Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

月曜日の晩ご飯 タラの白子で2品

2008-03-24 23:31:41 | Food
ワイン産地の郷土料理にこだわるあまり、
冬の味覚を味わい損ねつつある・・・と最近気づいた。
で、ブログに今日のご飯を紹介してないときは
ズワイガニとかがばっと食べちゃったりしてたんですが、

カマスとかはもう店頭に出なくなっちゃったし、
食べ損ねたものもかなりあります・・・・
手に入るものでなんとか楽しもうと気を取り直して、
本日はスーパーでおいしそうな真ダラの白子をゲット。
前から気になってたレシピ2品を一気に作りました。

 
白子のソテー、タラの身入りリゾットとともに。
バターで焼いた白子と柔らかいリゾット、合います。
味のアクセントにバルサミコ酢、利いてます。


焼き白子
お寿司仕立てになってます。
某和食店のパクリです。
私いつもシャリがうまくふんわりと握れなくて
崩れるかガッチガチになっちゃうか。
このお寿司仕立てもガッチガチでいまいちだった・・・。
焼いた白子をわさび醤油で食べたほうがうまかったかも。

図らずも、どっちの料理も白子+ご飯+酢。
和洋関係なく、相性のいい食材はピタッとはまるもんですね。