まあ、ひまな老人と言いましても、結構やることはあるもんですね。今朝は3時45分起床、起きないつもりでしたが、自然がわたくしを呼びましてね。起き上がりました。今朝は半纏を着ています。昔、二十年ぐらい前に買ったものですが確かネットで買いましたね、暖かいですね、のんびり暮らしにはぴったりでございます。
昨日は透析のクリニックへ歩いて往復しました。行きはつまが付き添って、帰りは単独でした。心配していたほど足のふらつきもありませんね。帰りはLAWSON100の店内をフラフラ。購入したのはマルタイの棒ラーメン、ケンミンの焼きビーフンも二つずつ。ビーフンは楽しみですね、でもラーメンが先みたい。つまの予定が先ですから。これで帰ったけど歩きはこれだけ。

これだけ外の世界を歩くと、結構疲れます。昨日はぐっすりでした。8時に就寝、一度11時過ぎに目を覚ましましたがトイレから戻って、すぐに白河夜船でした。
ああ、お腹が空きましたね、まずはこれ。

55kcalですね。これで朝食まで保ちますね。まずは中華風のスープ。ミツバがいいですね。ラーメン用の出汁、鶏と豚ですね。

味は薄いけど、暖まって美味しいです。ご飯はまだ白飯ですね。昨日届いた栃木のコシヒカリ、

ご飯は2点分、160kcalです、トホホな量です。透析のクリニックでも体重増はうるさくチェックされます、ルーズなわたくしにはぴったりの暮らし。おかず、キビナゴの南蛮漬け風。

コールスロー、

浸し豆も。納豆ばかりではいけないかと。つまがそう申しておりました。
昨日つまがわたくしを透析クリニックへ送った後、電車に乗って市役所の本庁まで行き、身体障害者証をいただいて来てくれました。おまけにタクシーチケットもいただきましたね。3月中に使わないといけないみたい、さあどこまで行くか。
暇人ながらやる仕事、居なかった間のメールの整理。26日27日でだいぶ減りましたが、まだ347本残っていますねWまあ、なんだかんだ言っても、やることのある暇な老人は幸せなのかもね。
今日の予定:透析は無し。歯磨きは食前食後、歯が悪くなると辛いですものね、お金もそのほかにも。まあ、お金はかからんから、ヨーツベでも見て遊んでいましょうか。メールの整理は今日中には終わらせたいです。まあこんな事も楽しいです。そうそう、簡保さんが今日来てくれますね、思ったより長く入院してしまったから。まあ頑張って暇つぶし。