TOPPO WORLD

TOPPO(ダックスフンド)から見た周りの出来事いろいろ。

トッポ家初孫成長記 その3 『姫が笑った!』

2012年09月25日 | 初孫成長記
寝る子は育つの言葉通り、赤ん坊は良く眠っています。



ママがいない間にちょっといたずら心で、姫の足をくすぐってみた。



そろそろ目を覚ます頃だったのかすぐに目を開け、声をかけると反応します。



ちょっと笑ったようです。



まだほとんど視力はないそうですが、少しは分かるのでしょうかね。



この笑顔がトッポパパに勇気を与えてくれます。



泣かれないように静かに退散です。(笑)

トッポパパの再々闘病記、 『頸動脈閉塞! こりゃ大変だ!』 その1

2012年09月20日 | トッポパパ再々闘病記 頸動脈閉塞
まだ残暑は続くものの朝晩は秋の気配を感じさせる今日この頃です。
初孫の誕生で家族に笑顔が絶えない毎日で、それなりに充実した日々を送っているトッポ家です。

トッポパパもそろそろ第二の人生を視野に入れ、その準備?のためにももう一度身体のチェックをとPETと脳ドックを含めた2度目の総合健診を受けてきました。
前回の検診で、耳下腺腫瘍が見つかり大事に至らなかったことに感謝しつつ、今回は大丈夫だろうとの思いでした。

トッポ、『お帰り! 遅かったね。』
約5時間半に及ぶ検査とその後の面談を終え帰宅したのは、夜の8時近くでした。
トッポ、『で、問題無かった?』
トッポパパ、『最悪! まいったね!』



大枚をはたいてフルコースの検査を終え、面談の時の心配はこの歳になると、やはり癌は大丈夫か?の思いでした。
ドクターより、順番に説明いたしますの言葉にうなずきながら,,,,,
耳下腺腫瘍摘出後はその部位も奇麗になっている、甲状腺関係も問題なし、肺も非常にきれいですと言われだんだん気分良くなる。
胃も大丈夫ですねと言われ、『膵臓は?(膵臓癌は怖い!の感覚があるので)』と聞くと、膵臓、胆のう、肝臓、腎臓そして前立腺も異常なし、精査しましたがデータも前回よりよくなっていると思いますとの回答でした。

血液検査の速報も、肝機能、コレステロール、血圧も正常値内で中性脂肪だけほんの少々正常値の上ですが問題なく、良くメンテしていますねと言われた。

トッポパパは内心、『良し、これで人生予定通り!(何が?)』と喜んでいると,,,,

ドクター、『一つ大きな問題があります。 超音波検査とMRIのデータから、右頸動脈の閉塞が診られます。』
トッポパパ、『右頸動脈が閉塞? それって血液が心臓から脳のほうに流れていないってことですよね。』
ドクター、『そうですね。』
トッポパパ、『狭窄ではなくて閉塞ですか? (完全に閉じてる??)』
ドクター、『......、画像を観る限り、そうですね。』

トッポパパ、『自覚症状もないけど.....、狭窄でも脳梗塞の原因になるのは知ってるけど、......閉塞!  まだ、生きてますけど、.....昨日ゴルフもしてきましたけど。』

ということで、少々パニック状態に陥る。

トッポ、『大変なことになりそうな気がする。』



ドクター、『右頸動脈の内頸動脈(脳に血液を運ぶ動脈)は閉塞していますが、脳に動脈瘤や梗塞の所見はないですね。』
トッポパパ、『    分からん
ドクター、『MRI, MRAの画像から、左頸動脈の通路から自然バイパスができているようです。』
トッポパパ、『ということは、左頸動脈の通路が右の分もカバーしているとのことですか?』
ドクター、『そのようです。』

喜んでいいのか悪いのか,,,,,,,、ただこれはちょっと大変だ!ということは分かる。
通常、検査結果は約2週間後に郵送されてくるのだが、まだ緊急度が分からない。

ドクター、『紹介状を書きますので、大きな病院で精査してもらってください。』
トッポパパ、『急いだ方が宜しいのでしょうか?』
ドクター、『なるべく早い方が良いですね。』
トッポパパ、『では大学病院あてにしてください。(何回もお世話になっているので)』

ドクター曰く、右頸動脈の血流を左でカバーしているわけですから、左に負荷もあるし、また左頸動脈にも狭窄もあるので急いだ方が良いということになるのでしょう。
すぐに一巻の終りになるようではなさそうですが、左が詰まれば、それこそ『はい! それまぁーでぇーよ!』です。

OPLLしかり、耳下腺腫瘍しかり、まったく普通の人には縁のない高度?な病気に罹るものだと嘆いています、それも首から上だけ!。
今度はちょっと難題だけど、まずは自然バイパスができたことで命を救われたことに感謝することにします。
たしかに、トッポの病気、母の他界、家のリフォーム、そして初孫の誕生と激動の年ですが、きっと頭の中はもっと忙しかったのでしょう。

トッポ、『大変だ、パパ大丈夫かな?』

こうなったら考えてもしょうがないので、ベストを尽くすしかないですね。



そう簡単にくたばるわけにはいかない!と自分に言い聞かせているトッポパパです。
まずは、もっと厳しい食生活の改善(血圧、中性脂肪、コレステロールの管理)と禁煙(何度もしてるけど)ですね。
まだ先が見えないのでちょっと塞ぎこんでいましたが、このままでは周りに迷惑をかけるので、死ぬまでは前向きで! で頑張りまぁーす。

