水道水の取水地点)
放射性ヨウ素 放射性セシウム
今回の測定値 前回までの最高値 今回の測定値 前回までの最高値
新潟市(信濃川下流)※1 3.2 3.6(3/20) 検出されず 検出されず
長岡市(信濃川中流) 13 12(3/21) 検出されず 検出されず
南魚沼市(魚野川水系三国川) 9.6 検出されず 検出されず 検出されず
新潟市(阿賀野川下流) 14 39(3/20) 検出されず 検出されず
東港水道水供給企業団(阿賀野川中流) 15 79(3/20) 検出されず 検出されず
阿賀町(阿賀野川上流) 43 48(3/21) 検出されず 検出されず
新発田市(加治川) 検出されず 検出されず 検出されず 検出されず
柏崎市(谷根川) 検出されず 検出されず 検出されず 検出されず
上越市(名立川・桑取川水系) 検出されず 検出されず 検出されず 検出されず
※1 採水地点は放射線監視センター(新潟市西区曽和)、採水日は3月21日
放射性ヨウ素 放射性セシウム
飲食物摂取制限に関する指標値(飲料水) ※2,3 300 200
※2 原子力安全委員会が定めた飲食物の摂取制限措置を講ずることが適切であるか否かの検討を開始するめやす
※3 なお、厚生労働省健康局水道課の見解は、添付ファイルをご覧ください
【単位について】
Bq(ベクレル)は放射線を出す能力を表す単位のことです。例えば、ある放射性物質に「1ベクレルの放射能がある」と言った場合、その放射性物質は1秒間に1回原子が壊れて放射線を出すことを表しています。
【本件についてのお問い合わせ先】
災害対策本部広報局
電話 025-282-1777
お問い合わせ時間 8時30分から21時まで