京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

龍谷大学大宮学舎 重要文化財

2018-05-23 16:01:20 | 京都の町 町屋・建造物

西本願寺の唐門を撮影に行った際、唐門に近い龍谷大学大宮学舎の重要文化財を撮影してきました。
以前私のブログ「京都の洋館」で本館と守衛所だけを紹介しました。
木骨石貼寄棟造りです。
数ある京都の洋館のなかでも、私が好きな一つです。
建物に格調があり、本館は仏像を見ているような錯覚にとらわれます。











本館(重要文化財)1879(明治12)年竣工 設計不詳





北黌・南黌(重要文化財)










北黌 パノラマ






南黌 パノラマ






旧守衛所(重要文化財)




サツキがきれいでした。








最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
洋風建物 (tango)
2018-05-23 18:30:18
とても管理が良くされていますね
上品でおしゃれな洋風建築
京都の街に合うように・・・
昨日BS放送で京都の紹介がありました
京都様に見せていただいていた風景がたくさんあり
うれしくなりました(^^♪
風格があります!
返信する
素敵です (チー子)
2018-05-23 19:03:23
龍谷大学大宮学舎すべてが重要文化財どこを見ても素敵です
管理もよく行き届いて古い感じがしません
北黌 南黌 屋根が少しカーブしているのかな 
返信する
tangoさまへ (京都で定年後生活)
2018-05-23 20:40:12
こんばんは
とても素晴らしい建築だといつも思います。
惹きつける様式美があります。
140年経っているとは思えないほどよく管理されているのもいいですね。
ありがとうございます。
返信する
チー子さまへ (京都で定年後生活)
2018-05-23 20:43:39
こんばんは
建物内には入れないですが。撮影できるのはありがたいです。
北黌・南黌の屋根が膨らんでいるのはパノラマ撮影したためです。
本館も一緒に撮影したかったのでパノラマにしました。
ありがとうございます。
返信する
行ってきました (birugo)
2018-05-24 17:58:40
こんにちは 龍谷大学大宮学舎へ今日行ってきました。図書館(多分)は長い屏が続き立派だなぁとよくバスの中から見てましたが、初めて七条大宮で下車しました。両サイドの白亜の建物、本館が仏像のようなとおっしゃっている意味が少しわかった気がしました。素敵な建物ですね。ありがとうございました。
返信する
birugoさまへ (京都で定年後生活)
2018-05-24 20:28:38
こんばん
早速行かれましたか。
私は今回で2回目の訪問でしたが、1回目と同じ感動です。
美しい建築美だと思います。
ありがとうございます。
返信する
中央公論誕生のキャンパス (大昔の卒業生)
2023-05-02 20:38:20
ほとんど知られていないことですが、明治時代の1886年、高楠順次郎らの学生有志が、禁酒と仏教徒の綱紀粛正を目的として組織した「反省会」の機関誌『反省会雑誌』が誕生したキャンパスです。そして、総合雑誌中央公論となりました。現在の龍大生すらほとんど知りません。また、昭和時代、この大宮図書館では、産経新聞社の記者が椅子に寝そべってよく閲覧していました。彼が、後の司馬遼太郎です。
返信する

コメントを投稿