毎日雑用に終われ、バタバタと過ごしているうちに、もう6月です。
またブログ放置状態で、季節の移り変わりに驚いています。

庭の手入れも手抜きがちですが、何とか今年もきれいな紫陽花が咲きました。


紫陽花の前には、1月の大雪でダメージを受けた君子蘭も花を咲かせてくれました。

今年は、親族の不幸や、トッポパパの自動車事故、手術などもあり気苦労が絶えない日々が続きました。
それでも、嬉しいニュースは、トッポパパの2番目の孫が誕生しました。

初孫が孫を抱いています。

しばらく娘と一緒にトッポ家に里帰りで、賑やかな日々でした。

お宮参りのスナップです。


泣いたときは、こうして包んでおくとおとなしくなるようです。

抱きなれないトッポパパは、ぎこちないですね

頑張って写真を撮るようにします。
またブログ放置状態で、季節の移り変わりに驚いています。

庭の手入れも手抜きがちですが、何とか今年もきれいな紫陽花が咲きました。


紫陽花の前には、1月の大雪でダメージを受けた君子蘭も花を咲かせてくれました。

今年は、親族の不幸や、トッポパパの自動車事故、手術などもあり気苦労が絶えない日々が続きました。
それでも、嬉しいニュースは、トッポパパの2番目の孫が誕生しました。

初孫が孫を抱いています。

しばらく娘と一緒にトッポ家に里帰りで、賑やかな日々でした。

お宮参りのスナップです。


泣いたときは、こうして包んでおくとおとなしくなるようです。

抱きなれないトッポパパは、ぎこちないですね

頑張って写真を撮るようにします。
