りえ子のブログ

前小田原市議会議員田中利恵子です。
今後も子どもたち、高齢者、障がい者が大切にされる市政めざして頑張ってまいります。

芸術文化創造センターをつくろう!

2016年04月21日 | *市*議*会*

 熊本地震は大きな被害をもたらしてしまいました。お亡くなりになられた方、多くのけが人、家の倒壊等被害は拡大しているように思います。心からの哀悼の意を表しますとともに、お見舞いを申し上げたいと思います。駅頭で募金活動を行いました。引き続き行っていきたいと思います。

 さて、4月15日に厚生文教常任委員会があり傍聴しました。芸術文化創造センター整備については、この間民間事業者に行った意見聴取について、その結果の報告がありました。早く言えば、市は事業提案でしかもデザインビルドでホールをつくるとしていますが、それでできるのかどうか、どこまでどういう風にできるのか、打診していたということになります。そう思っています。

 1社が途中辞退で、2社からの意見聴取となったとのことですが、A社B社とも建設業。いずれも整備は可能との表明をしています。ただ、規模を小さくするダウンサイジングやグレードに差をつけるなどの意見提案が示されているので、これまで積み上げてきた「市民ホール基本計画」に対してどうなってしまうのか、疑問や懸念があります。本当に事業提案で基本計画に沿ったものができるのかさらにチェックが必要です。

 吉田福治議員は、A社について①ダウンサイジングの程度②小ホールの客席をロールバック(移動式)にし、大スタジオと兼用するというが、それでよいのか③小ホールの機能・スペックをどの程度絞るのか④インフレスライドについて、利益幅をどのくらいと考えているのかなどと質問。ダウンサイジングは公表以上のものは言えない。床揺れる等あるのは分かるが一般論でいえば・・・??。書面以上のもの言えない。インフレスライド条項制度にのっとりやっていくことになるなどと答弁がありました。

 堺市は、堺市民芸術文化ホール建設にあたり、過去入札不調となっていましたが、この4月に再入札となった。他の議員がそのことに触れ本市も早急な意思決定を希望すると要望がありました。吉田議員からは入札方式で行うよう意見が示されました。ホールをつくると決めたらつくる。芸術文化創造センターの拠点にするならする。何かそういう強いメッセージが感じられないのはなぜ?

 先の予算特別員会で、実施設計を生かすべきと質疑したところ、生かしてまいりたいとの答弁があった。生かしていくべきでしょう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の桜がまぶしかった

2016年04月07日 | ザ・フラワー

 きのうは市民の方からの相談で、二か所の現場に行って来ました。その際小田原城址公園を横断しましたが、気温も高く桜が満開で大勢の方で賑わっていました。きょうは介護のことで相談がありました。電話の向こうで切羽詰まった様子がうかがわれ、老老介護でとっても大変そうです。何か役に立つことができるのか、あれこれ考え中です。

 平成28年度施政方針に、第6期おだわら高齢者福祉介護計画に基づき、認知症になっても住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう認知症高齢者等支援策の強化を図る・・・。とあるが、きょうの相談はまさにこの部分に該当する。相談者等の実態をよく把握して行きたいと思っています。
















 

 

 

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城天守閣が5月1日にリニューアルオープンする

2016年04月05日 | *市*議*会*

 2016年度予算に天守閣耐震改修事業費(352,560千円)が計上された。これは今年度までの継続事業となっている。天守閣の入場者数が伸びてきているだけに今後も多くの方が訪れることを期待する。予算書には、天守閣の入場者数は年間で427,000人と見込まれています。

 予算特別委員会では現地視察を行ったが、天守閣の中は全体にセンスのよい落ち着いた雰囲気が漂ってきていると思った。それと最上階はちょっと変わった趣があると思いました。





 


 天守閣最上階は摩利支天像が安置され、摩利支天を中心とした空間の復元がされることになっている。摩利支天は武家の守護神として信仰されてきたもので、元禄地震でも焼失をまぬがれたという。守護神が安置されるところに、市内辻村山林・天守の森の杉(1尺5寸の八角形の柱)が堂々そびえ立っていました。ちょっとミステリアスでおもしろい空間だと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城でお花見

2016年04月04日 | なんでもかんでもコーナ~

4月2日の土曜日は後援会、年金者組合が主催のお花見に行ってきました。ちょっと寒かったけど、小田原城の天守閣を見ながらのお花見は最高でした!昨日、今日とかはもう満開でしょう。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民生活にあたたかい2016年度予算と言えるのか

2016年04月02日 | *市*議*会*

3月定例会は先月25日が最終日でした。
2016年度予算が可決成立、予算特別委員会の委員として私も審査に加わってきました。

そして会派を代表し、決算特別員会総括質疑、本会議での討論を行ってきました。

ですからそれらを通して思ったことはいろいろあります。

 さて、人口減少がしきりといわれ、中核市とか、合併も再燃する気配を感じますが、これらはセットなのか?と思うほどです。中核市になったとしても、たとえ合併しても・・・、形でなく質だと考えるので、いかに市民が安心して住んでいることができるのか、肝心なことはここにあると思っています。正直希望する保育園に入れないのでは、0歳から年長までの長期間、共働きで頑張るにはきつく。

 国民健康保険料や介護保険料が高いと、払っていくのが大変なのです。早く言えばもっと楽にならないとやっていかれないと思うし、閉塞感ありで、これでは安心して住んでいることが出来ないと思うのです。勿論これらは1地方自治体だけでは解決できるはずがなく、公立保育所の施設整備・運営費の復活、国民健康保険の国庫負担を国に求めるのは必須。でも同時に、待ったなしの市民の暮らしだけに市が出来る限りやるしかないと考えるのです。

 小田原駅東口駅前にある市有地に0歳から年長まで保育する保育園をつくるように求め、高すぎるので、国保料は一般会計から繰り入れを増やすように求めていますが、予算は増額となったのでそれは評価しつつも、今後も引き下げを求めました。介護保険料も同じで努力は評価しても引き下げるよう求めました。不登校児童・生徒の対策、芸術文化創造センターは実施設計を生かすこと、斎場整備はPFIでなく直営で。等々求めました。

 

諏訪の原公園のチューリップ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする