Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

北リアス・山田線沿線の旅 ① 八戸線で久慈へ

2013-06-29 23:26:41 | Travel
6月最終の週末、思い立ってふらりと岩手沿岸に行って参りました。


身体の不調から6月は遠出しないでおこうと思っていたのですが、
今年行きたいとこややりたいことと、休みの数を考え合わせたところ、
どう考えても休みが足りず、
これ以上休んでたらあとで後悔するんじゃないかとにわかに焦り始め、
突如土日で岩手沿岸に行くぞと決めたのでした


ちょこちょこ気になるところがあるんですが、
7月に南リアスに行くことになっていたので、今回は北リアス、
すなわち岩手沿岸の北半分へ。



まずはいつものように、夜行で青森上陸しまして新幹線で八戸へ。



三陸復興国立公園の大きなポスター。

震災を受けて、
八戸から宮城までの沿岸にある自然公園を
段階的に大きな国立公園にしちゃおうっていう計画。

とりあえず今年の5月24日に、
八戸の蕪島と種差海岸、あとは岩手沿岸のもともと「三陸海岸国立公園」だったエリアが
「三陸復興国立公園」に指定されました。

秋以降に気仙沼以南も編入されていくみたいです・・・・。

岩手はもともと国立公園だったからか、
あんまりこの三陸復興公園について大々的に祝っている感じがしないのですが、
青森県や八戸市からすると、いままで県立公園だったところが国立になったってことで、
こんな風にすごくお祝いしている感じがします。


八戸から久慈までのんびり八戸線の旅。
三陸復興国立公園にも注目して行きましょうかね・・・・。

この日はやませが来ていて1日中霧が濃い感じでした。
やませとは、この時期に北三陸でよく起こる冷気のことです。



八戸・鮫駅近くの蕪島。
ウミネコの繁殖地として有名です。



蕪島から南12キロにわたって延びる海岸線は種差海岸。
鳴き砂の白い砂浜、天然芝の草原が広がる浜、
そして荒々しい岩礁が入り混じった海岸です。



種差海岸駅。
この駅の近くに天然芝がある海岸があります。

遊歩道もあるとか。
いつか歩いてみたいですね・・・。







ということで、
いつものように9時に久慈着。


到着したのはJR久慈駅ですが、
お隣の三鉄駅構内で狙いのものがあったでそそくさと移動。


ドラマあまちゃんでもよく出てくるうに丼(うに弁当)をもし買えたらうれしいな…と



あー・・・・やっぱりない
いろんな人のブログとか観たら9時半ごろでも残ってることあるってことだったので
かるーく期待していたのですが、まあ、こんなもんです

ちなみにこの三陸リアス亭、
ドラマとは違って座って食べたり飲んだりするところはなくソバやお弁当の販売のみです。
地元のお母さんたちらしき人たちが忙しく働いてます。
ウニ弁当の代わりにおいなりさん買いました


今回ビックリしたのは、三鉄駅待合室の模様替え


これは5月に来たときもありましたね。
七夕バージョンになってます


これ!
かすりはんてんとか売ってるし!(笑)



お菓子販売の棚も新しくなり、スペースも広くなってます。




ゴールデンウィークに来たときもたくさんシールが張ってありましたが、
6月もたくさんの人が久慈を訪れてくださったのですね。
「あまちゃん」効果すごいです。




さて、駅の外に出まして、しばし久慈市内散策です。




ドラマでもよく出てくる、「北三陸市観光協会」があるビル





まめぶの家。

前回来たときは、
突然の観光客増加に対応しきれていなかったのか、
販売数限定してるような張り紙してありましたが、
今回ははりきって営業している雰囲気がします




まちなか水族館。

ドラマに出演している小泉今日子さんが、
他の番組で訪ねていました。

海の近くにあった「もぐらんぴあ水族館」は被災してしまったのですが、
生き残った魚たちを駅前のビルに間借りして展示しているんだそうです。
この水族館の再建にはあのさかなクンもかかわっているのだそうです。
今度ゆっくり見たいです。




琥珀の窓。

久慈市の名産品 琥珀(こはく)の伝承活動を行っている市民団体「くんのこほっぱ愛好会」が設置した
琥珀の情報館だそうです。
朝早いので閉まってますが、次の機会に入ってみたい。





道の駅 やませ土風館。



道の駅の中に、ドラマにも出てきた「久慈秋祭り」の山車の展示がありました。

すごい迫力ですねー。
お祭りも見に来たいなあ。


道の駅で買い物を済ませて外に出ると、
観光バスが何台も到着して観光客がいっぱい来ました!


