東矢憲二の「気づきの経営」

経営コンサルタントとしての長年の経験を活かして、様々な気づきをご紹介します。
毎日読んでいただくと、心がホンワカ・・・

人生の寄り道

2009-06-14 | 失敗の気づき
私がこれまでの人生の中で、どこで寄り道をしていたか、寄り道した場所を数えてみました。

一つ目は、就職浪人。
大学を卒業してNECに入社したのですが、大企業の歯車になじめず、飛び出してしまいました。そして、次の職を探すまでの間、しばらくは就職浪人です。このときは、社会からはみ出している自分がつらかったですね。

二つ目は、夢探し。
私が本当にやりたい仕事は何なのか、その夢を追っかけていました。しかし、その夢は、遠い世界ではなく、身近な足元に見つかりました。大発見的に気づいたのではなく、生活の延長の中で、徐々に気づかされたような気がします。

三つ目は、酒。
酒がもとで大きな失敗をいくつかしました。一つは就職試験。そして、中小企業診断士の資格試験。他にも色々。でも、後悔はしていません。全てが、あるべき流れとして、受け入れてます。

どの失敗も寄り道も、いま思えば、楽しい思い出です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。