花好き・旅好き80代の北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だったが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり外国は見合わせている。

組み立て式TV台を完成させた。

2024年02月22日 | 暮らしと住まい・耐久消費財

年末に買った客間用のTVを、間に合わせで家にあったボックスに乗せていたが、いつ大きな地震が来るかも知れない。ちゃんとしたTV台を買おうと先日電気店に見に行った。

所が契約した製品がなかなか来ないので、しびれを切らしてキャンセルし、その日にネットで「組み立て式」の安いTV台を見つけて注文してあった。

注文から5日目の昨日昼に、品物が届いた。

暖かい居間に運んできて、直ぐに開けて部品を確認した。入っていた「組み立て順番」の説明書を見ながら、組み立てて行った。こんな仕事は17年ぶり。感を取り戻しながら組み立てて行った。

 

一カ所、説明書の記載が不十分で板の表裏を間違えてやり直したが、後は汗をかきながら順調に完成できた。

      

重さが10kgもあるので、2階まで階段を持ち上げるのに難儀したが、何とか一人で運べた。

TVが倒れないように固定する背後のビニール紐も取り付けて、全て完了した。材料は安かったが、組み立て終わったら予想以上のしっかりとしたTV台ができた。苦労し甲斐があり、満足した。

      

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 定期検診日、風邪も診て貰う。 | トップ | 今朝の降雪量は40cm »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らしと住まい・耐久消費財」カテゴリの最新記事