goo blog サービス終了のお知らせ 

我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から今年20年!ありがとうございます✨

5月公開☆新作映画リスト

2008-05-02 11:52:22 | 月別観たい映画リスト


皆さま、GWはいかがお過ごしでしょうか?
お休みがある人もない人も、春暑すぎず、寒すぎない気持ちのいいこの季節を今月も楽しい&いい映画を観て過ごしましょう
5月病なんて吹き飛ばせ~




月はじめ恒例
5月公開、観たい&観た公開作品のチェックリスト

いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへ飛びます (順不同)
5月公開作品全てではなく、migの気になってる東京で上映予定の映画リスト。


今月は4本先に観てました
観たのはどれも面白いのでオススメです


観た作品


ミスト   5/10~
スティーブン・キング原作×フランク・ダラボン監督!
ラストは重く、観たあとはきっとどんよりした気持ちになるだろうけど
映画として面白かったオススメの1本!





 最高の人生の見つけ方 5/10~
ジャック・ニコルソン×モーガン・フリーマン×ロブ・ライナー監督作品
この組み合わせでハズすわけありません(笑)
ベタだと分かってても名優コンビの演技でつい泣かされちゃいます




 幻影師アイゼンハイム 5/24~
エドワード・ノートンが挑む、究極の愛のイリュージョン。
2006年全米公開ロングランヒットの作品、やっと!日本上陸!
もう一度観たら☆8になるかも?!邦題ヒドいけど、面白いよ~♪




 ハティング・パーティ 5/10~
『アイム・ノット・ゼア』で往年のボブ・ディランを演じたギア様。
この作品では、落ちぶれた戦場リポーターを見事熱演。
カラジッチという極悪人を追うジャーナリストたちの実話を基に、
エンターテインメントとして重くなりすぎずユーモア交えて描かれた良作!
相棒のテレンス・ハワードと『イカとクジラ』のジェシーくんとの組み合わせも






観たい&気になる作品

いちばん観たいのがコレ!

 パリ、恋人たちの2日間 5/24~
ジュリー・デルピーが監督、脚本、編集、製作、音楽、出演という6役こなし
高評価を得たラブコメ。
以前、どなたかに わたしが好きそうな作品。とコメントで教えて頂いてから
ずっと気になってる。こういうの好み~楽しみ♪




 チャーリーウィルソンズウォー 5/17~
久々のジュリア・ロバーツが観たい
ゴールデングローブ賞作品賞、脚本賞はじめ、5部門でノミネートされた。
トム・ハンクスは女と酒好きお気楽な国会議員。マイク・ニコルズ監督作品。




 噂のアゲメンに恋をした! 5/17~
ジェシカ・アルバ主演のラブコメ。
観たいとは思ってたケド、まさかこれちゃんと劇場公開になるとは
ダサダサタイトルにびっくり
アゲメンって、、、(揚げ麺?)





 マンデラの名もなき看守 5/17~
27年間とらわれた、のちのアフリカ初の黒人大統領。の実話。
興味あります。
ジョセフ・ファインズ、ダイアン・クルーガー出演。



 ナルニア国物語 第2章  カスピアン王子の角笛 5/21~
やっと公開。ナルニアシリーズの第2章。
けっこうもうどうでも良くなってきたかも、、、?
タムナスさんも出ないしなぁ~(っていつからファンになったのだ?)
でも前作楽しめたのでちょっと気にナル。(どっちだ)
全世界同時公開!




 Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼 5/24~
ケビン・コスナーが殺人鬼?!
怖くなさそー!
こんなB級に出るようになっちゃったのね。
と思ったらデミまで出てる。
『スタンドバイミー』の脚本家が監督/脚本してます。
ホラー好きとしては一応、要チェックかな?
(あれ?ホラーじゃなかったのね。あすかちゃん、サンキュー♪)




 ラスベガスをぶっつぶせ 5/31~
ジョニー・デップの『ラスベガスをやっつけろ』のパクリタイトル、、、、
内容はよくわからないが、ゲ-ムの話?
ケビン・スペイシー(いつ観ても同じ顔)が製作(自分も出てます)
主演はジム・スタージェス。ケイト・ボスワース、ローレンス・フィッシュバーンも出てます。
監督は『キューティーブロンド』のロバート・ルケティックなのが興味深いなー。




