Ommo's

古い曲が気になる

宮間あやさんは、どうしてるのか?

2019-02-28 | 日記・エッセイ・コラム

サッカー女子・2019シービリーブス・カップの第1節、日本代表対アメリカ代表は、2-2の引き分けであった。https://news.biglobe.ne.jp/sports/0228/sck_190228_6275776990.html

今日の試合でゴールを決めたアメリカ代表の二人、ミーガン・ラピノー(33歳)とアレックス・モーガン(29歳)は、ともに2011年のワールドカップ・ドイツ大会からのアメリカ代表メンバーだ。ロンドン・オリンピックでも、2015年のワールドカップ・カナダ大会でも活躍した超ベテランなのだ。

岡山湯郷Belleを退団した、宮間あやさんは、いったいどうしてるのだろうか? 今日のアメリカのベテラン二人のゴールをみて、宮間あやさんを思った。ぜひ一度、スタジアムでプレーする宮間あやさんを生で見たいと思っていたのだが………(澤穂希さんの試合は、千葉と北海道で見た)。宮間あやさんの、セットプレーでのキックの精度は、まさに世界一ではなかったか。あのW杯決勝での神がかったコーナーキック………澤さんの同点ゴール。女子サッカーの歴史に残る極めて優れた選手のひとりだ。

  2011ワールドカップ優勝の瞬間、負けたアメリカ選手の健闘をたたえる宮間あや選手 https://www.youtube.com/watch?v=syvFaWIydy4 

 

  シービリーブス・カップ 日本vsアメリカ https://www.youtube.com/watch?v=ximwF7JIUVU


「ドック・オブ・ベイ」は、トランジスタ・ラジオで聴いた

2019-02-27 | 日記・エッセイ・コラム

わたしは、「ドック・オブ・ベイ (Sittin' on)The Dock of the Bay」を聴くまでオーティス・レディングを知らなかった。

それは大学2年の冬。テレビもレコードプレーヤーも持たないわたしの唯一の音源は、ソニーのトランジスタ・ラジオだった。そのラジオから、「先月10日、飛行機事故で亡くなったオーティス・レディングの遺作」と、 ”The Dock of the Bay” が流れた。なんて寂しい曲だ………と心が震えた。その時はじめてオーティス・レディングというR&Bのシンガーを知った。

そして、レコード屋になってから、モンタレー・ポップ・フェスティバルのライブ映像を観てブッ飛んだ。なんて凄まじいパフォーマンスだ!……だが………しかし、なんと不条理なことか………長い下積みがあって、やっと白人たちにも認められ、人気も才能も絶頂期へ昇りつめようという、そのとき、公演先へ向かう自家用機が墜落して死んでいく。まだ26歳の若さだった。

「ドック・オブ・ベイ (Sittin' on)The Dock of the Bay」は、事故死の三日前、1967年12月7日にレコーディングされた。ソングライターは、オーティス・レディング自身とスティーブ・クロッパー。ビルボードのナンバー1になったのは、1968年3月16日のことだ。

   オーティス・レディング (Sittin' on)The Dock of the Bay https://www.youtube.com/watch?v=rTVjnBo96Ug 

1970年代になっても、わたしのレコード店ではオーティス・レディングのLPがよく売れた。

オーティス・ブルー
 
 
   
 

 

ドック・オブ・ザ・ベイ・セッションズ
 
 

 

ヨーロッパのオーティス・レディング
 
 

  オーティス・レディング I'ven Been Loving You Too Long https://www.youtube.com/watch?v=rI_zG2eWGE4


リッキー・ネルソン、そして、ユニオン・ギャップ Woman,Woman

2019-02-26 | 日記・エッセイ・コラム

60年代の後半に放映されたモンキーズのテレビショーは、日本でも十代の若者に人気があった。それより少し前、まだテレビ放送が白黒だったときにも、音楽物の人気のホームコメデイがあった。アメリカのタイトルは「The Adventure of Ozzie and Harriet」、日本では「陽気なネルソン」といった。

2人の息子がいる夫婦オジーとハリエットの、ネルソン家のファミリーコメディーで、実際のミュージシャン親子が演じていた。父親役のオジー・ネルソンは、実際、ビッグバンドのリーダーで、母親役のハリエットは、そのバンドの歌手だった。そして二人の男の子デビッドとリッキーも楽器を演奏した。毎回かならず、一家で演奏して歌うシーンがあった。歌入りホームドラマなのだ。アメリカでは1952年のラジオの時代にスタートして、テレビになっても1966年まで続いた人気の番組だった。視聴者は、幼い少年だった二人の男の子が二十代の若者に成長していく過程をみていく。その兄弟の、下の子リッキーが、リッキー・ネルソンなのだ。

Greatest Hits
 
 

  リッキー・ネルソン Travelin' Man https://www.youtube.com/watch?v=0janfcZ8LUw

    リッキー・ネルソン Young World https://www.youtube.com/watch?v=1sRZzPbH7yg

リッキー・ネルソン
 
 

リッキー・ネルソンのヒット曲「Travelin' Man」「Young World」を作ったのが、ジェリー・フラー Jerry Fuller 。このジェリー・フラーが、ゲイリー・パケット&ユニオン・ギャップを見出したプロデューサーだとリッキー・ネルソンのことを調べていて知った。

  ゲイリー・パケット&ユニオン・ギャップ Woman,Woman https://www.youtube.com/watch?v=1hyJDLyUAoc

ザ・ユニオン・ギャップ
 
 

1968年の発売、ユニオン・ギャップの「ウーマン、ウーマン Woman,Woman 」は、わたしがレコード屋になったばかりのヒット曲で、あの時代がよみがえってじつに感慨深い。YouTubeのコメントには、1968年、サイゴンのバーで戦友が残したテープでこの曲を聴いた、というような記載があった。

当時、十勝の浦幌には米軍のレーダー基地ロランCがあって、そこの米兵たちがわたしの店で大量にレコードを買ってくれた。時はベトナム戦争真っ最中で、若い兵隊たちは、戦場から休暇で日本にやってきていて、「またすぐサイゴンに戻るんだよ」、とヤケ買いのように十枚二十枚とロックのLPレコードを抱えて買っていった。あの兵士たちは、まだ十九か二十歳だったのだろう。

リッキー・ネルソンは、1960年代後半からカントリーの分野で活躍したが、1985年12月31日、ツアーでチャーターした飛行機が墜落してバンドメンバーとともに亡くなった。45歳だった。

Greatest Hits
 
 

  リッキー・ネルソン Hello Mary Lou https://www.youtube.com/watch?v=ttMt9SHRwsM  


モンキーズ、ピーター・トーク逝く

2019-02-25 | 日記・エッセイ・コラム

21日、モンキーズのピーター・トークが亡くなった。77歳だった。https://www.youtube.com/watch?v=diN7g7STBTM

デイビー・ジョーンズは、2012年に亡くなっている。モンキーズは、ミッキー・ドレンツとマイク・ネスミス、二人になってしまった。

      モンキーズのテーマ https://www.youtube.com/watch?v=AKs43dHBSWA 

The Monkees / Classic Album Collection
 
 

  モンキーズ Daydream Beliver https://www.youtube.com/watch?v=xvqeSJlgaNk

「デイドリーム Daydream Beliver」 は、元キングストン・トリオのジョン・スチュワートが作詞・作曲。

      ジョン・スチュワート Daydream Beliver https://www.youtube.com/watch?v=y6AM-GpsqI4

 

      モンキーズ Last Train To Clarksville 恋の終列車 https://www.youtube.com/watch?v=ZcXpKiY2MXE

「恋の終列車 Last Train To Clarksville」「モンキーズのテーマ」、そして「自由になりたい I Wanna Be Free」の作詞・作曲は、”ボイス&ハート”のトミー・ボイスとボビー・ハート。

