京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

奈良八重桜、ツツジが見頃に

2016-04-24 05:29:38 | 2016桜

京都の桜が終わり、長く続いた私の桜投稿も終了しましたが、
ビックリするくらい遅咲きの一品種だけはどうしても投稿しないわけにはいきません。
この桜の品種は「奈良八重桜」です。
奈良に行かないと見れないと思っていましたが、梅小路公園京都水族館の近くに一本だけありました。















この桜は 「小倉百人一首」第61番で詠まれた桜だそうです。

いにしえの 奈良の都の八重桜 けふここのへに 匂ひぬるかな

伊勢大輔(61番) 『詞花集』春・29
いにしえの昔の、奈良の都の八重桜が、今日は九重 の宮中で、 ひときわ美しく咲き誇っております。










奈良八重桜はカスミザクラの八重咲き品種で、奈良知足院の桜は国の天然記念物に指定されているそうです。





奈良八重桜のほかにまだ咲いていた八重桜

普賢象





松月





六高菊桜





昨日は土曜日ということもあり、芝生で遊ぶ親子連れが多かったです。





芝生まわりのツツジが見頃です。





ハナミズキが満開










園内には春の花が咲き誇っています。















クチベニシランも咲いています。





土日はチンチン電車が走ります。





昔懐かしい京都の市電のショップ





最後に見頃のツツジ
























続「サトザクラ展」

2016-04-19 06:54:17 | 2016桜

植物園で開催された「サトザクラ展」の続きです。

白山旗桜





梅護寺数珠掛桜





大沢桜





兼六園菊桜





鞍馬関山





麒麟





関山





弓削





小塩山





嵐山





仙台枝垂





弁殿





市原虎の尾





手弱女





駿河台匂





細川匂





上匂





平野匂






御座の間匂





奥州里桜





祇王寺祇女桜





琴平





関東有明





雨宮権現桜





越の彼岸桜





八重紅枝垂





八重紅彼岸





咲耶姫





衣通姫





染井吉野





仙台吉野





雨情枝垂





会場のいけばな

桜(関山)、琴平、ハナモモ、ヤマブキ、イロハカエデ




桜(関山)、オオシマザクラ、ドウダンツツジ





桜(関山)、リキュウバイ





長い間の桜のお付き合いありがとうございます。






桜の見納めに「サトザクラ展」

2016-04-18 15:57:36 | 2016桜

今年の桜も見納めです。
最後に植物園で開催されている「サトザクラ展」で終わりにしたいと思います。
園内に栽培されているサトザクラと近縁種150種類の切り花などが展示されています。
ですがもう散ってしまっているのも多く、花をつけている桜をご紹介します。




カスミ桜(別名 ケヤマザクラ)





江戸彼岸





ウワズミザクラ





イヌザクラ





泰山府君





緑桜





菊枝垂れ





富士菊桜





熊谷桜





琳宝





八天桜





高桑星桜





鎌足





朱雀





万里香





紅笠





福禄寿





八重紅虎の尾





手毬





糸括





江戸





東錦





太白





鬱金





雨宿





須磨浦普賢象




御衣黄





天の川





早晩山





菊桜





普賢象





日暮





松月





一葉





永源寺





渦桜





品種が多いので続きます。







京都御苑の里桜

2016-04-17 05:27:28 | 2016桜

京都御苑近衛跡の桜はほとんど見納めになりました。
代わりに、出水の小川付近の里桜が見頃開始になりました。

























ツツジも見頃です。





小川の山吹





ドウダンツツジも満開















青紅葉がきれいになってきました。













































御衣黄もあります。





ここの里桜は4月中楽しめます。


また大きな地震、佐野藤右衛門 の八重桜 、広沢池

2016-04-16 06:21:29 | 2016桜

昨日夜が明けて明らかになった熊本大地震の被害にただただ驚いています。
倒壊した家々、熊本城も大きな被害、新幹線脱線、高速道路の寸断、
度重なる余震に震える被災者、大災害です。
私は日中はテレビは見ないのですが、昨日ばかりは心配でテレビを見ました。
しかも今朝は南阿蘇村で震度6強の大きな地震です。
崩れたアパート、道路や山の崩落、心配です。
あらためて被災された方々にお見舞い申し上げます。
私にもなにか支援できることがあれば微力ながらもお手伝いしたい心境です。


今日は桜守佐野藤右衛門庭の八重桜をお届けします。
ここは平安郷一般公開のときに立ち寄り、満開の枝垂れ桜を撮影しました。
今咲いている桜は八重桜だけになりました。

紅八重枝垂れ見納めです。










太白





天の川





有明





駒繋





佐野桜





永源寺桜





花笠





鷲の尾





大提灯





大島菊桜





雨宿




咲耶姫





胡蝶





白妙





紅普賢象





福禄寿





梅護寺数珠掛桜





駿河台匂





日吉





鬱金





泰山府君





早晩山





弁殿





楊貴妃





御室有明





一葉





塩釜桜





南殿





妹背





市原虎の尾





かがり火の火が残っています。
昨晩も炊かれたのでしょう。





ツツジが見頃になりつつあります。









広沢池の桜は大方散りました。





平安郷





北嵯峨野の景色





畦にはレンゲが咲き誇っています。







熊本地震、平野神社の八重桜

2016-04-15 05:30:29 | 2016桜

昨夜の熊本の震度7の地震には大変驚きました。
夜で被害の状況がよくわかりませんでしたが、夜が明けると大きな被害がでています。
テレビに映し出される映像にただただ驚いています。
被災地の皆様にお見舞い申し上げますと同時に被災者救援と支援が急がれます。

桜の投稿に気がひけますが、お許しください。
京都の桜も残すは八重桜となり、私の今年の桜撮影もそろそろ終わります。
最後に京都の八重桜をいくつかお届けします。

京都で桜の品種が多い平野神社の八重桜です。
花見に訪れる方がめっきり少なくなりました。





鬱金桜





庭桜





おけさ





一葉





平野妹背
平野神社原木の品種





八重紅枝垂
かなり色落ちしています。





胡蝶





大内山





白雲桜





突羽根桜
平野神社に古くから伝わる菊桜





御衣黄





朱雀





緑桜





太白





松前





御所桜





楊貴妃





有明





白妙





平野撫子





関山





妹背





須磨浦普賢象





大手毬





普賢象





松月





嵐山





鳥居前の紅枝垂れ









上賀茂神社の八重桜

2016-04-14 15:05:18 | 2016桜

昨日は朝から曇り空でいまにも雨が降りそうな天気でした。
向かったのは世界遺産 上賀茂神社、八重桜も見頃終盤のはずです。
まだ八重紅枝垂れが頑張って花をつけています。

斎王が愛でられた斎王桜










風流桜
葵祭のとき「風流傘・花傘」はこの桜の下に並べられます。










中鳥居です。





みあれ桜もそろそろ見納めのようです。










本殿楼門前の賀茂桜は満開です。





境内にはツツジが見頃になってきました。





京都の桜もそろそろ見納めです。
あといくつか八重桜を撮影して今年の桜は終わりにしたいと思います。





八重桜満開

2016-04-13 14:15:44 | 2016桜

京都の桜もほぼ終わり、八重桜を残すのみになりました。
植物園の八重桜が満開の見頃になっています。

弁殿





墨染





東錦





ケヤマザクラ





関山





朱雀





早晩山





嵐山





白山旗桜





鞍馬関山





手弱女





泰山府君





弓削





琴平





梅護寺数珠掛桜





菊桜





駿河台匂





平野匂





上匂





麒麟





永源寺





南殿





奥州里桜
盛岡周辺で栽培されていた品種





天の川





御座の間匂





八重紅虎の尾





紅笠





関東有明





雨宿





松月





福禄寿





兼六園熊谷





御衣黄





太白





御室有明





大原渚桜





祇王寺祇女





以上37品種です。







北野天満宮で新品種の桜「北野桜」発見

2016-04-12 15:00:50 | 2016桜

先日8日、学問の神様菅原道真を祀る北野天満宮で樹齢120年の桜が、
新種の可能性が高いと発表されました。





NHKをはじめ各報道機関でもとりあげられましたので、耳にされた方も多いと思います。
この桜は「北野桜」と命名 し、農林水産省に新種として登録を申請するそうです。
桜の品種は国内で300品種あるとされ、住友林業が遺伝子を調べたところ、
同社が持つ215品種に合致しなかったそうです。