 幸せになるための27のドレス 5/31~
主演があんまり惹かれないなーと思ってるんだけど、、。
ドラマ『グレイズアナトミー』のアン・フレッチャー。
脚本は『プラダを着た悪魔』の脚本家。
時間があえば観ようかな。




 痛いほどきみが好きなのに 5/17~
リンクレイター監督の『ビフォア・サンセット』『ビフォア・サンライズ』の2作で
息のあった共演をしたイーサン・ホークとジュリー・デルピーのそれぞれの監督作が
偶然にも?同時期日本公開☆
イーサン・ホークは監督、原作、脚本、出演の4役。
イーサンはユマ・サーマンという妻がいながら浮気をして離婚。
だから興味がないのだけど。。。(笑)




たぶん観ないだろうと思われる2本 

『ランボー』シリーズは1作も観てない上、スタローンに興味がない。
『シューテム・アップ』は内容に興味がない。





んー、5月も盛りだくさんだなぁー。
どれだけ観られるかな?
他にこれオススメ!っていうのがあれば教えてね




人気blogランキング←please click


クリックしてネ!!


4月公開☆新作映画リスト

2008-04-01 09:30:04 | 月別観たい映画リスト


昨日はくしゃみ数十回、今日は朝からちょっと喉痛く、風邪だか花粉症だかわからない状態になってるmigです
皆さまは大丈夫ですかー?
桜も満開、春爛漫!というにはまたちょっと寒くなってきた東京地方。
今月もかなりいっぱい話題作が公開!  どれだけ観きれるかなー??





月はじめ恒例
4月公開、観たい&観た公開作品のチェックリスト

いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへ飛びます (順不同)
4月公開作品全てではなく、migの気になってる東京で上映予定の映画リスト。


今月は1本だけ先に観てました


観た作品



つぐない     4/12~
アカデミー賞作品賞ノミネート、ゴールデングローブ賞作品賞受賞の話題作。
わたしは面白かった~♪







観たい&気になる作品

いちばん観たいのがコレ!

  クローバーフィールド HAKAISHA  4/5~
ドラマ『LOST』のJJエイブラムスが仕掛けるパニックムービー。
全米で、その内容がひた隠しにされていて話題に。ずっと気になってたので楽しみ♪
ジャパンプレミア行ってきますー




 ゼア・ウィル・ビー・ブラッド  4/26~?
米アカデミー賞で主演男優賞など2部門を制した160分の大作!
原作はアプトン・シンクレアがテキサスの石油王、ダニエル・プレインヴューの一生を描いた「石油」。
監督はポール・トーマス・アンダーソンだし、もちろん観ます♪
劇場の前通ったら公開が5/3に延期されてたけど、4/26でいいのかな~?







  NEXT-ネクスト-   4/26~
ニコちゃんの新作。今度は"2分先の未来が見える"という予知能力を持った男に。『マイノリティリポート』などの原作者 
フィリップK デックによる短編の映画化。






  フィクサー 4/12~
『マイケルクレイトン』というタイトルでアカデミー賞作品賞にノミニーされた
ジョージ・クルーニーの最新作。
『ボーン・アイデンティティー』シリーズの監督×製作はスティーヴン・ソダーバーグ。
試写で観る予定



 大いなる陰謀   4/19~
トムちんとメリル・ストリープが出てるってだけで観たい♪
でもレドフォード監督作品、個人的にはあたりハズレあるので期待せずに。。。
アメリカでの対アフガニスタン・テロ戦争問題をベースにした社会派作品。92分と意外と短め。






 ファクトリーガール  4/19~
あのアンディ・ウォーホールのミューズだった、イーディ・セジウィッグ。
ゴシップでも撮影中の画像かなり前に載せたけど、やっと日本公開!
シエナ・ミラーがそっくりに扮して演じる。
ウォーホールにはガイ・ピアース、ボブディランをヘイデン・クリステンセンが熱演。(←どーなの?!)





