りえ子のブログ

前小田原市議会議員田中利恵子です。
今後も子どもたち、高齢者、障がい者が大切にされる市政めざして頑張ってまいります。

日本版・小企業憲章(案)とは・・・

2012年01月24日 | なんでもかんでもコーナ~

小田原にが降りました。

大寒とはよく言ったものですが、ここから立春までが1番寒くなるので、本格的な寒さになっているのでしょうか、とにかく久々の雪にはました。そこで、きょうのわが家の夕食はあつあつのおでん。よーく煮込んで食べていただきます。

さてと、午前中は小田原民商さんから声がかかりまして、松浦会長さん、県連の事務局の方、同僚の原田議員と、自治体、民間団体への要請にご一緒させていただきました。要請の中身は、小企業憲章について、消費税値上げ反対、住宅リフォーム助成実現についてです。

中小企業憲章は2010年に閣議決定されました。私は以前本会議でこの憲章について取り上げたことがあります。それは中小企業振興条例の制定を本市でもすべきといった主旨のもとに、この中身について触れました。要請では、せっかく良いこの憲章が棚上げされていて、その精神が生かされていない。そのため全国商工団体連合会では、日本版・小企業憲章(案)を提案することになったということで、それについて意見を頂きたいということでした。

憲章(案)に、小企業・家族経営の存在意義や役割を明らかにするとともに、戦後続いてきた中小企業政策への反省を求め、自治体産業政策とも結んだ、きめ細やかで小企業に実益が及ぶ支援策の実現をとあります。なるほどなと思いました。

夜は別件で集まりがあって出かけました。外は冷蔵庫の中みたいに冷え込んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おだわら駅伝競争大会

2012年01月22日 | なんでもかんでもコーナ~

 きょうはおだわら駅伝競争大会でした。           

 そんなわけで応援。市役所のスタートの白線に選手が並ぶと、その場が一気に盛り上がるのを感じました。やっぱりおらが町の選手が走るとなると、興奮するものです。いっせいに33チーム231人がとび出して行く姿はなんか良かったなぁ~。

 要所々沿道に立って選手に声をかけました。芦子のゼッケンをした選手が見えてくると、これはもっと興奮みんな一生懸命に走っていて、走る姿は一人ひとり個性的というか、何しろとても良かったです。閉会式にも出させていただきましたが、大勢の関係者が参加していて、走り終わった後の充実感が会場に漂っていると思いました。

 今年も酒匂チームが優勝しました。5年連続優勝はすごい。芦子チームは地区対抗の部で8位。大健闘しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったかい政治がいいよね~

2012年01月21日 | なんでもかんでもコーナ~

いゃーさむさむ・・・  箱根はまっ白だと聞きましたが、寒いですね~ 

 今朝はまずはを飲んで、 新聞を見て、ヨーグルトとトーストを食べて・・・ということで、いつもと同じ朝を迎えました。11時に小田原民商さんの新年会がありましたので、それまでに洗濯をして、たまっていた原稿を書き上げました。おっと、朝の連続テレビ小説「カーネーション」はしっかり見ました。なかなかいいですよね。朝から感動をいただいています。

 民商さんの新年会は開成町にあるおそば屋さんでした。小田急線は結構好きで、ちよっと乗るとすぐにぶらり旅の気分になってしまいます。開成に近づくほど田園風景が広がり、この原風景をなくしたらいかん、日本はやっぱり農業だぁ~~なんてことを思いました。何か窓の外の景色が新鮮に感じました。

 新年会はこじんまりとしていましたが、とても心あたたまる雰囲気でした。これは松浦会長さんのお人柄をよく表していると思います。会長さんは、ご挨拶であの3・11の震災に触れて、ご自身が岩手県宮古市に支援に向かわれた時のことをお話しされました。大型トラックに必要と思われる品物をめいいっぱい積んで行かれたということです。このことは以前にもお聞きしていましたが、会長さんの被災地への思いが切々と伝わってきて、何度お聞きしてもあったかいお話しです。

 住宅リフォームフォーラム(小田原市・ケヤキホール)でご講演して下さった、宮古市の滝沢課長(当時)さんのお話しもされて、とても懐かしく思いました。今課長さんは、復興の先頭に立たれて指揮をされているとのことです。宮古の住宅リフォーム助成制度を全国にとどろかせた、あの情熱があれば、復興は必ず成し遂げられると確信します。課長さんにはいつかまたぜひお会いしたいと思いました。