遅咲きで有名な仁和寺の御室桜より開花が遅く、8日に数輪開花したばかりで、
見頃は15日頃になりそうです。
最初は白い花ですが、次第に赤に変色するめずらしい桜です。

社務所の前にこの桜はあります。撮影は昨日です。




















樹齢120年の古木は幹に穴が開き、かなり傷んでいます。
神社では培養した桜を境内に植えて品種の保存に努めるそうです。





本殿





八重桜は見頃です。










梅の実が少しずつ大きくなっています。





新品種の「北野桜」は開花してしばらくすると赤く変色します。
六角堂の早咲き枝垂れ桜の「御幸桜」も白からピンクに変色することで有名です。







大阪造幣局 桜の通り抜け 2016(2)

2016-04-12 05:28:10 | 2016桜

日曜日の造幣局桜の通り抜けの続きです。
なるべく多くの品種を撮影したいのですが、大混雑のうえ一方通行のため、
どうしても撮影もれがでてしまいます。

御室有明





黒田百年





園里黄桜:普賢象の変わり品種





松前琴糸桜





朱雀





琴平





伊豆西福寺枝垂





雨情枝垂





滝香





御殿匂





雨宿





山越紫





鍾馗





紅提灯





麒麟





松前





思川





夕暮





白雪





須磨普賢象





二度桜





市原虎の尾





幸福





簪桜





匂桜





春日井





糸括





奈良八重桜





笹部桜





コースの人出





手毬





花染井





浦和





黄桜





コース終わりの人出





笹賀鴛鴦(おしどり)





塩竈桜





ポピュラーな大島桜





最後は紅笠





造幣局通り抜けの長さは560mです。
今回私の撮影は75品種でした。
川沿いを歩き天満橋駅のほうに戻ります。





多くの遊覧船が通っています。





造幣局入り口の南門前、人の流れが絶えません。





大川沿いの桜ピークは過ぎましたがまだ楽しめます。





天満橋の駅からお花見目当ての人、人です。









大阪造幣局 桜の通り抜け 2016

2016-04-11 14:28:36 | 2016桜

私は退職後毎年大阪造幣局の桜の通り抜けにでかけています。
ここの桜は133品種あり、どこよりも群を抜いて多いです。
今年の開催は4月7日~14日です。
行かれた方はご存知ですが、ここの人出はすごいです。
ましてや土日は恐るべしで、毎回躊躇するのですが、せめて朝早くにと思い、
昨日京阪電車祇園四条駅を7時過ぎに乗り、天満橋に着いたのは8時です。

大川沿いの桜まだ残っています。





駅からは歩いて15分ほどで造幣局入口です。
開門は9時ですので、入口で開門待ちです。





9時開門で行列が一気になだれ込みます。
南門から北門への一方通行です。
あいにくの曇天で撮影条件は良くないですが、撮影した八重桜ご覧いただきたいと思います。

千里香





林一号





普賢象





紅手毬





関山





八重紫





法明寺





静香





林二号





蘭蘭





八重虎の尾





大沢桜
大覚寺境内大沢池ほとりにあった美しい八重桜





関東有明





二尊院普賢象





一葉





平野妹背
平野神社にあった桜





鬱金





御衣黄





妹背





祇王寺祇女桜





コースの人出





平野撫子





大提灯





楊貴妃





松月





小手毬





永源寺





紅華





高台寺





紅玉錦





牡丹:「今年の花」です。
大島桜系の里桜で花はふっくらした牡丹を思わす形をしています。





福禄寿





都錦





泰山府君





九重





天の川





駒繋





緋桜





八重曙





画像が多いので次回に続きます。


雨宝院、妙蓮寺、平野神社の桜

2016-04-11 05:25:42 | 2016桜

雨宝院(西陣聖天宮)は古義真言宗の寺院で、「西陣の聖天さん」と親しまれています。
境内には御室の八重桜と同種のもので、根元から八重の花を咲かす「歓喜桜」や、
緑色の花を咲かす「御衣黄」があります。