すごーい。
みなさんたくさん買い物してくださいねー


わたくしは、またまた駅前方面に向かいます。


シャトータカマツでもお菓子買いました。




ドラマのキャストやスタッフがよく言っていたという喫茶店、モカ。

朝早いので当然閉まってました
次の機会に・・・・



今度は昼間の時間に来て、今回は入れなかったところに入りたいですねー。

それにしてもドラマ始まる前に比べたら同じ時間でも開いてる店が格段に多いし、
のぼりとかたくさん立ってて
町全体に色が付いたみたい。

外から注目されて人が来てくれるって、大切なことなんだなーって実感しました。

これからも久慈のみならず三陸の町にたくさんの人が来てくれますように。


つづく。


最近のおやつたち⑪

2013-06-26 22:44:33 | Bread/Sweets
東北で買ってきたおやつシリーズ、
賞味期限が近いものから食べているので紹介も順不同みたいになってます・・・



気仙沼いかせんべい

ホヤぼーやの絵が付いたいかせんべい。
前回紹介したホヤぼーやサブレ―と同じサイトウ菓子舗さんが作ってます。
いかせんべいって宮古以外にもいろんな町で作ってるんですねー。
これはなんとなく洋風です。
サクサクしたクッキー風。



三船の昆布バー

岩手県普代村の三船製菓で作ってるシリアルバーです。
なかなかおシャレでおいしい。
簡単な朝ご飯に、そして登山なんかの携行食としてもいいかも。




石巻の珈琲工房いしかわさんのカップオンコーヒーのセット。

ヨーロピアンロースト、石巻ブレンド、伊達ブレンド。
どれもとてもおいしいです。

いっしょに買ってきたパウンドケーキ(カット)も。

伊達トランシュショコラ、伊予柑のケーキ。
どちらもしっとりと洋酒が効いていて大人のケーキ。
おいしいです




気仙沼復幸マルシェのおのでら茶園
スポンジラスク四角い抹茶

これはぜいたくな感じの、抹茶ドバっとかかってバターの風味もしっかりした、
とってもおいしいラスク!



東北のお菓子、そしてコーヒー。
レベル高いですね!



おまけ。
自家製お菓子のご紹介

ちょっと前にリンツァートルテを焼いた時に余ったタルト生地を冷凍していたんですが、
それを焼いてクッキーにしました。





ある日の晩ごはん、石巻の鯨カレー

2013-06-25 20:46:00 | Food
石巻で買ってきた鯨カレーがこの日の晩ごはん。



カレーに入ってる鯨肉は、「ああコレ、鯨なのね」って感じですが(笑)、
このカレーが、タイのイエローカレーみたいにターメリック色が強くて、
しかもパッケージに書いてある通り、結構スパイシーでウマい!

また石巻に行ったら買っちゃおう

ごちそうさまでしたー。




6月23日の晩ごはん

2013-06-23 23:44:52 | Food
今日は68年前、沖縄の地上戦が終わった日といわれています。

悲しいことがたくさん起こりました。

もう二度とそんなことが怒らないように祈っています。


そんな日なので、
沖縄料理を作っていただきました。


まずはオリオンビール。

おつまみは、ジーマミー豆腐、スヌイ(もずく)、うりずん。


お次は、

ニヒデビールとゴーヤチャンプルー。


最後に、

泡盛とラフテー。



すごいたくさん食べました


わたしが初めて沖縄行ったのは、戦後60年の年だった気がするので、

またまたインド・ネパールカレー ⑤ 未来カレー・こりす

2013-06-22 23:43:49 | Restaurant/Bar/Cafe
複数の知人に勧められましたので、いってみました。


未来カレー・こりす。




おしゃれな店内。



いつものようにはじめての店ではサグカレーです。



ここはナンじゃなくて自家製パンがつきます。
おもしろい食感。

でもやっぱり私はナンが食べたいのだー。


カレーはフツウに美味しくいただきました。

ここも個人的カレー屋ランキングをひっくり返すには至らず

ごちそうさまでした!

マガーリ

2013-06-17 23:43:00 | Restaurant/Bar/Cafe
ひさしぶりに伺いました、郊外の素敵な一軒家イタリアン、マガーリ。






あれ?半年ぶりくらいかな?



