クルマのサスペンションと長いお付き合い

サスペンションの話、試乗記、旅の話、諸々・・・。

ちょっと前のADバン

2014-03-26 20:45:26 | ガレージレポート(オリジナルボックス)
高速道路とか、街で当たり前に見かける車であっても、以外と触れる機会の少ない車もある。

19年前の車だが、今見ても古さを感じない日産のADバン。
外観はあまり変わりばえしないから、当たり前と言えば当たり前か。

働く車、営業マン御用達のスーパーカーだ。
980kg!の車両重量にまずビックリ。
5速マニアルミッション。

視界がいい、2名乗車なら400kg積載可。
運転席側のみのパワーウインドー、ミニマム装備が徹底している。

1500ccの低回転トルク型エンジン、でなきゃ積載時1.5トンが発進できません。
リヤサスペンションのスプリングは、積載時と、空車時の車高変化を極力減らす工夫のプログレッシブレート。
かなり高度な技術が投入されています。

                    

そのリヤサスペンションはTBAリジットアクスル、ブレない直進性の立役者。
奇をてらわず、基本に忠実な足だから、癖がない。

145R13 6PR タイヤ!転がり感が軽い!
油圧パワステ、フロント重量が600kgだからステアリングの反応もいい。
手の内感ありあり。

400kg積んでもよれないしっかりボディ、これが一番のポイントか。
最近のスポーツカーのほうがミニマム装備ではないから、
こちらの方がはるかにアスリート系。

本物のスポーツカーってこんなんだよな~
って思い込みか?



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うまそう (モリケータ)
2014-03-29 08:09:02
いつかのプレセアもそうでしたが、国政さんがポジティブに評価してるクルマはほんと、乗ってみたくなります。食べものの説明でいったら「美味そー!!」って感じです。
返信する
懐かしい! (koyata)
2014-03-29 10:57:21
学生時代にスーパーでアルバイトしておりましたが、お店にあったこのクルマ(4AT)で日々配達に勤しんでおりました。

最近はとんと見なくなりましたね…
返信する
現役だっていけます (と~)
2014-03-29 13:01:57
会社でADバン使ってます。
現行型ですけど…
たまに乗りますがこちらも悪くないと思います。
爽やかな走り味です。
ただ電動パワステですし、
今どきのクルマっぽいので、
窓全開にAMラジオって感じじゃあないですけどね。
会社のクルマのなかではいちばん好きなクルマです。
返信する
書き込み有難うございます (くにまさ)
2014-03-29 20:23:20
筋が一本通っているんですよね~、
書き忘れましたが、シングルキャブレターでした、
当たり前に反応してくれます。
返信する
小型バンの実力 (おおくぼ)
2014-03-29 21:00:09
くにまさ さん
 確かに、高速道路を走っていると、AD VAN やPROBOXなど、日本の小型バンの実力はたいしたものだと思います。特に後者は、運転者の技量の問題もあるかと思いますが、同じメーカーのセダンやワゴンと比べると、圧倒的に安定したフォームで、非力さを感じさせない走りをしているのをよく見かけます。
一方、沢山走っている大型の「ゴージャス」ワンボックスのたぐいは、この前運転したルノーの大型ワゴンに比べようもありませんが・・・
返信する
書き込み有難うございます (くにまさ)
2014-03-29 22:16:44
夕暮れの高速道路を気持ち良くぶっ飛ばしているのをたくさん見かけます、営業が終わって車も気持も軽いのかもしれません。
背が高いワンボックスなのに、ハンドルを切った時のロールがしなやかでいて剛性感があります、あっちのバンは。
返信する
旧AD (シコー)
2014-03-30 20:13:28
気になって、さっそくカーセンサーをチェックチェック♪おぉ!激安!場所があれば増車するのですが、すでにNV200のマニュアル車が大活躍のわが家。バンばかりあっても(笑)…。
返信する
書き込み有難うございます (くにまさ)
2014-03-30 23:00:56
スーパーカーをすでにお持ちな訳ですね。
遭難装備と横着装備と厚着装備を外せば自動車って軽いもんです。
イタリアの田舎町で、バターを絡めただけの、茹で上げ熱々スパゲッティーをいただきました、それはほんのりと塩味の付いた絶品、イロイロ入れたものもいいけど、麺の生の味が楽しめる参りましたの味。
バン車に通じるところがあるような。
返信する
くにまささん、コメントありがとうございます (シコー)
2014-04-01 00:03:32
自転車店を生業としているため、箱バンは必須。巷に氾濫する大型ゴージャス箱バンには乗る気がしなかったのと、お世話になっているクルマ屋さんの勧めで前所有のスマート(700ccターボ)からNV200への乗り換えでした。NV200に全く期待はしていなかったのです。久しぶりのマニュアルに緊張しながら、仕事に遊びに、NV200に毎日接していると、シフトレバーとABCペダルを通じてクルマの挙動をコントロールする事を楽しめるようになってきました。すっ飛ばさなくても、「ちょっとした気遣いで運転は愉しくなる」ということが今更ながらわかり始めました。モリケータ氏の「自動車運転本」動質編を何度も読み返し、エアマニュアル(笑)を繰り返し、安全に正確に余裕を持ってクルマを操る方法を、日々、模索しています。次はg-bowlの導入しかないと考えておる次第です!
返信する
書き込み有難うございます (くにまさ)
2014-04-01 08:51:00
スピードを追いかける事でスポーツしてる派の人もいます。
クルマを上手く操る事で気持ち良く走る派の人もいます、コッチはスピードはあまり関係なく楽しい、を知らず知らず知ってしまいます。
働く車の多くが、道具感、機械感が伝わってきます。
バン車もその一つ、ユックリ走って楽しめる素が備わっているからでしょう、そっちのスーパーカーですね。
GーBOWLをバン車に載せていると商品と思われますよ!

返信する

コメントを投稿