京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

全国に緊急事態宣言発令 昨年の京都御苑里桜

2020-04-17 05:28:33 | 2020 桜


いよいよ緊急事態宣言は全国に発令されるそうです。
さらに既に指定されたと7都府県と北海道、茨城、石川、岐阜、愛知、京都の6道府県は「特定警戒都道府県」に指定されます。
ゴールデンウィークに向け地域の移動を極力抑え、圏外への移動を控えることも要請されます。
京都もさらに外出の自粛が求められます。
そんななか、先斗町の様子が報道されました。

夜の京都・先斗町 歩くはネコばかり 4/16(木) 20:47配信産経新聞
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、夜間の営業を自粛する店舗が増えた京都市中京区の先斗町。
普段なら酔客がそぞろ歩く時間となっても、道を歩くのはネコだけだった。
バーを経営する男性(36)は「ネコでは金もうけにならん」と苦笑した。

休業要請される事業者の方は大変ですが、収束に向けて頑張っていきたいです。

私も外出自粛中ですが、ほとんどの時間家の中に閉じこもっていると、季節感が乏しくなります。
やむを得ないですが、テレビは各局ともコロナ一色です。
京都のソメイヨシノは辛うじて花を残していますが、今は里桜が見頃だと思います。
昨年訪れた(4/20)の京都御苑出水の里桜です。

下立売御門





まだ咲きはじめもあります。


















御衣黄




















出水の小川















































山吹





ドウダンツツジ





下立売御門の北(烏丸通り)は15日からコロナ感染者の軽症者を受入れたホテル、京都平安ホテルがあります。



昨年の里桜 46品種

2020-04-13 05:43:53 | 2020 桜


外出自粛を続けていると季節感が乏しくなります。
京都の桜は昨日の雨風でソメイヨシノはおおかた散ったように思います。
ですが、里桜はまだ見頃続きなはずです。
季節感を思いだしたいと思い、昨年の植物園里桜を投稿します。

大原渚桜





関山





太白





松月





雨宿





関東有明





紅笠





八重紅虎の尾





御座の間匂





北鵬





南殿





永源寺





麒麟





上匂






平野匂






手弱女





紋白蝶





梅護寺数珠掛桜





鬱金





泰山府君





林2号





琴平





兼六園熊谷





菊桜





高砂





武者桜





日暮





手毬





市原虎の尾





松前早咲






高森古城




糸括






八重大島






八房桜






御衣黄 開花直前






白山旗桜





弁殿





白山1号





桐ケ谷






大島桜





細川匂





小汐山





白雪





佐野桜






御室有明





ウスゲ山桜





来年はここに戻ってきたいものです。



















































桜(八重桜)いろいろ 28品種(4/2)

2020-04-12 05:38:23 | 2020 桜


自粛中です。
昨日は照明灯が切れたので買いに行ったのですが、人出が予想外に多いのに驚きました。
京都はまだ危機感が少ないのではと不安になります。

本日の投稿は4月2日に植物園で撮影したものです。
植物園はメイヨシノ満開中の4月3日から休園となり、連休明けの5月6日まで続きます。
1年で最も花の多い時期の休園は残念ですが、やむを得ない措置だと思います。
この土日は低気圧の通過で雨風が強くなるようです。
これで今年のソメイヨシノも終わりでしょう。

植物園桜品種見本園、大芝生周りなどに咲いていた桜です。
見本園には関山や菊桜などの栽培品種を中心に約100品種植栽されています。
当日は不安定な空模様で、雨の中で傘をさしながらの撮影になりました。
里桜本番前の桜です。

佐野桜
佐野藤右衛門が広沢池の実生ヤマザクラから選抜した品種





高森古城
御車返しに似るが一重で大輪





八房桜
茨城県桜川市の雨引観音から三好学が報告した品種。枝が横に広がる。





太白
1930年に英国人イングラムが来日し、日本で消滅したこの品種を自邸に持つことが明らか





糸括
小花柄が長く束になって垂れ下がる。





松前早咲
小花柄や筒にまばらに毛がある。





苔清水
一重中輪、東京荒川堤由来の品種





夙川舞桜
兵庫県西宮生まれの品種。夙川周辺のサクラから自然交配で生まれた。





西宮権平桜
4月上旬に葉と同時に丸みを帯びた白い花をつける。





八重山古志
2014年10月の新潟中越地震により旧山古志村にあった原木は絶滅。





墨染





白山旗桜
原木は東京都文京区の白山神社にあった源義家に由来とされるが古損した。





弁殿
東京荒川堤由来の品種。一重淡紅紫色の花





兼六園熊谷
原木は兼六園に、樹齢200年とされるものが二本ある。





小汐山
京都西山の小塩山由来とする説があるが、荒川堤の品種





雨宿
荒川堤由来の品種、白妙に近いが花柄や小花柄が長いところが違う。





紅笠
糸括とサトザクラの自然交雑種から選抜された品種





白雪
東京荒川堤由来の品種





御座の間
駿河台匂と呼ばれる栽培品種とほぼ同じと思われる。





南殿





平野匂
平野神社に由来するとされる匂桜





手弱女
平野神社に原木がある。花弁の先端や外面は淡紅紫色、花弁は8~14個





細川匂
もと東京荒川堤に栽培されたが、現在はないとされていたが、松前町で再発見された。
旗弁のある大島桜。





桐ヶ谷





林二号





白山一号





大島桜





八重大島
大島桜の八重咲きで、香りが甘い。
















昨年の仁和寺御室桜

2020-04-11 05:32:55 | 2020 桜


現在コロナで自粛中です。
京都も愛知県同様、国に緊急事態宣言の発出を要請しました。
昨日の感染数は9件、総数174件ですが、感染ルート不明が多くなっているそうです。

おそらく今は遅咲きで知られる仁和寺の御室桜が満開だと思います。
残念ながら今年の状況をお届けできません。
昨年の御室桜を投稿し、来年に期待したいと思います。

昨年4月14日の再投稿です。








中門









御室桜は日の当たるところはよく咲いています。





御室桜の入口



















入口付近は見頃ですが、中はまだツボミが多いです。





御朱印に列ができています。













観音堂





仮設の展望所ができています。





御室桜と五重塔

























出口























金堂





鐘楼





御影堂





ミツバツツジあちこちに咲いています。





八重紅しだれ桜





引き返します。





勅使門





勅使門の前の桜は有明という品種です。
御室桜に似ています。御室桜は御室有明という品種です。
御室有明は仁和寺(御室御所)境内に多数、植えられている品種です。
花が一重咲きの株と八重咲きの株があり、八重咲きの株を八重御室有明と呼ぶこともあります。









ソメイヨシノ





八重紅しだれ桜






寝殿





御室桜 仁和寺HPより

『御室桜は古くは江戸時代の頃から庶民の桜として親しまれ、数多くの和歌に詠われております。
また花見の盛んな様子は江戸時代の儒学者・貝原益軒が書いた『京城勝覧』という京都の名所を巡覧できる案内書にも次の様に紹介されています。
「春はこの境内の奥に八重桜多し、洛中洛外にて第一とす、吉野の山桜に対すべし、…花見る人多くして日々群衆せり…」と記され、吉野の桜に比べて優るとも劣らないと絶賛されております。
そして近代大正13年に国の名勝に指定されました。

御室桜の特徴

御室桜は遅咲きで、背丈の低い桜です。近年までは桜の下に硬い岩盤があるため、根を地中深くのばせないので背丈が低くなったと言われていましたが、現在の調査で岩盤ではなく粘土質の土壌であることが解りました。
ただ、粘土質であっても土中に酸素や栄養分が少なく、桜が根をのばせない要因の一つにはなっているようです。
あながち今までの通説が間違いと言う訳ではなさそうです。
詳しくは現在も調査中です。』




















