昨日の醍醐寺の帰り、蹴上駅で降りて、インクラインを歩くのが毎年恒例です。
醍醐寺の桜は、ほぼ満開で見頃だったのですが、インクラインはまだ2,3分です。
しかし、今日気温が非常に高かったので、一気に見頃になったのではないでしょうか。





画像には人が写っていませんが、インクラインを歩く方々は非常に多いです。


インクライン終点です。

通常はインクラインから南禅寺や御屋敷通りを歩くのですが、
見頃には少し早かったので、久しぶりに 無鄰菴に寄りました。

今、青苔がきれいになりつつあります。


青苔に落椿



ツツジがそろそろ開花しそうです。

岡崎疎水は桜並木が見事なのですが、まだ、2,3分咲きです。
十石舟が営業を始めています。



