Ommo's

古い曲が気になる

キャロル・キング、ジェームス・テイラー、そしてダニー・オズモンド

2019-11-30 | 日記・エッセイ・コラム

1971年、キャロル・キングのアルバム『つづれおり Tapestry』が爆発的に売れ、シングルカットされた「It's Too Late/I Feel the Earth Move」とジェームス・テイラーがカバーした「きみの友だち You've Got a Friend」が全米ナンバー1になった。そればかりでなく、1962年にキャロル・キングとジェリー・ゴフィンが作ってスティーヴ・ローレンスの歌で大ヒットした「Go Away Little Girl」、この曲をダニー・オズモンドが再びレコーディングしてこれも全米ナンバー1になった。つまりこの1971年、キャロル・キング作曲の3曲が異なったアーティストの歌で全米1位になったわけ。

『つづれおり』は、わたしの店で70年代を通して売れ続けた。





つづれおり(完全生産限定盤) [Analog]
SMJ



「メロディ・フェア」が主題歌、映画『小さな恋のメロディ』も1971年の公開

2019-11-29 | 日記・エッセイ・コラム

ビージーズの歌が全編に流れる映画『Melody』は、日本で『小さな恋のメロディ』と邦題がつけられて大ヒットする。これも1971年のこと。日本ではサントラ盤のシングルとLPが爆発的に売れた。テーマ曲「メロディ・フェア」がシングルカットされたのは日本だけだった。B面が「若葉のころ First of May」。(映画封切り当時サントラ盤を買った、あの中学生や高校生のお客さんは、いま60代だろうか)。のちに監督として成功するアラン・パーカーが原作・脚本。本国イギリスとアメリカではヒットしなかったが、日本とラテンアメリカ諸国で大ヒットした。日本で主演のマーク・レスターの人気はすさまじかった。





小さな恋のメロディ[ザ・ビー・ジーズ][EP盤]
日本グラモフォン



ビージーズの「How Can You Mend a Broken Heart(傷心の日々)」は1971年

2019-11-28 | 日記・エッセイ・コラム

1971年8月、ビージーズの「傷心の日々 How Can You Mend a Broken Heart」が全米1位になった。これがビージーズの9曲ある全米ナンバー1の最初だった。この曲は多くのカバーがあるが、映画『ノッティングヒルの恋人』(1999年)のサントラにはアル・グリーンのヴァージョンが使われた。







TIMELESS: THE ALL-TIME GREATEST HITS [2LP] [12 inch Analog]
CAPITOL RECORDS


Let's Stay Together (Ogv) [12 inch Analog]
Fat Possum [Old]


ジャニス・ジョプリンが歌った「心のかけら」は、アーマ・フランクリンがオリジナル

2019-11-27 | 日記・エッセイ・コラム

1964年、ジェリー・ラゴヴォイJerry Ragovoyが作曲した「Time Is on My Side」はローリングストーンズのカバーがヒットしたが、のちにジャニス・ジョプリンがカバーして有名になる、ガーネット・ミムズ「クライ・ベイビー」、アーマ・フランクリン「心のかけら Pieace of My Heart」、ロレーン・エリソン「Try(Just a Little Bit Harder)」、ハワード・テイト「愛は生きているうちに Get It While You Can」、これらもまたジェリー・ラゴヴォイが共作した作品。1967年に「心のかけら」のオリジナルを歌ったアーマ・フランクリンは、アレサ・フランクリンの姉。




「Time Is on My Side」は、カイ・ウィンディングがオリジナル

2019-11-26 | 日記・エッセイ・コラム

ローリングストーンズが「Time Is on My Side」ではじめてアメリカのTOP10に登場して6位になるのは、1964年のこと。この曲のオリジナルは、ジャズのトロンボーン奏者カイ・ウィンディングが1963年にリリースしたインストゥルメンタルの楽曲。バックコーラスは、ホイットニー・ヒューストンの母シシー・ヒューストン、ディオンヌ・ワーウィックと妹のディー・ディー・ワーウィックの3人。作曲はジェリー・ラゴヴォイ(ノーマン・ミード)。1964年6月、ジミー・ノーマンが新たに詞をつけて、アーマ・トーマスが歌った。ローリング・ストーンズのカバーはこの年9月のリリース。





Time Is On My Side
Kent Records



「ブラック・マジック・ウーマン」

2019-11-24 | 日記・エッセイ・コラム

サンタナの「ブラック・マジック・ウーマン」もまた1970年のヒット曲(ビルボードHOT10012月26日5位。このときのナンバー1は、ジョージ・ハリソンの「マイ・スウィート・ロード」)。「ブラック・マジック・ウーマン」のオリジナルはイギリスのフリートウッド・マック、1968年にシングルをリリースしている。作者はフリートウッド・マック初期のリーダー、ピーター・グリーン。
「ブラック・マジック・ウーマン」が収録されたサンタナのアルバム『天の守護神 Abraxas』、そしてフリートウッド・マックの『英吉利の薔薇 English Rose』はよく売れた。『天の守護神』のジャケットはドイツの画家、マティ・クラーワインの作品。



