Ommo's

古い曲が気になる

ギャレス・マローン

2011-05-01 | 日記・エッセイ・コラム

                      

 NHK教育で、地球ドラマチック『ギャレス先生ユースオペラに挑戦!』を土曜日19時から再放送している。(今夜、0時から第1回目(全3話)が再放送される)。5月7日が、3回シリーズの最終回。

 これはイギリスBBC放送が2010年に制作したドキュメンタリー。原題は、Gareth Malone Goes to Glyndebourne 。ギャレス・マローンが、まったく素人の若者たちを、わずか数ヶ月の指導で、名門オペラハウス・グラインドボーンの舞台に立たせる話だ。じつにおもしろい。

On20location20for20the20choir202006

 ギャレス・マローンは、1975年生まれのイギリスの音楽家。合唱のカリスマ的指導者として、評価が高い。イースト・アングリア大学で演劇と合唱を学んだあと、英国王立音楽アカデミーを卒業している。

 ロンドン交響楽団に勤めて、コミュニティのアマチュア合唱団の指導をひきうける。これが評判になり、BBCで The Choir というシリーズが制作され、大ヒット番組になった。この番組は、2009年、イギリスのアカデミー・テレビジョン賞を授賞している。(このシリーズは、NHKで放送されている)。

   Stand By Me / Beautiful Girls    The Choir - BBC http://www.youtube.com/watch?v=HQxHxloG854

 『ギャレス先生ユースオペラに挑戦! Gareth Malone Goes to Glyndebourne 』 は、オーディションで選んだ若者たち50人に、数ヶ月のレッスンで、名門オペラ・ハウスのコーラス隊にする。その過程をドキュメンタリーにしている。

 上演するオペラは、ジュリアン・フィリップス作曲の現代オペラ『ナイト・クルー  The Knight Crew 』(ニコラス・コロン指揮、ジョン・フルジェームス演出)。会場は、名門のオペラハウス、グラインドボーンGlyndebourne 。

     

      Carmen -   Gareth Malone Goes to Glyndebourne - BBC  http://www.youtube.com/watch?v=EO4EujeJw6k&NR=1

  The Final performance - Gareth Malone Goes to Glyndebourne - BBC  http://www.youtube.com/watch?v=9nrjxndcynQ

                    

  NHK online  『ギャレス先生ユースオペラに挑戦!』 http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/110221.html

  ギャレス・マローン オフィシャルサイト http://www.garethmalone.com/ 

                 

Nickcollon17_402

 指揮者ニコラス・コロン Nicholas Collon

              ニコラス・コロン オフィシャルサイト http://www.nicholascollon.co.uk/

Kc0222564x376

 オペラ『ナイト・クルー』のクリエイティブ・チーム。右から指揮者ニコラス・コロン、合唱指導ギャレス・マローン、演出家ジョン・フルジェームス、作曲家ジュリアン・フィリップス。

Copy2ofdrillhall08564x376

 オペラ『ナイト・クルー』の原作小説 Feather Boy の作者、ニッキー・シンガー。


「焼肉えびす」チェーンのユッケで、子供が2人、死んでる

2011-05-01 | 日記・エッセイ・コラム

                  

 日本の、テレビ・ニュースでは報道されないが、富山県のフーズ・フォーラス社(金沢市)が運営するチェーン店「焼肉酒家えびす」で、大きな食中毒事件が起きている。ユッケを食べた子供が、2人、つぎつぎと死んでる。腸管出血性大腸菌「O(オー)111」の感染だ。累積患者は38人、重症患者は、15人にのぼる。http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110429-OYT1T00581.htm?from=nwla

 この会社が悪質なのは、ユッケを食べて子供が死んでいるのに、チェーン店のほかの店で同じユッケを出していた。そして、また幼児が1人死んだ。

 じつに悪質だ。

 日本で現在、生食用の牛肉は出荷されてない。(牛肉は、少量の生食用輸入肉があるというが、安売り焼肉チェーンで出せる価格でない、という。馬肉とレバーは、生食用が流通している)。加熱が前提で屠場処理された牛肉しか流通してない、といえる。

 その加熱用の肉を、焼肉屋が勝手に安全だ、と、生のままユッケでだしているのが現状だ。その焼肉屋が、お客の健康、食品の安全などまったく関心のない、金儲けだけの野郎だったわけだ。http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20110501-OYT8T00106.htm

 焼肉屋で、ユッケやレバ刺しを食べるときは、命を賭ける覚悟がいる、ということだろう。http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/nama/files/hogosya.pdf