   紀元前1万年  4/26~
何だかよくわからないけど。『インデペンデンスデイ』『デイアフタートゥモロー』の
ローランド・エメリッヒ監督作なので観たい♪
(『デイアフター~』はダメだったケド




  黒い家  4/5~
第4回日本ホラー小説大賞を受賞した貴志祐介の同名小説を『39 刑法第三十九条』の森田芳光監督が映画化したバージョンを
昔観たけど同じタイトルだなーって思ってたらどうやら同じだった。
韓国でリメイク。あちらでは韓国の歴代興行成績第三位。
こっちの方がよりホラー度増してるみたいで、楽しみな1本♪





  パラノイドパーク  4/12~
ガス・ヴァン・サント監督久々の新作。
またまた若いイケメン(?)発掘して登場させてます。
"16歳のアレックスが抱える大きな秘密"
ガス作品、毎回気になるので多分観ます





  さよなら。いつかわかること  4/26~
ハズレが少ない(というか面白いのが圧倒的に多い)ジョン・キューザック主演
この映画も、サンダンス映画祭では観客賞、脚本賞受賞!
父ではなくて、母の戦死。残された父と娘、、、。音楽はクリント・イーストウッドでゴールデングローブ賞の音楽賞、主題歌賞にノミネートされた、"家族の物語"。





  少林少女 4/26~
本当ならまり興味ないんだけど(笑)チャウ・シンチーがプロデューサーを務めたので観ます
プレミア行きそびれた~
元々シンチー作品好きなフジの亀山氏が持ちかけて作った作品。
『少林サッカー』の続編ではありません
柴咲コウが少女かー?っていうツッコミはあえてしません。(してる)






  スパイダーウィッグの謎  4/26~
うーん。どうかな?最近こういうの多いね~。冒険ファンタジーはあまり得意分野ではないので観ないかも。
(でも話題作なのでピックアップ☆)
またまた名子役、フレディ・ハイモアくん主演。





  ブラックサイト  4/12~
なんだって今更ダイアン・レイン主演なんだー?(笑)
主演が違ったらもっと興味深かったかも?
この映画は”インターネット時代における「羊たちの沈黙」だー”だって。
サスペンス好きだけど たぶんパス。





  ヒットマン  4/12~
世界中のファンに支持されるビデオゲーム・シリーズを、リュック・ベッソン製作、
フランスの新鋭ザヴィエ・ジェンズ監督で映画化。
殺しのスタイルにもこだわりをもつ一匹狼の殺し屋を描く、ダークなバイオレンス・アクション。
ベッソン製作というだけでもういいや。(笑)
(あまり興味なかったけど一応載せときます)





他に、観るべき!っていう面白い作品がもしあったら教えてね~。




新宿御苑での桜の写真を追加したょ




人気blogランキング←please click


クリックしてくれると嬉しいな


ハネケ『ファニー・ゲーム』のリメイクいよいよ全米公開!

2008-03-15 00:18:45 | 月別観たい映画リスト


今日はピンポイント情報のみで、、、

前回の、これから公開観たい映画に入れ忘れたこちら。

ミヒャエル・ハネケ監督の1997年のとんでもない映画『ファニー・ゲーム』のセルフリメイク。
ついに本日、現地時間3月14日 全米で公開


ある一家がバカンス先で、豹変した地元の男たちに突然皆殺しを宣告され、
“ファニーゲーム”の参加者にされてしまうサスペンスホラー。
暴力的な内容が衝撃の問題作。

主演の可哀想な目に遭う主婦にナオミ・ワッツ、その夫にティム•ロス(久しぶり~)


尋常じゃないことをする若い男のコンビのうち1人は、
最近では『シルク』で主演を果たしたマイケル・ピット。
にくらしい顔だからこの役ぴったり☆不気味さは足りないかな。



予告篇はこちら

officialsite


第二弾のポスターもシンプルでなかなかかっこいい♪



この映画、DVDになってからすぐ観たんだけど「そうとう気分悪くなる映画」とか言われてて、
でも人間の恐ろしさ(罪もない幸せな家族を襲う、一見普通の男。その怖さ)
を描いてて、強烈なインパクトがある...。
何度か観る度、レビュー書こうかなと思いつつ保留にしたまま今に至ってます何となく。

ハネケ自身によるリメイクで、キャスト変えて英語版にしただけという、
内容もカット割りもほぼ同じとか。
なんでそんな同じのまた撮ることにしたのか疑問だけど、早く観てみたいな。 (予告篇だけでもう想像つくけど、、、)


