花好き・旅好き80代の北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だったが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり外国は見合わせている。

一日中除雪

2012年01月28日 | 日記
今朝の気温はー10.5℃と随分暖かくなって喜んだが、外を見ると、昨夜10cmほど雪が降ったらしく、朝食後、除雪した。しかし、途中で手が冷えて痛くなったので、家に入り、温めてからまた出て除雪した。
やれやれとTVを見ていたら、急に空が暗くなって来て、昼過ぎから雪が降り出した。それが見る見る内に激しい降り方になって行くではないか。

もう一度除雪をして置いた方が良いだろうと2時半に外に出て見て驚いた。朝、すっかり除雪を済ませて置いたのに、物差しを立てて見たら降り出してからわずか3時間で40cmも降ったのだ。近所の人達も銘々除雪をしている。仕方なく私も3回目の除雪に取り組んだ。

今日だけで50cmの雪が積もった庭に除雪分の雪を捨てるのですっかりうず高く雪が積もってしまい、雪を高く跳ね上げる際に力が要るのだ。まあ健康にいいと思って前向きにやったが、そろそろ捨てる場所がなくなって来た。歩数計は朝から今までで5000歩を越えた。
先程、札幌のマンションにいる友人からメールが来たが、「寒くて外出もできないので、体が鈍りそうで困っている」と書いてあった。
雪は今も激しく降り続いていて、予報では夜半まで降るという。暗くなる前にもう一度、除雪した方がいいかもしれない。この後も心配だ。

      

 

  



17時過ぎにまた外へ出て見た。さらに15cm積もっていた。ベランダがすごい雪になっていたので庭に跳ねた。
17時半、やっと雪が止んだ。これ以上降って欲しくない。

夕食を食べ、休養してから21時近くに最後の除雪に出る。道路、歩道にすでに除雪車が入っていて、車庫前に除雪車が置いて行った雪が盛り上がっていた。その雪は各戸の責任なので除雪すること40分。流石にこの時間になると近所の人は出ていない。街灯の光の下で黙々と除雪した。
今日1日で5回作業したが、今夜降らなければ明朝はゆっくり寝ていられるかな。(下は除雪を終えた車庫前から、歩道と車道の間にできた雪山を写した)

    
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 循環器内科通院日 | トップ | 冬対策が欠陥している仮設住宅 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニアミス君)
2012-01-29 19:39:52
毎日毎日お疲れ様です。こちらは雪が降らないので幸せですね。(冬は)夏は暑くて大変です。

今日は合唱団のメンバーの葬儀でした。棺を囲みみんなで1時間ほど合唱しました。(私は心で合唱)
無宗教なので友人葬(音楽葬)でした。

初めての経験でしたがセレモニーホールの係員から
いままでで一番よかったといわれました。

ソナタさんあと一ヶ月半頑張ってください。

返信する
Unknown (あばた)
2012-01-30 12:41:24
sonataさん、こんにちは♪
寒いのが苦手で雪の降る場所には行ったことがありません。なのでこの風景が実生活とは俄かに信じがたいものが!(・oノ)ノ
昨日は金魚の水槽のお掃除をして「手がどうにかなっちゃう!」と半泣きでした。この雪に立ち向かうなんて絶対に無理です。
sonataさん、体には気をつけてくださいね。
返信する
Unknown (伊豆の花)
2012-01-30 18:29:19
さすが凄い雪ですねぇ!
落ち葉の時期、我が家の庭に降り落ちる落ち葉に、うんざりしながら、ブツブツ文句を言い言い、日に何度か掃除をするのですが、そんなのは甘い!と反省してます。
慣れておられると言いながらも、無理をなさらぬように・・・春の訪れが一日でも早いように祈っております。
返信する
Unknown (ソナタ)
2012-01-30 21:48:37
ニアミス君、こんにちは。
合唱のお仲間が亡くなったんですか。寂しいですね。
音楽葬、良いですね。憧れます。しかも皆さんの合唱で送ったんでしょうからなお心がこもっていますね。
ニアミス君のブログを探しましたが分かりません。あるのでしたらお教え下さい。


あばたさん、こんにちは。
金魚も新鮮な水になった事を喜んでいますね。
大雪は雪国の人にとっては珍しくない日常の一場面ですが、西日本以南の人はどう思うかなと、写真も数枚入れました。驚いた事でしょうね。


伊豆の花さん、こんにちは。
当地ではお蔭様でこんな大雪は年に数回です。気温が低い中なので、気合を入れないとなかなか除雪ができません。
でも良い運動になるし、冬場は屋内に閉じこもっている近所の方々とも除雪作業で顔を合わせる事ができるので、良い事もありますよ。
3月の半ばまで寒さと雪と共生で頑張ります。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事