Ommo's

古い曲が気になる

キャロル・キングとヘレン・シャピロ

2017-02-28 | 日記・エッセイ・コラム

キャロル・キングの自伝に ”1962年、『9月の雨』を発売した" とある。『9月の雨』とはいったい何だ?

It Might As Well Rain Until September が『9月の雨』と知ってYouTubeでキャロル・キングのオリジナルを聴いた。

   キャロル・キング It Might As Well Rain Until September  https://www.youtube.com/watch?v=GbKE0gJETA0

「ムムッ? これは、ヘレン・シャピロが歌っていた曲ではないか!」、中学生のとき、深夜にソニーのトランジスタラジオで聴いていたポップス。イギリスのヘレン・シャピロが好きだった。

ビートルズが Chains をカバーしていたように、あの時代、ゴーフィン/キングの作品は、イギリスの若者のマーケットでもうけていたんだね。

悲しき片想い~ベスト・オブ・ヘレン・シャピロ
ワーナーミュージック・ジャパン
 

    ヘレン・シャピロ It Might As Well Rain Until September   https://www.youtube.com/watch?v=De0_zZ7qQDA

 

ヘレン・シャピロは、1961年、14歳のとき Don't Treat Me A Child でデビューした。この曲は「子供じゃない」という邦題で弘田三枝子のカバーで日本でもヒットした。

    ヘレン・シャピロ Don't Treat Me A Child https://www.youtube.com/watch?v=iR1p1_iZByw

    ヘレン・シャピロ You Don't Know (悲しき片思い)  https://www.youtube.com/watch?v=5I2cG-ed6hw


ゴフィン/キングを復習している

2017-02-27 | 日記・エッセイ・コラム

ウンザリする長い冬。今朝は、-16°。

アイスバーンの道を、ソロソロ、びくびく散歩(夕暮れに、足が萎えることを恐れて歩くので、けっして”散歩”じゃないな)して、部屋にもどってキャロル・キングを聴く。 

つづれおり
SMJ

 

 

  キャロル・キング 『つづれおり Tapestry 』 https://www.youtube.com/watch?v=8NdEIt-W6E8

『つづれおり Tapestry 』は、1971年(昭和46年)発売。

 


It's Not The Spotlight の作詞は、ジェリー・ゴフィン

2017-02-26 | 日記・エッセイ・コラム

 

 

イット・エイント・イグザクトリー・エンターテインメント・デモ&アザー・セッション(紙ジャケットLimited Edition)
ヴィヴィド・サウンド
 

It's Not The Spotlight の詞は、ジェリー・ゴフィン。

  ジェリー・ゴフィン It's Not The Spotlight    https://www.youtube.com/watch?v=Ub6ThOBa9xE

 

アトランティック・クロッシング
ワーナーミュージック・ジャパン
 

 ロッド・スチュワートの『アトランティック・クロッシング』の名曲 ”It's Not The Spotlight” の作詞が、ジェリー・ゴフィンだったとは不覚にも今日まで知らなかった。

   ロッド・スチュワート It's Not The Spotlight  https://www.youtube.com/watch?v=VdDyf0DmJ3M

ジェリー・ゴフィンは、2014年に亡くなった。

GOFFIN & KING
ACE
 

ジェリー・ゴフィン/キャロル・キングのソングライターチームは、20世紀の音楽史に永遠に残る名曲の数々を作ったが、ビートルズがカバーした "Chains" もまたゴフィン/キング作品なのだ。

          クッキーズ Chains    https://www.youtube.com/watch?v=YKwWb47hDzg

          ビートルズ Chains    https://www.youtube.com/watch?v=aG9pvAUBKlU  

The Complete Cookies
Sequel Records UK
 

   

 

 

 


JR北海道また脱線

2017-02-25 | 日記・エッセイ・コラム

木曜日発売の週刊文春と週刊新潮は、この町では土曜日の発売だ。だが、今日、アイスバーンの道をソロソロと歩いてスーパーの中の本屋に行くと、「JRの脱線事故で26日入荷」と張り紙がある。来週月曜日発売? つまり、もう今週の週刊誌ではないから、ラーメン屋や定食屋などにある古い週刊誌と何にも変わらない。

週刊誌は、航空便で運ばれてくるのじゃないんだね‥‥‥。

書籍だけじゃなく、JRで運ばれる人・物、すべての物が停滞しているのだろうね。

 


朝、吹雪。夜、強風。

2017-02-24 | 日記・エッセイ・コラム

父親の入院する病院まで歩いて、スーパーマーケットまで雪のなかの散歩。

前を歩く若者は、わが帯広三条高校の学生さんだ。この若き後輩たち、恐ろしいことに、わたしと50歳は歳が離れている‥‥‥‥。

右の松の木立が帯広三条高校のテニスコート。

 

雪国の郵便配達員はたいへんだ。過ってここで生活していた時は、日常の、普通の光景と思って見ていたものだ‥‥‥だが、ドカ雪、吹雪、アイスバーン、吹きすさぶマイナス20度極寒の強風‥‥こんな苛烈な気候のもとで、スーパーカブに乗って仕事をしている郵便配達員は、日本全国、希少だ。きっと大多数の帯広市民は、まったくその認識がないだろうが‥‥‥。

 


駐車場付きスタバ大繁盛

2017-02-22 | 日記・エッセイ・コラム

近所にオープンしたスタバ。広い駐車場があって繁盛している。

北海道に戻るまでは長い時間散歩するのが日課だったが、寒い、滑る、であまり歩かなくなった。

しかし、足が衰えるのはマズい。冬のはじめにスパイク付のスノーシューズを新調して、ソロソロとアイスバーンの道を歩く。

今日もこんな道を小一時間歩いたが、危険なうえに、あまりに退屈だ。

 


ペニーレーン、森元裕二&ナッツ!