こちらはオリジナルの方。 お父さん役はアカデミー賞外国語映画賞に選ばれた『善き人のためのソナタ』のあのオジサン。
1997年 ファニーゲーム 予告篇


同じくハネケの、mig的2006年 No1映画だった『隠された記憶』も
ロン・ハワード監督によってアメリカでリメクされるらしい~。
もうなんでもリメイクだなー





やっと暖かくなってきました皆さま、楽しい週末を、、、、




人気blogランキング←please click


クリックしてくれると嬉しいな

3月公開☆新作映画リスト

2008-03-01 00:01:36 | 月別観たい映画リスト


まだ寒いけど少しづつ春は近づいてる
ご近所の梅が咲いてて そう実感するこのごろ、、、
皆さま、花粉は大丈夫ですか??

わたしは花粉症ないけど、今年は去年よりもひどいらしいからお気をつけ下さい!
(って気をつけようがないのかな、、、?)


月はじめ恒例
3月公開、観たい&観た公開作品のチェックリスト

いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへ飛びます (順不同)
3月公開作品全てではなく、migの気になってる映画リスト。


今月は6本先に観てました



観た作品



 ノーカントリー      3/15~
アカデミー賞、作品賞、助演男優賞など4部門で受賞!コーエン兄弟の新作。
好き嫌いで評価がはっきり分かれそう。
ハビエル・バルデム、怖い!




  スルース    3/8~
トロント映画祭で観て来た1本。オリジナルは1972年の『探偵スルース』。
そちらをよりスタイリッシュにした本作、面白かったし今度は字幕ありでまた観る予定
ジュードがカッコイイです!






  ペネロピ  3/1~
呪われた豚の鼻を持ったクリスティーナ・リッチ演じる女の子。
ありのままの自分を受け入れよう 運命の人とは出会えるの?
可愛いおとぎ話。相手役のジェームズ・マカヴォイ、要チェック






 ダージリン急行  3/8~
オーウェン・ウィルソン、エイドリアン・ブロディ、ジェイソン・シュワルツマン、オトナになりきれない3兄弟が、
"ダージリン急行"に乗って、インドを旅する
愛と希望と再生のロードムービー
雰囲気イイ♪ ウェス・アンダーソン監督の最新作。
同時上映の短編にはナタリー・ポートマン主演。(本編にはカメオ出演)





 ジャンパー  3/7~
どこでも身体ひとつで瞬間移動!あちこちジャンプするのが面白い♪
内容はたいしたことない。
へイデン・クリステンセンVSサミュエル.L テラビシアのアナソフィアロブちゃんもちょっと出てます。





 ライラの冒険 黄金の羅針盤 3/1~
先行やってたから もう既に観てる人も多いファンタジー大作。
賛否両論だけど、ダイモンの存在は面白かった







観たい&気になる作品

いちばん観たいのがコレ!

 マイ・ブルーベリー・ナイツ 3/22~
1月に観る予定が試写室が満席で見逃した  近日、観て来ます
ウォン・カーワァイ監督作品。 ノラ・ジョーンズ初主演。ジュード・ロウ共演。
ココにもナタリー・ポートマンちょこっと出てます





 デッド・サイレンス 3/22~
『SAW』のジェームズ・ワン監督&脚本家兼主演だった、リー・ワネルのコンビで贈る最新作!
yueがトロントで観てたんだけどやっと日本上陸。
もちろん『SAW』ほど面白いってわけではないし、惜しい!らしい(笑)
期待せずに楽しみたいな♪





 タクシデルミア ある剥製師の遺言 3/29~
なんだかよくわからないけど予告を観て すごく気になってる1本!
あんまり予備知識なく観たい♪
気になる方はここの公式サイトをドウゾ! 東京ではイメージフォーラムで、4月~大阪公開。






 バンテージ・ポイント 3/8~
突然何者かに狙撃された。パニック状態に陥った広場の中で、狙撃の瞬間を目撃したのは8人――。 8人の視点から描く。
内容が面白そう♪
フォレスト・ウィテカー、シガニー・ウィーバーや『LOST』のジャックこと、マシュー・フォックス出演。





 魔法にかけられて 3/14~
ディズニーアニメだけど実写
気になる~。




 アメリカを売った男 3/8~
アメリカの国家機密を売りつけていた、ロシアのスパイを描いた実話。
興味深いので是非観たい!