 さてと、新年会も早々に、出席者の何人かは消費税引き上げ反対の宣伝に出かけていきました。全商連さんから大型の宣伝カーが到着したのです。消費税引き上げ反対にかける意気込みがみなぎっていました。

 ~追伸~

二宮町で住宅リフォーム助成制度が実現。20万円以上の住宅のリフォームに7万円の助成を行なうとのこと。きょうの集まりで報告がありました。 ハッピー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年こそ、住宅リフォーム助成制度を実現させよう 

2012年01月15日 | なんでもかんでもコーナ~

 神奈川土建一般労働組合・西相支部の2012年「新春旗開き」に参加させて頂きました。

 今年は240名の参加で、過去最高とのことでしたが、毎年大盛況ぶりに圧倒させられます。オープニングの荒馬座の威勢の良い和太鼓に、やぁー新春にふさわしいなと思いました。土建西相支部は県内でも有数の組合組織だと思いますが、何せ12年間、24期連続の組合員増ということで、その迫力が伝わるのでした。

 山口執行委員長のご挨拶は、政府はもっと復興支援に力を入れることが大切。TPPは職人に与える影響は大、消費税10%では国民はやっていけないなどと、国政に対する怒りがこめられていました。そして、暮らしやすい政治に変えていく、住宅リフォーム助成制度の実現等に頑張っていくという決意をされていました。

 住宅リフォーム助成制度といえば、「住宅リフォーム助成フォーラム」から1年が経とうとしています(小田原市・ケヤキホールにて開催)。これは制度の実現に頑張る、神奈川土建、民主商工会、その他多くの建設関係の賛助団体とともに開催されたものです。開催後に、湯河原町、南足柄市では制度の実現をしました。

 全国的に地域経済の活性化を目的に制度実現に踏み切るところが増えています。それだけ地域経済への貢献度が非常に高いということです。でも小田原市では、地域経済の活性化という観点で捉えていないと言う答弁を繰り返しています。ぜひ今年こそ、発想の転換をすべきです。住宅リフォーム助成制度の導入を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなる小田原市政

2012年01月05日 | なんでもかんでもコーナ~

 4日の夕方には執行部と議会との新年交賀会がありました。市長と議長の挨拶がありましたが、市長の挨拶では、可もなく不可もなくといった印象がしました。思うことは、市民力に頼りすぎてはいないかということです。市民が市政に対して、力を発揮することは良い事ですが、公の持つ責任分野は明確にすべきだと考えさせられるほど、そのメリハリが薄らいでいるように思います。これは現政権下の政治の影響からなのでしょうか?

 きょう5日は水産市場と青果市場の初市式。水産市場では朝6時に式典がありました。原発事故による風評被害が生鮮食品に及ぶ中、漁業関係者もかなり死活問題になっていると思います。夕方のニュースによると、福島の水産市場では、今日の初せりで地元の魚が市場に出回らないとのこと。やっぱり深刻だと思いました。

 目の前に広がるのは相模湾。漁船が、次々と日の出に向って走り出しました。(早川漁港にて)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い年にしようっと

2012年01月04日 | なんでもかんでもコーナ~

2012年の始まりですね。 

 元旦は大稲荷神社で恒例の祭事に参列して、その後親戚にご挨拶に伺いました。二日は箱根駅伝を観戦し、三日は千成瓜との格闘??をして(おなます作り)、今日4日の早朝は小田原駅頭にて、新年最初の議会報告をしました。

 
 さすがに多くのところが仕事始めとあってか、きょうの駅前は緊張感が漂っていました。昨年の12月議会報告と、原発ゼロをめざす取り組みや、TPP、普天間基地問題などにも触れて、今年1年の抱負をお話させていただきました。

 私の今年1年の決意は、昨年にも増して、くらしや福祉を温める政治にしていきたいということです。それは国政でも市政でも同じです。高齢者が安心して長生きできて、安心して子どもを産み育てえることができる社会にしていきたいと思っています。

 政府の考えている、年金開始年齢の引き上げや支給額の切り下げ、医療費の70歳~74歳の2割負担などは、お金のない高齢者には、これほどひどい話はありません。優しくないこの発想に、この国の思いやりのなさをつくづく感じます。高齢者に優しくない国は、何事にも通じて優しさがないのだと私は思っています。

 だからこそ、ぜひ誰にでもやさしくなれる政治にしていきたいと思うのです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする