京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

マスク不足  3月ジョウビタキ、カワラヒラ、ハチジョウツグミ

2020-04-13 16:40:32 | 定年後生活


私は退職直後にアレルギー症状(鼻炎、結膜炎)が出て、以来マスクがかかせなくなっています。
しかし新型コロナウィルスの発生以来、マスク不足がいまだに続いています。
ドラッグストアのマスク、消毒用エタノールは開店直後に売り切れてしまうようです。
わが家の一番近いドラッグストアにはいつも開店を待つ長い行列ができていました。
開店は10時ですが、9時前には30人以上が駐車場をはみ出し、歩道にまで列をつくっていました。
感染対策上も困ったものだと常々思っていました。
ところが、この間行列がないのです。
店舗前に「開店直後のマスク販売中止」の貼紙がありました。
一部ドラッグストアで混乱と不公平をなくすために実施していると記事で読んでいましたが、京都でも広がりつつあるようです。

コロナの最前線で頑張っている病院でさえ、マスクに加えガウン、フェイスガード、ゴム手袋も不足しているのは深刻な事態です。
コロナで世界的に使用量が増えたのが大きな要因でしょうが、生産の海外依存が拍車をかけたようです。
バブル崩壊以降でしょうか、国内製造の中国移転がどんどん進みました。
そのつけが今にあらわれているように思えてなりません。
これを機会にマスクや感染防止備品などは国産化に切り替えてほしいと思う次第です。
シャープなどの異業種がマスク製造に参戦しているのはうれしいニュースです。
さらにはマスク以外にも多くの製造業が日本国内に戻ってと願います。

マスクは医療従事者を最優先でお願いしたいと思います。
私はいつ支給されるのかわかりませんが、国から支給される布マスクと手作りでしのぎたいと思っています。


冬鳥はもう北へ去ってしまったと思います。
撮影は3月です。

ジョービタキ 雄




















ヒヨドリ





カワラヒラ





ハチジョウツグミ



























































昨年の里桜 46品種

2020-04-13 05:43:53 | 2020 桜


外出自粛を続けていると季節感が乏しくなります。
京都の桜は昨日の雨風でソメイヨシノはおおかた散ったように思います。
ですが、里桜はまだ見頃続きなはずです。
季節感を思いだしたいと思い、昨年の植物園里桜を投稿します。

大原渚桜





関山





太白





松月





雨宿





関東有明





紅笠





八重紅虎の尾





御座の間匂





北鵬





南殿





永源寺





麒麟





上匂






平野匂






手弱女





紋白蝶





梅護寺数珠掛桜





鬱金





泰山府君





林2号





琴平





兼六園熊谷





菊桜





高砂





武者桜





日暮





手毬





市原虎の尾





松前早咲






高森古城




糸括






八重大島






八房桜






御衣黄 開花直前






白山旗桜





弁殿





白山1号





桐ケ谷






大島桜





細川匂





小汐山





白雪





佐野桜






御室有明





ウスゲ山桜





来年はここに戻ってきたいものです。