トッポ家初孫成長記 その2 『姫にお目通り!』

2012年09月16日 | 初孫成長記
トッポ、『パパがしまらない顔で帰ってきた。』



初めてのお目通りです。(古いね)
自分でもしまらない顔していると思います。



母乳とミルクで満腹なのか、熟睡です。



まだ生後4日なのに、結構頭の毛も黒々としています。
日々薄くなってくるトッポパパに移植して欲しいくらいです。



少し顔の腫れがひいてきたのか、ちょっと顔の感じが違ってきたようです。
しかし、1日8回ぐらい母乳やミルクを飲んで、あとはほとんどで眠っているようです。



トッポパパ、『将来美人になるぞ、この子は!』
トッポ、『ダメだ! 爺バカ、聞いてらんない。』



熟睡なので、パーツ紹介をします。
これが姫の耳です。 耳たぶも可愛らしくついています。



これが 『グー』で、



こちらが 『パー』。
身体の割には結構手がでかい気がしますが、これから小さくしまってくるのでしょう。



足もちゃんとある。
寝ていても足の裏をくすぐるとちゃんと反応するので、ちょっと遊ばせてもらいましたん。
ミルクの途中で寝そうになると、看護士さんが足の裏をくすぐりながら、『頑張って飲みなさい!』と声をかけていましたので、結構敏感なツボなのでしょう。



トッポ、『もうバカバカしくて、聞いてらんねぇ! フヮー』



ミルクを飲むと、



満足そうに寝息をたてて熟睡ですので、お邪魔虫は早々に退散です。



トッポママも、子供がおもちゃを与えられたようだと話していましたが、一日中顔を眺めていても飽きないのでしょうね。
爺バカに付き合ってもらい申し訳ありません。

トッポ家初孫成長記 その1 『姫誕生!』

2012年09月15日 | 初孫成長記
今年は、トッポ家もいろいろなことがありました。
今度は嬉しい報告です。

トッポ、『どうしたの? 何かおいしいもの貰った?』



トッポ家に初孫誕生です。
9月13日 13時 姫の誕生です。
写真が届きましたので紹介します。



身長51cm、体重2778g 母子とも健康で安心しました。
まだ生まれて2日目の写真ですが、とても元気そうなので喜んでいます。



トッポ、『僕も会えるかな?』
トッポパパ、『来週には家に来るから会えるよ。』



生まれたばかりなので、まだ腫れもあるそうです。
これから顔立ちも変わってくるようです。
赤ん坊はもっとくしゃくしゃで猿のような顔なのかと思っていましたが、しっかりした(*^_^*)です。



これは初ミルクの写真かな?



トッポ、『パパ! 爺バカにならないようにね!』



眼はパッチリあいているけど、ほとんど見えないそうですね。
娘に電話したら、目が二重に変わった??と話していました。
明日は顔を見に病院へ行ってきます。



トッポ、『今からこれじゃ、この先どうなるのか! 先が思いやられる!』



ということで、暫く姫ニュースが続きそうです。

トッポの心地よい寝場所?

2012年09月07日 | トッポの世界
最近は少しは恵みの雨が降ったお陰で少し朝晩は気温が下がりましたが、日中はまだまだ残暑は厳しいようです。
このくらいでは水不足の解消にはならないのでしょうね。

トッポにハウスを与えてみたものの、自分の臭いのしみついた寝場所がやっぱり落ち着くのか、トッポパパの机の下が定位置になりそうで困っています。



トッポパパ、『おーい! そこに寝てると足の置き場がないぞ!』
トッポはどうも”パパっ子”のようで、トッポパパが風呂に入れば風呂の前で寝て待っている甘えん坊です。
爺さん同士うまが合うのでしょうかね。



トッポ、『うるさいなー! このマットが気持ちいいのに
トッポパパ、『じゃぁ、もうちょっと奥へ行け!』



ということで、奥に移動して熟睡のトッポです。




寒くなればハウスにも慣れてくるだろうと、しばらく様子を観ることにしました。
なにもネタはありませんが平穏な毎日です。

トッポ安静中! もうひと山(腎不全)乗り越えられるか? その17

2012年09月02日 | トッポの腎不全闘病記
久しぶりにトッポの登場です。
我が家のリフォームをしたので、トッポにもハウスを購入してあげました。
いままで勝手気ままに好きな場所で転がって寝ていましたが、これからはこのハウスに慣れてくれるでしょう。



毎日の点滴は欠かせないので、いつも点滴袋はトッポパパの部屋にぶら下がっています。



問題はトッポママが点滴の準備を始めるとハウスの奥に逃げ込んでしまいます。
こうなると引き出すのが一苦労で、結局おやつか何かで騙しながら抱え込みます。



トッポは10月で15歳になります。
ダックスの年齢を人間の年に換算する場合の一方法として、実年齢 x4+20 = 換算年齢のようです。



とするとトッポは、もう少しで15歳になるので 15 x 4 + 20 = 80 になるのでしょうか。
あっという間にトッポパパを追い越してたいったようです。
白髪顔も見慣れてくると、年齢なんだからそんなに悪くないと思える毎日です。



トッポ家のきょうの食卓に、いただきものの大きな鮎が登場です。
トッポは自分にもくれとテーブルから離れようとしません。



食欲があるのは生きる力の源なので、点滴さえ続けていればまだまだ頑張ってくれそうです。
もうすぐ快適な秋になるので、外の散歩もできるようになるでしょう。



とりあえず、トッポの近況でした。