歓喜桜





観音桜





御衣黄は咲き始めです。





次にむかったのは以前投稿した妙蓮寺です。





総門前の桜





境内の桜はかなり散っています。









桜の下は花びらの絨毯です。





寺務所前の紅枝垂れは見頃続きです。










八重桜は咲き始めです。





最後は平野神社です。
紅枝垂れと八重桜が見頃です。





桜花祭が開催されています。





満開の紅枝垂れ










八重桜の白雲桜





御衣黄です。





桜苑の桜は見頃終盤です。















大手毬









平安神宮、岡崎疎水、南禅寺御屋敷通りの桜

2016-04-10 15:45:39 | 2016桜

昨日午後はひさしぶりに青空です。
気温も上がり五月の陽気です。
向かったのは紅枝垂れがきれいな平安神宮と南禅寺御屋敷通りです。

岡崎公園では「平安楽市」が開催され、大変賑わっていました。





公園の紅枝垂れ桜です。










手作りの商品が数多く出店しています。










平安神宮應天門





大極殿前
多くの観光客でしたが、人写りしないように撮影しました。





桜みくじの結び木です。
まるで花が咲いているようです。





回廊の屋根にはみ出た紅枝垂れ




















神苑に入ろうと思いましたが、入苑チケットを購入する行列でパスしました。





岡崎疎水、まだ桜が残っています。





平安神宮大鳥居





十石舟と疎水の桜





次に向かったのは南禅寺の御屋敷通りです。
野村美術館の裏手になります。



















野村美術館の染井吉野まだ咲いています。





個人邸の紅枝垂れ










まだまだ見頃続きの植物園と半木の道 紅枝垂れ

2016-04-10 05:09:58 | 2016桜

昨日仁和寺の御室桜を見たあと向かったのは半木の道です。
紅枝垂れがまだ見頃なはずです。
その前に植物園に入ってみると、先日の雨風で桜は散ってしまったと思っていましたが、
まだまだ見頃続きなのには驚きました。

染井吉野とチューリップ


















紅枝垂れもきれいです。





アメリカという品種です。
1925年カルフォルニアで作られた品種で、エドヒガンとヤマザクラ、
オオシマザクラの種間雑種です。
アメリカでは曙と呼ばれている桜です。





紅枝垂れ




















桜と濃いピンクの花はハナズオウです。










芝生の桜





八重の紅枝垂れ





ザイフリボク(采振り木)
別名 シデザクラ(四手桜)です。





ニワウメ(バラ科)





シバザクラ





北山通りから鴨川上流の景色
まだ頑張って咲いています。





北山通りから半木の道を南下します。






























茶店などが出店しています。





植物園正門前です。










紅枝垂れも見頃でとてもきれいでした。





仁和寺の御室桜 見頃

2016-04-09 15:05:05 | 2016桜

京都の桜では遅咲き桜として有名な仁和寺御室桜が見頃になりました。
本日朝の撮影です。


仁和寺二王門





二王門横の桜





山門からの景色





見頃の看板が立っています。





中門です。





御室桜は江戸時代初期には現在の場所に植えられ、
江戸時代中期には観桜の名所として広く知られるようになりました。
御室桜の特徴は丈が低く、根元から枝を張っています。





約200本の御室桜の中を歩きます。

























地面から枝が張って花をつけているのがわかります。










御室桜と五重塔










境内には紅枝垂れ桜も咲いています。





一方目につくのはツツジです。










鐘楼と紅枝垂れ桜









サトザクラの一葉





関山も咲き始めです。






サトザクラの有明





まだ元気に咲いている染井吉野もあります。





御室桜は今日現在で7分咲きで、あと1,2日で満開になりそうです。