京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

奈良の八重桜

2017-04-27 14:53:56 | 2017 桜

今年の桜最後の投稿です。
京都の桜も昨日降り続いた雨と本日の風で里桜もかなり散りました。
数多い桜の品種のなかでも、とりわけ遅咲きの一品種の投稿で終りにします。
この桜の品種は「奈良八重桜」です。
カスミザクラの八重咲き品種で、奈良知足院の桜は国の天然記念物に指定されているそうです。











この桜は 「小倉百人一首」第61番で詠まれた桜です。

いにしえの 奈良の都の八重桜 けふここのへに 匂ひぬるかな


















まだ辛うじて咲いている里桜

関山





普賢像





松月






今年の桜は開花宣言直後に画像の不具合が発生し、御迷惑をおかけしました。
それでもなんとか紅枝垂れや里桜には間に合いましたのでお許しいただきたいと思います。
これからの季節はツツジ、藤などに移っていますが、こちらも昨年より開花が遅れ気味です。










嵯峨野散策 二尊院、常寂光寺、小倉池、落柿舎、北嵯峨野のレンゲ畑

2017-04-27 05:24:54 | 2017 桜

昨日投稿の祇王寺に行ったときの嵯峨野散策です。
奥嵯峨野(化野念仏寺)には行かず、二尊院、常寂光寺、北嵯峨野に向かいます。

二尊院





入口の枝垂れ桜がまだ少し残っていますが、青モミジはもう少し後の方がよさそうなのでパス





落柿舎です。新緑が多くなっています。





イカリソウ(赤花)





里桜が咲いています。





よくカワセミ撮影に訪れた小倉池に寄ってみます。
まだ工事中でしたが、第一期工事はもうすぐ終わるそうです。
小倉池の整備工事は池の水質改善と水中生態系の保全を目的に行われています。
池底整備と池北側の意識積みが終わり、池底には花蓮を定植するそうです。
次回二期工事は来年二月から三月に行うそうです。
カワセミは当分期待できそうにないようです。





常寂光寺も総門撮影だけにします。
総門から見える仁王門付近の青モミジはもう少し後のほうがよさそうです。





散策途中目に入った枝垂れ桜は終盤です。










ボタン









ツツジ





里桜、品種は関山でしょう。





私の好きな北嵯峨野の田園風景です。大覚寺の近くです。





今回レンゲ畑を発見しました。
















わずかに残る桜と大沢池






まだまだ見頃続きの里桜がきれいです。

2017-04-25 05:38:08 | 2017 桜


染井吉野が散り葉桜になってしまいましたが、里桜はまだまだ見頃続きです。
桜狂想曲のような日々は過ぎ、花見の観光客も少なくなりましたので、のんびり里桜を楽しみたいと思います。
昨日は気持ちの良い青空です。向かったのは散策の定番植物園です。
里桜は八重桜ともいいますが、多くの品種があります。

松月





万里香





手毬





市原虎の尾





関山





糸括





平野匂





関東有明





鬱金





鎌倉足





東錦





早晩山





朱雀





渦桜





鞍馬関山





麒麟





梅護寺数珠掛桜





琴平





駿河台匂





松月





福緑寿





カスミザクラ





御衣黄





フジザクラ淋宝





仙台吉野





ミドリザクラ





八重紅枝垂れ際終盤です。
紅というより白くなっています。




















昨日の京都の最高気温は25度近くまで上がりました。
日中は暑いくらいで、ツツジの開花が進みました。
里桜は散る品種も増えましたが、今月末えまでは楽しめそうです。



京都御苑の里桜満開です。

2017-04-24 05:30:46 | 2017 桜

京都御苑の里桜が満開を迎えています。
京都御苑の桜は三月下旬の近衛跡の糸桜にはじまり、染井吉野、紅枝垂れ桜と続き里桜で終わります。
約一ヶ月間桜を楽しめる数少ないなところです。
里桜が咲いているのは出水の小川付近です。

満開の里桜です。










桜の下では家族連れが花見とお弁当を楽しんでいます。















御衣黄も咲いています。















観光客よりも近場の方々が自転車で来ています。




















関山です。





京都の緑がずいぶん濃くなりました。





ヤマブキ





ツツジ










今年は今月末まで里桜が楽しめそうです。


梅小路公園の里桜、ツツジ、ヤマブキ、青モミジ

2017-04-22 14:49:46 | 2017 桜

鉄道博物館や京都水族館がある梅小路公園には多くの桜が植えられています。
早咲きの桜や枝垂れ桜、ソメイヨシノは散ってしまいましたが、まだ里桜は見頃続きです。
現在咲いている品種の桜です。


鬱金桜





一葉





普賢像





白妙





松月





関山










糸括











太白





朱雀










福緑寿





紅花










市原虎の尾










二尊院普賢像





兼六園菊桜





御衣黄





さまざまなツツジも開花です。





































ヤマブキ









青モミジもきれいになってきました。















タンポポの綿毛





ボケ





ヤグルマソウ





ネモフィラ





さまざまな桜 里桜

2017-04-19 15:09:34 | 2017 桜

昨日の嵐のような雨風でソメイヨシノはすっかり散ってしまいました。
ですが、まだ開花の遅い里桜は見頃続きです。
大阪造幣局の桜の通り抜けは多くの里桜の品種が楽しめますが、今年は行けませんでした。
大阪造幣局ほどではないですが、京都でも平野神社や植物園でもさまざまな品種が植えられています。
植物園の里桜です。


佐野桜






松前早咲き





手毬





糸括





胡蝶





太白





東錦





林二号





弁殿





白山旗桜





白山一号





鞍馬関山





手弱女





関山





大原渚桜





桐ケ谷





弓削





麒麟





琴平





御室有明





兼六園熊谷





福禄寿





松月





雨宿り





関東有明





紅花





御座の間





八重虎の尾





天の川





奥州里桜





普賢像





南殿





永源寺





上匂い





菊桜





季節はすっかり桜からヤマブキやツツジ、フジなどに移っていますが、私は里桜ももう少し撮影しようと思います。



今年の桜の見納めに平野神社

2017-04-19 05:47:41 | 2017 桜

いよいよ京都の桜も一部の里桜を除いて見納めです。
一昨日最後に行ったのは平野神社です。

鳥居近くの紅枝垂れもすっかり色落ちし散っています。








鬱金(ウコン)桜





庭桜





有明





白妙





平野撫子 平野神社発祥の桜





おけさ




一葉





八重紅枝垂れ














大内山





胡蝶





白雲桜





御所返し





御衣黄





突羽根桜
平野神社に古くから伝わる菊桜、原木は二世





平野妹背桜
平野神社の代表適当な名桜、原木は三世





朱雀





白雪





緑桜





桜苑に入ります。
まだ里桜は咲いていますが、ソメイヨシノや枝垂れは大方散ってしまいました。

桜吹雪





松月





関山





楊貴妃





手弱女





大手毬





あとは散っています。
























半木の道と植物園の桜(4/16)

2017-04-18 14:35:13 | 2017 桜

そろそろ終わりとなるの半木の道と植物園の紅枝垂れ撮影に行ってきました。

半木の道はまだ見頃続きですが、散りはじめています。







































植物園の桜も見納め近くになりました。





チューリップは満開ですが、桜はかなり散っています。





紅枝垂れ桜はまだ楽しめますが、そろそろ終わりです。





























散った花びらの絨毯です。





ミドリザクラ





ザイホリボク(別名四手桜)





八重紅彼岸桜





紅鶴桜





高桑星桜










西宮権現平桜





ソメイヨシノは大方散ってしまいました。





平安神宮、南禅寺屋敷通りの紅枝垂れ桜

2017-04-18 06:01:59 | 2017 桜

京都の桜もそろそろ終わりです。
ソメイヨシノは花吹雪となり、紅枝垂れも終盤です。
4/16朝の撮影です。平安神宮も朝早いと観光客は少ないです。














まだ神苑は閉まっています。



















平安神宮前の公園の紅枝垂れ桜満開です。















次に向かったのは南禅寺屋敷通りです。
まだ紅枝垂れ桜はきれいですが終盤です。





































雨宝院(西陣聖天宮)、北野天満宮北野桜、京都御苑の紅枝垂れ桜

2017-04-17 06:14:19 | 2017 桜

雨宝院(西陣聖天宮)は古義真言宗の寺院で、地元で「西陣の聖天さん」と親しまれています。
境内には観音桜や御室の八重桜と同種で根元から八重の花を咲かす「歓喜桜」、御衣黄などがあります。
狭い境内ですが、ところ狭しと桜が咲いています。










観音桜









歓喜桜です。観音桜に似ています。





紅枝垂れが見頃です。















目当ての緑色の桜御衣黄は開花直前でした。

次に向かったのは北野天満宮です。
ここには遅咲きの北野桜があります。樹齢120年の古木です。
この桜は昨年新品種として発見された桜です。
遅咲きで有名な仁和寺の御室桜より開花が遅く、最初は白い花ですが次第に赤に変色するめずらしい桜です。
社務所の前にこの桜はあります。










相変わらず学生のお参りが多いです。





ここは梅が有名ですが、境内には桜もあります。大方散っています。





最後は京都御苑近衛跡の紅枝垂れ桜です。
































































桜に代わりもみじが若葉を出しています。





今日はかなり強い雨が降り、風も強くなるそうです。
残念ながらこの風雨で京都の桜も一部の里桜以外はほとんど散ってしまいそうです。




二条城の桜 紅枝垂れ桜

2017-04-16 05:43:41 | 2017 桜

一昨日(4/14)の二条城です。
ここは桜も美しいところで、今は紅枝垂れが見頃です。

修復が終わった東大手門です。
金具がキンピカに光り輝いています




















桜苑の桜は紅枝垂れから里桜に移っています。



















目当ての紅枝垂れです。
満開で美しい景色です。





















































清流園の桜


























































昨日の嵐山の桜と仁和寺御室桜

2017-04-15 16:08:02 | 2017 桜

昨日朝7時過ぎの嵐山です。





渡月橋と嵐山
桜で嵐山が色づいています。桜は終盤です。















渡月橋の上から撮影










嵐山公園の桜は散りはじめですが、まだぎりぎり満開です。

























次は仁和寺です。
ここは京都では遅咲きの御室桜が有名です。





昨日は三分咲きの看板がでていました。









中門









御室桜の順路に入ります。
























御室桜と五重塔















五重塔前向きはツツジが見頃です。

























御室桜の見頃はもう少し先です。