 プライスレス 素敵な恋のみつけ方 3/8~
『アメリ』のオドレイ・トトゥ主演。
これは、、、、見送るかも。純粋なラブコメ久々に観たい気もするけど、、、。





 悲しみが乾くまで 3/29~
ハルベリー×ベニチオ・デル・トロのアカデミー賞二大俳優共演。
夫を亡くした女は、夫の親友を暮らし始めた、、、、。(ってチラシのコピーそのまま☆)
ドラマ?サスペンスじゃないよね。
デルトロ好きだけど たぶん観ないかな、、、、 でも一応リストアップ。




それでは週末、楽しくお過ごし下さい~




人気blogランキング←please click


クリックしてくれると嬉しいな



2月公開☆新作映画リスト

2008-02-02 00:02:02 | 月別観たい映画リスト


毎日寒い日が続いてますが、皆さまお元気ですか~??
最近更新滞ってますがわたしは元気です
2月はまたバンバン更新するつもり。(出来るかな?)



月はじめ恒例
2月公開、観たい&観た公開作品のチェックリスト

いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへ飛びます (順不同)
2月公開作品全てではなく、migの気になってる映画リスト。


今月は2本先に観てました



観た作品



 アメリカンギャングスター    2/1~

映画の日公開ということでもう観た人も多いかな。
期待しすぎちゃったので、わたしはあまりハマれなかった~。
けど、70年代のアメリカ、男の格好良さが存分に描かれてるので好きな人にはたまらないかも。






  団塊ボーイズ  2/9~

トラボルタ率いる、ちょいダメオヤジたち4人の現実逃避バイクの旅!
万人にオススメ出来るって感じじゃないけど、夢を持ち続ける
団塊世代のおじさま方にはおすすめしたい1本☆
全員がハーレーに乗ってかっこいー。







観たい&気になる作品

今月は先月少なかった反動で公開映画はかなり多い! いちばん観たいのがコレ!


  ファーストフード・ネイション  2/16~

『スクール・オブ・ロック』『テープ』『恋人たちの距離』などのリチャード・リンクレイター監督の新作!
待ってました~
毎回作品の趣向が違うリンクレイター、今度はファーストフード業界を描く。
でも、レイトショーなのよねぇ。





 ラスト、コーション   2/2~

『ブロークバックマウンテン』などの香港監督、アン・リーの新作は
トニー・レオン主演。各映画祭でも賞賛されてて気にナル1本。
早めに観たい~♪






  潜水服は蝶の夢を見る  2/9~

今年のアカデミー賞主要4部門でノミネート中!数々の映画祭で絶賛☆された
『夜になる前に』『バスキア』の監督作品。
良さそう~。ぜったい観たい♪





  ミスター・ロンリー  2/2~

トロント映画祭に出品されてて気になってた映画
なりきりマイケルジャクソンさんが、なりきりマリリンモンローと恋をする?
その他にもそっくりさん大集合?! 
あまり前知識なく観る予定






 マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋  2/16~

ダスティン・ホフマンのおもちゃ屋さん
ナタリー・ポートマン主演。
ファンタジックでドリーミーな世界が観たいけど、(笑)どうかな~??







 君のためなら千回でも  2/9~

『ネバーランド』『チョコレート』のマーク・フォスター監督最新作。
感動系、たまには観たい






 シスターズ  2/23~

デパルマの『悪魔のシスター』のリメイク。原案はもちろんデパルマ。
主演はクロエ・セヴィニー、そしてホラーづいてるスティーヴン・レイ。
観る前に悪魔のシスター、観直そうかなー。






 L change the World  2/9~

ご存知、『デスノート』からのスピンオフ企画モノ。
Lの最期の23日間。
『リング』の中田秀夫監督がメガホンと知って俄然観たくなっちゃった 今回、キラ(藤原くん)は全く出ないのかな?





