TOPPO WORLD

TOPPO(ダックスフンド)から見た周りの出来事いろいろ。

トッポパパの日本気まぐれ紹介、 その214 『横浜平沼水天宮例大祭』 その3

2017年09月12日 | トッポパパのディスカバー・ジャパン
明治初期に神社の社格制度が制定され、平沼の鎮守様として指定村社に列せられると共に、名称も水天宮から、平沼神社と改称されましたが、一世紀以上経った今日まで水天宮様の名称で親しまれ、氏子や崇敬者からは水天宮平沼神社と称され有名となっています。



平沼神社の神輿です。
戦後、担ぎ手の不足から一時期牛で引かれていた為、牛車の上に置かれています。
現在では、記念事業が行われた年に担がれ、例大祭(9月3日から9月5日)の間と、大晦日から初水天宮(1月5日)までの間のみ、一般公開されています。



暗くなり始めると、あちこちで宴会の準備で屋台も忙しくなります。



例年ここに露店を出しているような、名物焼き鳥屋さんです。



トッポパパも30分並んで、やっと買うことができました。



みなさん10本20本と買うので焼き手も大忙しです。



これだけ並んでいるのを見ると、一番人気のお店なのでしょう。



こちらのたこ焼き屋も、負けず劣らず長蛇の列でした。



お面とか光る魔法の棒?などが売られていますが、以前は誰が買うんだろうと思っていましたが...............
二日間で孫に両方とも買わされました。



夜のお祭はとても雰囲気があります。 



続く..........................................................。