ABRAXAS 天の守護神 [12" Analog LP Record]
CBS/SONY


英吉利の薔薇[フリートウッド・マック][LP盤]
CBSソニー

「別れのサンバ」、そして「白い色は恋人の色」

2019-11-23 | 日記・エッセイ・コラム

「レット・イット・ビー」「明日に架ける橋」「遥かなる影」がヒットした1970年(昭和45年)、この年最も売れた邦楽のシングル盤は皆川おさむの「黒猫のタンゴ」、これはイタリアの童謡コンテストの入賞曲が原曲だった。やはり1969年にリリースされ翌年に渡ってヒットした曲に長谷川きよしの「別れのサンバ」、そしてベッツィ&クリスの「白い色は恋人の色」がある。この曲は、ザ・フォーク・クルセダーズの北山修(作詞)と加藤和彦(作曲)の作品。





カスタム20[長谷川きよし][LP盤]
ヴァーティゴ



1970年、「明日に架ける橋」、そして「遥かなる影」

2019-11-21 | 日記・エッセイ・コラム

1970年4月、ビートルズの「レット・イット・ビー」が全米ナンバー1になるが、その前の1位は、サイモンとガーファンクルの「明日に架ける橋 Bridge Over Troubled Water」だった。そして7月、カーペンターズが「遥かなる影 (They Long to Be)Close to You)」で初めてヒットチャートの1位になる。「Close to You」は、バート・バカラック/ハル・デヴィッドの曲。

70年代のはじめころCBSソニーの人から聞いた話。アート・ガーファンクルからCBSソニー本社に電話があって、「今、新幹線で東京駅に着いたので会社に挨拶に行きたい」という。なに!? サイモンとガーファンクルのアーティが日本にいる? 社内大騒ぎになって慌てて役員、担当者一同そろって東京駅に迎えに出たそうだ。聞くとアート・ガーファンクルは一人で日本にきて、自転車で旅をして、京都で自転車を売って新幹線に乗った、という。



明日に架ける橋 (完全生産限定盤) [Analog]
SMJ


THE SINGLES 1969-1973 [LP] (180 GRAM) [12 inch Analog]
A&M RECORDS




「スピリット・イン・ザ・スカイ」「ABC」、そして「レット・イット・ビー」

2019-11-20 | 日記・エッセイ・コラム

ビートルズの「レット・イット・ビー」が全米ナンバー1だった1970年4月11日、2位がジャクソン・ファイブの「ABC」、3位はジョン・レノン「インスタント・カーマ」、ノーマン・グリーンバウムの「スピリット・イン・ザ・スカイ」は4位だった。「レット・イット・ビー」の詞には Mother Mary 登場するが、「スピリット・イン・ザ・スカイ」には Jesus がでてくる。






Spirit in the Sky-Definitive
Edge J26181


ジャクソン5・ベスト・セレクション
USMジャパン


Let It Be (レット・イット・ビー) [12 Inch LP]
Apple






「カンサス・シティ」は1959年全米ナンバー1

2019-11-19 | 日記・エッセイ・コラム

ビートルズがアルバム『ビートルズ・フォー・セール』(1964年)でカバーした「カンサス・シティ Kansas City」は、1952年にジェリー・レイバーとマイク・ストラーによって作られた。「ハウンド・ドッグ」「スタンド・バイ・ミー」「監獄ロック」など数々のヒット曲を書いたレイバー/ストラーの初期の作品で、レイバーとストラーは19歳だった。1959年5月にはウィルバート・ハリソンのバージョンが全米ナンバー1になっている。ビートルズが参考にしたと思われるリトル・リチャードのバージョンは、1955年にレコーディングされ、アルバムは1958年、シングルが1959年4月にリリースされている。





ビートルズ・フォー・セール
EMIミュージック・ジャパン


「ボラーレ」は第1回グラミー賞受賞曲

2019-11-14 | 日記・エッセイ・コラム

CMソングに使われていたジプシー・キングスの「ボラーレ」、この曲のオリジナルは、1958年のサンレモ音楽祭に入賞して世界的にヒットした曲「Volare(Nel blu dipinto di blu)」。歌ったのは作曲者でもある、ドメニコ・モドゥーニョ。この曲は、アメリカのヒットチャートで1位になった唯一のカンツォーネで、記念すべき第1回グラミー賞(1958年)の最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞、そして最優秀男性ボーカル賞を受賞している。



I Successi Dell'uomo in Frak
Sony/Bmg Italy
Sony/


ボラーレ!― ベスト・オブ・ジプシー・キングス
ジプシー・キングス
エピックレコードジャパン

「Are You Lonesome Tonight?」は1926年の曲

2019-11-12 | 日記・エッセイ・コラム

エルヴィス・プレスリーの1960年11月の全米ナンバー1、「今夜はひとりかい? Are You Lonesome Tonight?」は、1926年に書かれた曲で、エルヴィスの前に多くのレコードがリリースされ、1950年にはブルー・バーロン・オーケストラ、1959年にはジェイ・P・モーガンのカバー・バージョンがヒットした。








ラヴ・ミー・テンダー~グレイテスト・ヒッツ
SMJ