2017-02-18 | 日記・エッセイ・コラム

九州・熊本の森本裕二くんからコンサートのチラシが届いた。

40年前、わたしが企画した帯広のアマチュア・バンドのコンサートだ。会場は、なんと大胆にも帯広市民会館大ホール。わたしも若く、元気だったね。このホール、今はもうないが、キャパは1600席だったか? とても大きなコンサートホールなのだ。

ペニーレーンは、後にフォーライフ・レコードからメジャーデビューしたキャデラックスリムのコア・バンド。相良くんがリーダー、葛西・林・藤野くんの4人。(相良くんは、SMSレコードからメジャーデビューしたデビルスのリーダー。藤野敦志くんは、肺がんで亡くなった)

”森元裕二&ナッツ”は、帯広畜産大学の学生だった森本くんと”中小企業オーケストラ”のジョイントバンド。”中小企業オーケストラ”は、今も帯広でバンド活動をつづけている。門脇くん、松井くん、佐助くん、そしてテツヤくん。(テツヤくんは、キャデラックスリムでメジャーデビューした)

 

孤独のメッセージ [EPレコード 7inch]
フォーライフ
 

 

FLASH+SINGLES
OCTAVE / UKERU MIRAI ENTERTAINMENT
   
 
 

東京は春一番か‥‥

2017-02-17 | 日記

東京は春一番が吹いたというが、ここは雪だ。

午前中は雨だったから、道は、雪が解けてぐちゃぐちゃだ。傘を差してこんな道を腐った雪に足を取られて散歩するわけ。ただただ気が滅入るばかりだ。

 


ダニー・ハサウェイ

2017-02-14 | 日記・エッセイ・コラム
Lalah Hathaway Live! [日本語解説付/ ボーナストラック収録]
AGATE
 

グラミー賞の記事を読んでいると「最優秀R&Bアルバム賞 レイラ・ハサウェイ」とある。http://rollingstonejapan.com/articles/detail/27696/2/1/1

わたしはまったく最近の音楽を知らない、過去を生きるジジイだから、”ハサウェイ”さんとはひょっとして、ダニー・ハサウェイの縁者じゃなかろうか? と思ってみたりした。 

やはり、ダニー・ハサウェイの娘さんなんだね。

ライヴ
ワーナーミュージック・ジャパン
 
ロバータ・フラック&ダニー・ハサウェイ
ワーナーミュージック・ジャパン
 

この二枚のアルバムは、わたしの7坪のレコード店でよく売れた(道東の帯広の、小さいレコード屋だが、おそらく、この二枚のアルバムに関して日本での売り上げランクは高い。井上陽水、荒井由実、浜田省吾の、初期のアルバムは、わたしの店が、全国一の仕入れをして、売ったもんだが………)

    ダニー・ハサウェイ You've Got a Friend   https://www.youtube.com/watch?v=jsn9cwQWzzA

ダニー・ハサウェイは若く、1979年(昭和54年)、33歳で亡くなった。

 

 

 

 

  


アル・ジャロウ、逝く

2017-02-13 | 日記・エッセイ・コラム

アル・ジャロウが亡くなった。

http://www.sankei.com/world/news/170213/wor1702130014-n1.html

 http://www.okayplayer.com/news/al-jarreau-jazz-legend-dead-at-76.html

ジス・タイム
ワーナーミュージック・ジャパン
 
輝き
ワーナーミュージック・ジャパン
 
Givin It Up
Concord Records
 

     アル・ジャロウ  Spain   https://www.youtube.com/watch?v=lY-uLLNFh_4


スマイルジャパン、フランスに快勝だ

2017-02-11 | 日記・エッセイ・コラム

 アイスホッケー、面白いね。

 アイスホッケー日本女子代表・スマイルジャパンが、4-1でフランスに勝った。

http://smile-japan.online/index.php

 

 帯広第一中学校の冬の体育がアイスホッケー、代田先生に教わった。代田先生は、大学を出たばかりで、担任でもあった。

 わが帯広三条高校山岳部の二ッ森隆文くんは、北栄小学のときからアイスホッケーが、じつに上手かった。

 三条同期生の柴田くんは、凄いキーパーだったが、明大かな? 卒業後、王子製紙か? で活躍していたようだが?

 

 スマイルジャパン、つぎはドイツ戦だ。

 

 わが散歩道。

   楽しい街でしょ。

 

 

  

 

 

  


Moon River

2017-02-02 | 日記・エッセイ・コラム

テレビ・コマーシャルに、Moon River が流れる。ジジイのわたしは、この古い曲に脊髄反応する。

     サントリー・深津絵里・こくしぼりプレミアム『月夜の下で』 

 http://www.suntory.co.jp/rtd/kokushibori/?fromid=top_mv1#/boards/kokushibori_fan

 

Moon River は、映画『ティファニーで朝食を』のテーマソング。ジョニー・マーサー&ヘンリー・マンシーニの名曲だ。

この1961年(昭和36年)封切りの映画を観たのは、札幌大学一年(1967年)のとき、名画座の二本立てだった。

何度か書いたが、この映画のオープニングは凄いね。

    『ティファニーで朝食を』 オープニング・シーン   https://www.youtube.com/watch?v=1JfS90u-1g8

    オードリー・ヘップバーン  Moon River   https://www.youtube.com/watch?v=BOByH_iOn88