京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

京町屋下京(43)町屋宿幻、久保田彦庄衛門、西村福郎商店、檏宿、京宿おから、褒花東邸・西邸、百之助

2020-04-17 17:16:54 | 京都の町 町屋・建造物


京都の町屋下京区、第43回です。
撮影はコロナウィルス発生前です。

町屋宿幻













久保田彦庄衛門
速康散本家










西村福郎商店
京都の糸屋









檏宿










京宿おから










褒花東邸・西邸





百之助










京町屋外観の特徴
屋根一階庇の最前列は一文字瓦で葺いています。
横の一直線と格子の縦の線の調合が町屋の外観美の一つです。
格子
戦国時代からで、内からは外がよく見え、外からはよく見えないようになっています。
家の商いや家主の好みでデザインが異なります。
上部が切り取られた「糸屋格子」、太い連子の「麩屋格子」、「炭屋格子」、重い酒樽や米俵を扱う「酒屋格子」、「米屋格子」、繊細な「仕舞屋格子」などがあります。格子を紅殻で塗ったものが紅殻格子。
ばったり床几
元々は商いの品を並べるもので、後に腰掛け用に床几として近隣との語らいの場でした。
ばったりとは棚を上げ下げするときの音からきています。
虫籠窓
表に面した二階が低くなっている「厨子二階」に多く見られる意匠。
防火と道行く人を見下ろさない配慮と言われています。
犬矢来
竹の犬矢来は割竹を透き間なく組んだものから、少し透かしたものまでさなざまです。
直線的な町屋の表情を和らげてくれます。
駒寄
家と道との境界に巡らされた格子の垣。元は牛馬をつなぐためのものでした。
意匠もさまざま、栗や欅などの硬い木が使われることもあります。
鍾馗
厄除けの瓦人形は京町屋の屋根の象徴です。






全国に緊急事態宣言発令 昨年の京都御苑里桜

2020-04-17 05:28:33 | 2020 桜


いよいよ緊急事態宣言は全国に発令されるそうです。
さらに既に指定されたと7都府県と北海道、茨城、石川、岐阜、愛知、京都の6道府県は「特定警戒都道府県」に指定されます。
ゴールデンウィークに向け地域の移動を極力抑え、圏外への移動を控えることも要請されます。
京都もさらに外出の自粛が求められます。
そんななか、先斗町の様子が報道されました。

夜の京都・先斗町 歩くはネコばかり 4/16(木) 20:47配信産経新聞
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、夜間の営業を自粛する店舗が増えた京都市中京区の先斗町。
普段なら酔客がそぞろ歩く時間となっても、道を歩くのはネコだけだった。
バーを経営する男性(36)は「ネコでは金もうけにならん」と苦笑した。

休業要請される事業者の方は大変ですが、収束に向けて頑張っていきたいです。

私も外出自粛中ですが、ほとんどの時間家の中に閉じこもっていると、季節感が乏しくなります。
やむを得ないですが、テレビは各局ともコロナ一色です。
京都のソメイヨシノは辛うじて花を残していますが、今は里桜が見頃だと思います。
昨年訪れた(4/20)の京都御苑出水の里桜です。

下立売御門





まだ咲きはじめもあります。


















御衣黄




















出水の小川















































山吹





ドウダンツツジ





下立売御門の北(烏丸通り)は15日からコロナ感染者の軽症者を受入れたホテル、京都平安ホテルがあります。