Ommo's

古い曲が気になる

ロイ・オービソンの「Oh,Pretty Woman」はイギリスでも大ヒットした

2019-12-11 | 日記・エッセイ・コラム


テレビCMのバックに「おお、プリティ・ウーマン」のカバーが流れる。オリジナルはロイ・オービソン、1964年秋の全英、全米ナンバー1の大ヒット曲だ。

「おお、プリティ・ウーマン Oh,Pretty Woman」がヒットした1964年とは、ビートルズが世界中のヒットチャートを席巻した年。「おお、プリティ・ウーマン」の直前の全米1位は、アニマルズの「朝日のあたる家」。

1964年6月、ロイ・オービソンの「イッツ・オーヴァー」が全英ナンバー1になり、10月には「おお、プリティ・ウーマン」が全英1位になった。ロイ・オービソンはアメリカだけでなくイギリスでも人気が高かった。(1963年リリースの「ブルー・バイユー」は、アメリカで29位だが、イギリスで3位、アイルランドとオーストラリアで1位)。

1977年、リンダ・ロンシュタットが「ブルー・バイユー」をよみがえらせ(アルバム『夢はひとつだけ Simple Dreams』)、1982年にはヴァン・ヘイレンが「おお、プリティ・ウーマン」を再びヒットさせた。そして映画『プリティ・ウーマン』(1990年)ではロイ・オービソンのオリジナル・ヴァージョンが主題歌に使われた。





エッセンシャル・ロイ・オービソン
BMG JAPAN


夢はひとつだけ
ワーナーミュージック・ジャパン

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。