  いつか眠りにつく前に   2/23~

内容は知らないけどつまらなそうなタイトルだな~
メリル・ストリープが気になるので観たい、、、、。
共演はクレア・デインズ、グレン・クローズなど、、、。
眠くなっちゃうような内容じゃなきゃいいケド☆




  エリザベス ゴールデンエイジ  2/16~

『エリザベス』の続編。
あんまり好きじゃないので優先順位は下の方、、、。
でもアカデミー賞今回もノミニーのケイト・ブランシェットの演技がまたみたい気もする。






  裏切りの闇で眠れ  2/23~

『ピアニスト』の美形俳優、ブノワ・マジメル主演の男のフィルムノワール。
フランス映画久々に観たいな~。
時間があれば、、、、。






他にもおすすめなどあれば教えてね♪


2月はこんなに観たいのがある上に、3月公開の新作試写も行くので時間とれるかなー?
先週休んだゴシップも更新しなきゃ
それでは皆さま、楽しい週末を~





人気blogランキング←please click


クリックしてくれると嬉しいな




2008年、これが観たい~!!

2008-01-15 02:00:52 | 月別観たい映画リスト

いよいよ今年公開予定の、migが個人的に楽しみにしてた映画
思いついたものをざっと挙げてみる。
ほんとはまだまだ沢山あるけど とりあえず第1弾
タイトルクリックでサイトに飛びます~。





とくに楽しみなのがこれ!
大好きな『LOST』のプロデューサー、JJエイブラムスが関わってるパニック大作で
手ぶれカメラによる撮影ってところが大作っぽくないし、メジャーな俳優が出てないところもいい♪  
全米でいよいよ今月18日公開日本でももうすぐ!
 クローバー・フィールド




待ってました大好きな監督&俳優、『少林サッカー』のチャウ・シンチー新作
でもお金かかっててCGが更にすごいことになってる、、、、親子愛がテーマのSF大作。
あまりCGすごい映画って好きじゃないからちょっとシンパイだけど。。。
香港と全米で1月末からついに公開日本公開は年内??
未定なので香港で観て来たい♪  それにしてもこのポスターのシンチーの顔すごいな。
タイトルは『長江七號』米題『CJ7』
 CJ7






スティーブン・キング原作からまたまた映画化!
宿泊した56人が全員自殺したという謎の部屋、NYドルフィンホテル―1408号室。
一人の作家がその真相を探るべくその部屋に宿泊するが、彼もまた自殺の運命をたどってしまうのか?
あちらでの評価もいいし、すごく楽しみな1本。ホラーです☆
主演はジョン・キューザック&サミュエルL.Lジャクソン。
 1408










こちらもスティーブン・キング原作。やっぱりあちらでなかなか評価の高い作品で、
同じくキングの『ショーシャンクの空に』『グリーンマイル』を監督した
フランク・ダラボンがメガホン。楽しみ♪
メーン州のとある街。深い霧に包まれたスーパーで物語は始まる。
がしかし、この霧はただの霧ではなく、地面をはい回る化け物たち(巨大な蚊、クモ、カニ、タコ)の棲み家だったのだ。
 The Mist







知るひとぞ知る、ジャック・ブラックのバンド
テネイシャスDの映画! TENACIOUS D IN THE PICK OF DESTINY 日本でもついに公開!
アメリカでの評判も上々(ホント)
わたし既にこのサントラも持ってます
 TENACIOUS D IN THE PICK OF DESTINY







ゴシップでも何度か紹介したウォン・カーワイ監督の新作。
ジュード・ロウとノラ・ジョーンズ主演
3月22日、日本公開   近日、マスコミ試写行ってきます
 マイ・ブルーベリー・ナイツ







もういっちょジュード トロント映画祭で観て来たこの作品、
『探偵スルース』のリメイク。3月に日本でも公開決定
オリジナルとはちょっと違って現代風に変わってたけど、もう一度観たい♪
 スルース

スルース mig レビュー








しつこいけどこちらは一昨年のトロント映画祭で観れなかった作品。
クリスティーナ・リッチは14年ぶりにこの映画で来日。(参照ゴシップ記事)
ついに来月、日本上陸
 ペネロピ







『マルコヴィッチの穴』のチャーリー・カウフマンが初メガホン!
なんだかよく詳細わからないけど観たい
フィリップ・シーモアホフマン,キャスリーン・キーナー,サマンサ・モートンと渋いキャスト。

 『シネクドキ,ニューヨーク』Synecdoche, New York (offisialsite 見当たらず、、、)