なんと、マガーリは8月末でいったん閉店してしまいます。

その情報を聞き付けまして、慌てて行きました。

ここのアユ料理をもうしばらく食べられないなんて…(涙)




ああ美味。


閉店決まってからは夜は8000円のおまかせコースのみでした。


なんかいちいち料理写真撮るより、
この空間を満喫しようと思って、写真はアユのみです


また出会える日を楽しみにしています。

まめぶ

2013-06-16 21:42:58 | Food
NHKのドラマ「あまちゃん」でにわかに注目を浴びてます、
岩手県久慈地域の郷土料理、まめぶ汁。

昨年と今年、久慈に行ったとき食べておりますが、
常々自分で作ってみたいと思っておりました。

6月はあまり出かけないで充電期間・・・・ということで、
週末うちにいることが多く、
やっと作ってみるに至りました


じゃーん!




小麦粉で作ったお団子の中に黒糖とクルミの小片をそのまま入れてくるくるっと丸めて、
けんちん汁的なおつゆの中に投入して煮込むだけ。

うまいこと黒糖がとけてちゃんとまめぶになってます



このお団子をそば粉でつくったらこれまたおいしいんじゃないかと思い、
またさっそくやってみました



蕎麦も合いますね。
でも分量次第ではだんごが硬くなってしまう印象です・・・・
つなぎの小麦粉が多いと蕎麦の風味が少なくなるし・・・・みたいな。


とにかく、甘くてしょっぱいまめぶ汁、
黒糖余ったらお試しあれ!


バースデーワインパーティ

2013-06-11 23:41:28 | Wine
いつもワイン仲間でメンバーのお誕生月には集まって
バースデーパーティーしてるんですが、
この度は、6月生まれのわたくしが主役となります


毎回バースデーワイン会の時はわたしがケーキを焼いて持っていってます。
今回はわたしが主役だからケーキは買って用意しようかって話も出ましたが、
わたくしどうしても作ってみたいケーキがありまして…


リンツァートルテ。

オーストリアの伝統菓子です。

本来ラズベリージャムをぬって焼くのですが、
今回は岩手生まれのわたくしのバースデーなので、
岩手県沿岸、津波の被害にも遭った野田村産の山ぶどうピューレを代わりに使いました!

沿岸支援のふるさと愛ケーキです


さて、仕事終わってから会場のワインバーへ。


ここのお店はお料理でないので、
近くのカジュアルイタリアンでお弁当つくってもらい、
まずはみんなで腹ごしらえ。







それではみんなが持ち寄ったワインをいただきましょう。


まずはこれ。


岩手県大迫エーデルワインの五月長根葡萄園リースリングリオン。
以前ワイン漫画「紙の雫」で紹介されたワイン。

これも私が持って行きました
岩手生まれのわたしの誕生会ですから
みなさんに岩手のことを知ってもらおうかと

でも残念なことにブショネでした、これ・・・・




お次はコチラ



ジョセフドルーアン
シャンボールミュジニー レザムルーズ1986

ウットリ・・・・



なんとメンバーのお一人が、
主役が自分のためにケーキを焼くんじゃかわいそうってことで、
ちいさなイチゴケーキを作って来てくださいました

かわいいー!


さて、どんどんワイン開けます




ゼゲシオ "ホーム・ランチ" アレキサンダーヴァレー ジンファンデル 2010




千歳ワイナリー 北わいん ピノノワール 2010





クロード・デュガ ジュヴレイ・シャンベルタン 2005




ハイド・ヴィンヤード ベルクザン 2006
ナパヴァレーのメルローとカベルネソーヴィニヨン。




ジュリアーニ・エ・パシーニ チンクエテッレ
自然派のチンクエテッレ。
わたしがチンクエ好きということで持って来てくださって・・・・




丹波ワインの遅摘みセミヨン 限定醸造。
京都でこんなの作ってるんだー・・・・。


そして私が持って行ったケーキを切り分けてもらって・・・・。






ステキな仲間とおいしいワインたちに囲まれて、
お誕生日を祝っていただき、感謝感激の夜でした

最近のおやつたち ⑩

2013-06-10 20:43:11 | Bread/Sweets
岩手県北上市の展勝地で桜まつり見たときに
おみやげやさんで買ったおやつを2つご紹介



どんぐりパイ。

宮古の会社で作ってるお菓子みたいです。
震災後に東北あちこち行くようになって気付いたんですが、
どんぐりのお菓子わりと多いですね

どんぐり自体食べたことないんですが、
なんか素朴な味のパイです




北上展勝地 白鳥クッキー。

展勝地は白鳥の飛来地なんですね。
かわいい白鳥の形のクッキー。
持ち帰るとき折れてしまわないよう、細心の注意を払いました(笑)
お味は普通においしかったでーす





3か月ぶり?地元で馴染みの店巡り

2013-06-09 16:05:08 | Restaurant/Bar/Cafe
4月から突然本業が忙しくなり、
バイトもなかなか辞められなかったりして、
毎日残業orバイト、週末は東北に行ったりランニングの大会出たりと、
ドタバタと過ごしていたら、あっというまに6月・・・・

