京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

シデコブシ、キリシマミズキ、バイモ、トキワイカリソウ、モミジチャルメラソウ、ミズバショウ

2020-04-01 17:18:58 | 2020 花


撮影日 3月16日です。

シデコブシ(四手拳)
日本の固有種で愛知県、岐阜県、三重県[の一部に分布
環境省レッドリストの準絶滅危惧の指定を受けている。








キリシマミズキ(霧島水木)
九州の霧島山に自生しています。





バイモ(貝母)




トキワイカリソウ(常盤碇草)




モミジチャルメラソウ




ミズバショウ








ネコヤナギ





ニシノオオタネツケバナ





ヒイラギナンテン









琉球アセビ





バイカツツジ









フクジュバイ





ショウジョウバカマ





ミヤマカタバミ





近況報告 椿いろいろ 77品種(2)

2020-04-01 06:41:30 | 2020 花


京都では京都産業大学でのクラスター感染が広がり、コロナ感染数も増加しています。
東京や大阪にような外出・花見の自粛要請はでていないですが、京都の植物園では桜が満開になり、週末には多くの人出が予想されるとして、4日(金曜日)から12日(日曜日)まで臨時休園となりました。
また京都の三大祭の一つ、五月の葵祭も中止が決定されました。
私は先週金曜日以降桜めぐりを自粛し、家の周りの早朝散歩だけにして、なるべく人との接触をしないようにしています。
ですが、家にいる時間が長くなると、今度は若いときからの持病である腰痛が出てきました。
そこで人出が多い場所を避けて、早朝散策は少し再開しようとも考えています。


3月の椿いろいろ 77品種の2回目です。

覆輪燭光





羅撰染





雪中花





白澄





高嶺の花





ユキツバキ





伊勢太白





文吾絞り





腰蓑絞





玉川





五色八重散椿





赤呼子鳥





紅流し





白盃





管公





菱唐糸





潅花絞





錦魚葉椿





緋縮椿





都鳥





胡蝶侘助または絞侘助





三笠の森





時雨の滝





岩根絞り





絞臘月





三浦乙女





東洋錦





丸弁羽衣





武士椿





花見車





紅筆





八尾錦





備前薄雲





一休





白菊





春燭光





太郎庵





日光





錦魚葉椿