自由になりたい
 
 

シングル盤「モンキーズのテーマ」(1967年)のB面が、「自由になりたい  I Wanna Be Free 」だった。いま思うとなんとも贅沢なカップリングではないか。

       モンキーズ I Wanna Be Free https://www.youtube.com/watch?v=wIFLRasX2UQ

       トミー・ボイス&ボビー・ハート IWanna Be Free https://www.youtube.com/watch?v=iy-EXvFTjnI

 

もちろんモンキーズは、ビートルズやクイーンと違って、「ザ・モンキーズ・ショー」というテレビ番組のためにオーディションで選ばれたメンバーで、言わば作られたアイドルグループだ。当初はメンバーが曲を作ることもなかったが、しかし、ジョン・スチュワート、ニール・ダイアモンド、ボイス&ハート、ポール・ウィリアムス、ハリー・ニルソン、ニール・セダカ、キャロル・ベイヤー・セイガー、そしてジェリー・ゴーフィン&キャロル・キングなど、真に才能あるプロフェッショナルなアーティストたちが上質なポップスの楽曲を提供していた。


震度6弱

2019-02-21 | 日記・エッセイ・コラム

今夜9時過ぎ、また北海道で震度6弱の地震があった。震度6は、激しい揺れだ。被害がなければよいが………。

北海道の厳冬期の地震では、雪崩も心配だが、何より停電が怖い。灯油を燃料にする暖房器具のほとんどは電気を使う。真昼も氷点下の厳冬期、暖房無しの室内でどれほど耐えられるだろうか? 暖房が止まって、室温が氷点下になると水道もヤバイ。水を流し続けるか、元栓で水を止めなければ、室内の水道管の中の水が凍結して膨張した管が破裂する。冬の北海道は、夏よりはるかに電気に依存している。

札幌市では地下鉄が止まったので、帰宅困難者のために地下街の通路を開放した。

 

 


クイーン+アダム・ランバート

2019-02-19 | 日記・エッセイ・コラム

クイーン+アダム・ランバートが、2月25日(日本時間)のアカデミー賞受賞式でパフォーマンスを行う。https://www.cnn.co.jp/showbiz/35132953.html

  クイーン+アダム・ランバート Bohemian Rhapsody https://www.youtube.com/watch?v=79EEnH_GwUc

クイーン+アダム・ランバート『ライヴ・イン・ジャパン サマーソニック2014』
クイーン,ブライアン・メイ,ロジャー・テイラー,アダム・ランバート
ワードレコーズ

桜の花芽は固い

2019-02-18 | 日記・エッセイ・コラム

陽射しは日に日に暖かくなるが、桜の花芽はまだ固い。

近所の玄関先の、鉢の花にもいちいち立ち止まって見入る。真冬に……花が……咲いている、と感動するのだ。関東にもどって2回目の冬だが、どうも北海道の冬の感性が体に残っているようだ………。


女子サッカー、ワールドカップイヤーなのだ

2019-02-17 | 日記・エッセイ・コラム

15日、女子サッカー 2019 SheBelieves Cup のメンバー23人が発表になった。残念だが、皇后杯では2回戦3ゴール、全6得点と活躍したINAC神戸レオネッサのFW、京川舞さんは選ばれなかった。http://www.jfa.jp/news/00020509/

2019 SheBelieves Cup は、2月28日からアメリカで開催される。この SheBelieves Cup では、アメリカ、ブラジル、イングランド代表と戦う。今年は、FIFA女子ワールドカップ・フランスの年なのだ(6/7~7/7)。日本は、イングランド、スコットランド、アルゼンチンのDグループ、初戦は、6月10日の対アルゼンチンだ。http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/womensworldcup2019/

6月のワールドカップ・フランスでは、なでしこジャパンのFW、京川舞さんのプレーをぜひ見たいものだが…………。