自粛生活  

2020-04-10 06:28:34 | 2020 桜


昨日東京181名、大阪92名の感染
驚くような感染拡大です。

私は悪天候以外は毎日市内の散策に出かけていましたが、1月奈良県で初感染が出て以降は、市バス地下鉄はやめ、もっぱら自転車か車に切替えました。
人出の少ない時間帯と場所を選び、桜めぐりをしてきましたが、最近はそれも自粛しています。
自粛後の生活リズムは起床は5時、朝食は6時と変わらないですが、それからが大きく変わりました。
朝食後に出かけていた散策は、近所を30分ほど歩く程度です。
あとは就寝までひたすら家の中にいますが、ときどき近くに食料品の買い出しに出るのが唯一の外出です。
以前ブログに書いたことがありますが、食料品の買物は私の分担です。
外出の際に気をつけているのは、マスクと手袋ですが、なるべく混まない時間帯に行くようにしています。
入店してレジ待ちが多いときは出直します。
一部でレジ待ちの間隔を空けるようになっているようですが、私の周辺スーパーでは見かけないです。
ただ、最近は店舗の出入り口に消毒液が置かれるようになったのは良いことです。

買物以外の時間は、読者の方々の記事をゆっくり拝見し、最新ニュースのチェック、あとはパソコン将棋、読書くらいでしょうか。
テレビは朝食の時間帯には見ますが、以降はほとんど見ないようにしています。
以前からどの放送局も同じ内容(例えば芸能人の不倫やスキャンダル、政治家の失言など)を朝から晩まで、しかも何日も取り扱うのには辟易していました。
最近はコロナウィルスの問題があるので、情報収集のこともあり見ていましたが、それもいやになっています。

連日○人感染し最多更新、5,000人突破、ヨーロッパやアメリカの爆発感染と死者数の映像ばかり、日本もいずれ、、、、、、。
自粛で商売深刻。学校休みで大変、医療崩壊、政府への対応遅れや不備、、、、、、。
各局とも同じような内容です。

深刻なのはわかりますが、緊急事態を国民が前に向いて頑張っていけるニュースはないのでしょうか。
放送のあり方をもう少し考えてもらいたいと思う次第です。
特に日中の情報番組?、ワイドショー?の類いは、精神衛生に良くないので見ないようにしています。

ところで、近所のソメイヨシノは散りが多くなり、一雨あれば終わりそうです。
これからは里桜が見頃ですが、今年はパスすることにしました。
わが家のドウダンツツジが満開になり、ヒラドツツジが開花直前です。
モッコウバラも蕾が大きくなり、バラも枝葉を大きくのばしています。
コデマリやヒメウツギが咲きはじめ、もみじの新緑もきれいになってきました。
季節はまた進んだように思います。

桜のストック記事も終わりです。
京都市内の私立校の桜です。





































京都も緊急事態宣言に準ずる対策 岡崎公園、平安神宮の桜

2020-04-09 05:37:24 | 2020 桜


 一昨日新型コロナウィルスの感染拡大により、1都6府県に緊急事態宣言が発令されました。
京都は指定されませんでしたが、この間の感染拡大をみると危ないと思っていました。
 京都府も危機感をもっていて、昨日京都府知事は、「緊急事態宣言に準ずる対策が必要」として、医療機関への通院や食料品の買い出し、職場への通勤など生活維持に必要な場合を除く不要不急の外出を自粛するよう府民に要請することにしたと記者会見しました。
 私もこの間、外出を控えていますが、さらなる自粛が必要のようです。

 この間の投稿は4月3日までのものです。
 
左京区の岡崎公園は、平安神宮をはじめ、市美術館、国立近代美術館、ロームシアター京都、市勧業館(みやこめっせ)、府立図書館、市動物園など京都の文化・観光・産業施設が集まっています。
京都学生祭典、京都さくらよさこい、平安楽市など大きなイベントも公園で行われ、人出の多い公園です。