疲労かストレスか、
喘息みたいなのは発症しちゃうし、
なんか知らんけど左の肘が痛くて
関節が十分に曲がったり伸びたりしなくなっちゃいました・・・・


そこで6月は予定していたランニング大会も東北行きも東京行きもいったん止めて、
たまっている仕事を片付けつつ、
週末は地元で過ごすことにしました。
ちょっと骨休めで充電期間ね


そうなると、
やはり馴染みの店に行きたくなっちゃうんですよねー・・・・。
気が付けば忙しくてどの店にも3か月くらい顔出してなかった・・・・


ということで、この日は
はしご酒大会となりました





まずはお腹すいたのでいつものイタリアンバール。
16時のオープンと同時に伺いました。
すごい久しぶりに伺ったのでちょっとびっくりされちゃいました


さてさて、いつものように気になるお料理を頼んで
それに合うワインをブラインドで出していただきます。


イノブタのテリーヌ。



これ、おいしかったんだけどなー。
なんの料理か忘れた



シャコとカラスミの自家製パスタ。


ここまで白ワインで来たんですが、
美味しそうな赤ワインあったので、
これを注文していただくことに。




で、これまた珍しく、
お食事のグランドメニューのほうをチラチラとめくってみていたところ、
やはり気になるアイテムがあり、
自分的に、この赤ワインと合うんじゃないかなと思って、
これも頼んでみました。


ドライフルーツのセミフレッド。

ドルチェなんですけど、
赤ワインがドライフルーツのようなお味だったので、
ピッタリ合いました!

あー久々に満喫しました、ワインとお料理。

また伺います!




さて、まだ18時・・・・。
次は焼酎師匠の店に伺いました。

夏の焼酎が勢ぞろいしていましたのでいただいちゃいます。


泰明(麦)。

夏の焼酎はボトルがかわいいのでそれも楽しみ。

これ、昨年は売切れてて飲めなかったので、今年はいただけてよかった!
おいしー。
泰明のガッツン麦な感じは残しつつ、
夏の焼酎らしく軽やかな飲み口。


おつまみは露地物の北海道アスパラガス。

ホクホクしています!


焼酎、次々行っちゃいます



夏の小牧(芋)。



夏の萬年(芋)。



夏の潤平(芋)。



夏の赤鹿毛(芋)。


夏の焼酎は飲みやすいんでどんどん行っちゃいますねー。


最後に限定出荷で
今後お目にかかれるかわからない焼酎があるというのでいただきました。


皮むき芋焼酎 銀の星 むろか。

これはお湯割りで。
おー。
皮剥いてるせいかすっきりしているけどしっかりとコクがありますね。
なるほどこれはお湯割りがおいしい!


あー飲んだ飲んだ。
ここまでワイン4杯、焼酎6杯。
まだまだ行けそう


ワイン仲間の店で1杯だけ・・・・。


ヴィノダ万力 
カベルネソーヴィニヨン・マスカットベリーA

へえー。
前に万力飲んだ時はむちゃくちゃビオっぽかったけど、
今回なんか飲みやすくておいしい!

久々だったんでお互い近況報告しまして小一時間・・・・。
こちらはもう閉店の時間となり、また来まーす!

ということで、
まだ22時くらいだったんで、もう一軒


いつものワインバーへ。
そしていつものようにブラインドで出していただきました。





シャサモンは当たりましたが、
ジュブシャンは間違いました・・・・

この日この店のオーナーソムリエさんが、
東北の津波かぶったエリアに行ってみることにしたっていうんで、
結構長くいろんな話しちゃいました

いつも東北のこと気にかけてくださって、
行きたいとはおっしゃってたんですが、
土曜の営業終わって日曜の朝から月曜の営業始まる前までって、
わたしよりも弾丸じゃないですか!

ありがたいです。


ってなことで、地下鉄最終で帰りました
すごいなー。
体調万全じゃないし疲れてると思ってたんだけど、
こんなに飲めるんだー・・・・

満喫しました。
またお邪魔します