goo blog サービス終了のお知らせ 

高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、48年の歴史をもつ共同購入の会です。

初月自然豆腐の油あげ&久保食品のうすあげ

2022-12-09 09:00:00 | おすすめ品
★ 油あげ&うすあげ ★


“油あげ”と初めて聞いたとき
それ何? 薄あげではないの? 状態でした。
“油あげ”と“うすあげ”
何が違うのでしょう?
実は地方によって呼び名が違うだけで
同じものでした


初月さん、久保さんどちらも
国産大豆100%.を使って
油揚げ専用に生地を作り
圧して脱水し
中に良く火が通るまで揚げます。
1枚ずつの手揚げなので
消泡剤なしの油で揚げることができます。

初月自然豆腐の油揚げは1枚約65g
米油で揚げています。
低温で30分、高温で5分焼き上げ!
豆腐を作るときに
ふくらし粉(炭酸カルシウム)を入れてるので
ふっくらサクサク。


久保食品のうす揚げは約110g
大判ですね。
九鬼産業の圧搾ごま油(金星印)で
低温で約30分ほど揚げています。


フライパンで焼き
醤油をたらり。
シンプルだからこその美味しさです。


( 管理人 )

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も吊るしました ~正弘さ... | トップ | 今週の野菜から ~12月〔2〕回目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おすすめ品」カテゴリの最新記事