午後からは急に青空が広がり始めました。

MM21のもうひとつの顔である、半月型の建物はインターコンチネンタルホテルです。

これはペダルを漕いで動かすボートのようです。

目を放した隙に芝生のほうへ移動しようとするトッポです。

トッポが何か見つけたようです。

この石像は中国大連港との友好港5周年を記念して、大連港より送られた『天女散歌』です。

運河側の芝生の方へ移動します。

日本丸が係留されている運河は、造船所のNo1ドッグだったのです。

久しぶりの芝生の上の散歩なので、トッポの目も輝いています。

まずはタップリ芝の匂いをかいでいます。

続く...................................................................。

MM21のもうひとつの顔である、半月型の建物はインターコンチネンタルホテルです。

これはペダルを漕いで動かすボートのようです。

目を放した隙に芝生のほうへ移動しようとするトッポです。

トッポが何か見つけたようです。

この石像は中国大連港との友好港5周年を記念して、大連港より送られた『天女散歌』です。

運河側の芝生の方へ移動します。

日本丸が係留されている運河は、造船所のNo1ドッグだったのです。

久しぶりの芝生の上の散歩なので、トッポの目も輝いています。

まずはタップリ芝の匂いをかいでいます。

続く...................................................................。