公園の桜








ロームシアター京都




























京都市美術館別館





平安神宮


















紅枝垂れ桜





















左近の桜もう終盤





公園の南端、西端には琵琶湖疏水の水路とインクラインもあり、桜並木がきれいです。











妙顕寺、本隆寺、北野天満宮の桜

2020-04-07 16:54:04 | 2020 桜


4月3日撮影です。

妙顕寺の桜満開
上京区にある日蓮宗大本山の寺院です。
ソメイヨシノ満開中、紅枝垂れ桜は見頃開始です。





































本隆寺の桜満開
現在本堂改築中です。


























北野天満宮の桜
梅の名所ですが、菅原道真公の生きていたころは、桜の名所でした。
境内には何百本もの桜が植えられていたそうです。
現在も境内には枝垂れ桜、山桜などが植えられています。
社務所前には御神木の「北野桜」の古木(樹齢120年)があり、2016年に新品種と判明しました。





樹齢120年以上の平野桜を見に来たのですが、まだ開花前です。




















緊急事態宣言 嵐山の桜満開

2020-04-07 06:44:50 | 2020 桜


いよいよ本日、東京や大阪など7都府県に緊急事態宣言が出されます。
京都もこの間感染者数が増え続け130人を超えています
京都府市も、「当面の間、患者が急増している首都圏、阪神圏への不要不急の往来や人混みが予想される場所への外出などを自粛するように」呼びかけられています。
私も再び4日土曜日より桜散策を控えるようにしています。
外出を可能な限り控え、ウィルスにかからない、うつさないように更に用心するつもりです。
以降の投稿は4月3日までに撮影したものです。
そしてしばらくコメント欄も閉じさせていただいております。


嵐山の桜
混雑スポットの自粛が出ていたので、人出が多かったら帰ろうと思っていましたが、逆に少ないのに驚きました。
桜の時期にほとんど観光客がいない嵐山は初めてです。













渡月橋もガラガラです。










嵐山公園



















渡月小橋

































嵐山吉兆









宝厳院の桜



























哲学の道 桜満開(4/3)

2020-04-06 18:11:20 | 2020 桜


4月3日撮影です。

哲学の道の桜も満開です。
銀閣寺道から若王子橋まで疏水べりにつづく散策道です。
大正時代に橋本関雪の夫人が植えた約300本の桜が桜の名所になりました。
関雪ゆかりの桜として関雪桜と呼ばれ親しまれています。
満開の時期には桜のトンネルになり、水面を流れゆく花びらは情緒たっぷりです。
今回私は人出が少ない銀閣寺道から銀閣寺までの桜並木を撮影しました。
疏水に映る桜並木も良かったです。








































































法然院 谷崎潤一郎の愛した紅枝垂れ桜

2020-04-06 05:40:17 | 2020 桜


法然院です。
今回の訪問目的は、谷崎潤一郎の愛した紅枝垂れ桜です。



法然院の墓地に谷崎潤一郎夫妻のお墓があります。
墓石に彫られた「寂」は潤一郎・松子夫妻のもので、「空」は松子夫人の妹重子夫妻が眠っています。
ここは代々谷崎家が日蓮宗であることを嫌い、自分で生前に求めたものです。
二つの墓石の間に紅枝垂れ桜が植えられています。
この桜は京都の風物を愛した潤一郎が生前買い求めたもので、こよなく愛していた平安神宮の紅枝垂れ桜と同じ桜です。
なお、平安神宮の神苑の八重紅枝垂桜は近衛家の邸内にあった桜に由来します。

紅枝垂れ桜













紅枝垂れ桜の下に眠る墓石
「寂」が潤一郎・松子夫妻です。





白砂壇
























安楽寺
新緑が春らしい景色を醸しだします。









撮影は4月3日です。