学年末は楽しいイベントがたくさん。
お兄ちゃんは校外学習で、近くのアイスクリーム屋さんにお出かけ。開店前のお店にお邪魔して、お店の中を見せてもらい、自分達で機械から出てくるアイスクリーム(正式にはアイスミルクというらしい)をコーンに自分で2山作って食べたんだって〜。
楽しい校外学習だったようです。
そして、学校ではムービーナイトというイベントが夕方からあり、校舎の裏に、フードトラックという移動式のレストランが3台来て、夕飯はそこでテイクアウト。
その他にポップコーンやキャンディも売っていて、体育館では映画鑑賞。
でも外にも沢山遊べる物が置いてあって、お兄ちゃんと友達は映画よりも、外で一緒に遊ぶ方が楽しかったようで、映画は結局見ませんでした。
弟君も一緒になって遊んでいたけれど、「僕映画みたい」とのことで、最後の15分だけ一緒に観に行きました。
ストーリ全くわからなかったけどね。。。。食べ物が空から沢山降ってきていました。

広い校庭には、綱引きができたり、大きなボールやフリスビー、ミニサッカーゴールなどもあって、子供達走り回っていました。

車のレース場もあって、我が子達もお友達と一緒にミニカーレースを楽しんでいました。
ここは男の子が多かったかな。
担任の先生もお子さんを連れて遊びに来ていて、会うとフレンドリーに声をかけてくれて、色々世間話することもでき、楽しいイベントでした。

お兄ちゃんは校外学習で、近くのアイスクリーム屋さんにお出かけ。開店前のお店にお邪魔して、お店の中を見せてもらい、自分達で機械から出てくるアイスクリーム(正式にはアイスミルクというらしい)をコーンに自分で2山作って食べたんだって〜。
楽しい校外学習だったようです。
そして、学校ではムービーナイトというイベントが夕方からあり、校舎の裏に、フードトラックという移動式のレストランが3台来て、夕飯はそこでテイクアウト。
その他にポップコーンやキャンディも売っていて、体育館では映画鑑賞。
でも外にも沢山遊べる物が置いてあって、お兄ちゃんと友達は映画よりも、外で一緒に遊ぶ方が楽しかったようで、映画は結局見ませんでした。
弟君も一緒になって遊んでいたけれど、「僕映画みたい」とのことで、最後の15分だけ一緒に観に行きました。
ストーリ全くわからなかったけどね。。。。食べ物が空から沢山降ってきていました。

広い校庭には、綱引きができたり、大きなボールやフリスビー、ミニサッカーゴールなどもあって、子供達走り回っていました。

車のレース場もあって、我が子達もお友達と一緒にミニカーレースを楽しんでいました。
ここは男の子が多かったかな。
担任の先生もお子さんを連れて遊びに来ていて、会うとフレンドリーに声をかけてくれて、色々世間話することもでき、楽しいイベントでした。