こちらもついに!2月日本公開決定!
『スクールオブロック』や『ビフォアサンライズー恋人たちの距離ー』など毎回色々な映画を撮る
リチャード・リンクレイターの、ファーストフード業界がテーマの映画。
来月公開なのでまたすぐ同じことここに書くことでしょう

 ファーストフードネイション






トラさん新作、『WILD HOGS』がなぜか邦題『団魂ボーイズ』なーんて
へんちょこなタイトルで公開決定!! ぜんぜんボーイズじゃないしー。
こちらも2月公開なので詳細は来月の新作リストにて!
悩めるオジサンたちのバイク珍道中。
  WILD HOGS






ホラー何本かあるしなんだかマニアックなセレクトになっちゃったかな??

まだまだ日本公開未定の楽しみな映画はいっぱい!
アメリカ公開とあまりずれない様にできるだけ早くやって欲しいなー。



人気blogランキング←please click


クリックしてくれると嬉しいなー




1月公開☆新作映画リスト

2008-01-03 19:03:19 | 月別観たい映画リスト

皆さま、お正月 いかがお過ごしですか~??



月はじめ恒例
1月公開、観たい&観た公開作品のチェックリスト

いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへ飛びます (順不同)
1月公開作品全てではなく、migの気になってる映画リスト。


今月は2本先に観てました



観た作品


 スウィーニートッド ーフリート街の悪魔の理髪師ー      1/19~

ティムバートン×ジョニーデップ。1997年版とも内容ちょっと違って、こちらの方が断然よく出来てます
ちょっとスプラッターな、愛と復讐のミュージカル
バートンワールドを堪能♪
全ての人にお勧めというわけじゃないけどわたしは





  ジェシー・ジェームズの暗殺     1/12~
前半がちょっと退屈で長いのでだったけど、ラストの展開はなかなか好き。(なのに ☆の数は低め
邦題に暗殺者の名前をいれてないのがおかしい~!








観たい&気になる作品

今月はお正月明けで公開映画は少なめ、、、 そんな中、いちばん観たいのがコレ!


 フローズン・タイム    1/26~
アカデミー賞短編実写賞ノミネートのラブストーリー。
ファッションフォトグラファーの監督が捉える映像世界が気になる、、、







 テラビシアにかける橋    1/26~
原作は1978年出版のベストセラー。実際に作者の息子に起こった出来事が基になってる
というのが興味深い☆
主演は、『チャーリーとチョコレート工場』でずっとガム噛んでる憎らしい子。
(あ、『リーピング』では主演!)







 28週後...   1/19~
ダニー・ボイル監督の『28日後...』の続編。
主演はキリアン・マーフィーに変わって、ロバート・カーライル。
ダニー・ボイルは製作にまわった。 続編だから期待しないけど観たい♪






 ゼム    1/26~
ヨーロッパを震撼させて衝撃の実話。だって。2006年のフランス発サスペンススリラー。
またただのヘンな化け物出る系?ならがっかりだけど。
気になるから観ようかなー?







  シルク  1/19~
トロント映画祭で上映、観ようと並んでた時に豪雨になっちゃって、
レッドカーペットだけ参加して結局観なかった思い出の?映画☆
カナダと日本、そしてイタリアの合作。
わたしには合わなそうだけど、期待しないで観てみたい。
主演はキーラ・ナイトレイ。日本からは中谷美紀や役所広司出演で話題。




 



 ビームービー   1/26~
『シュレック』シリーズのドリームワークスの最新アニメ。
あんまり興味ないけど、、、一応リストにいれときます
レニー・ゼルウィガー製作&声担当。





今年の年明け1本目は、またまた『俺たちフィギュアスケーター』観てきちゃいました
今年最初に書くレビューは何になるかなー??

ゴシップの方もそろそろやっていこうかと思ってるけど、 今月はまったり更新になっちゃいそう。。。。
それでもblogはやめないのでよろしくね 
更新頻度に比例してランキングも最近落ちてますが クリックして下さる方、どうもありがとう 





人気blogランキング←please click


クリックしてくれると嬉しいなー

12月公開☆新作映画リスト

2007-11-30 00:30:03 | 月別観たい映画リスト

ついに今年も終わりに近づいてきました~
めっきり寒くなりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか


月はじめ恒例
12月公開、観たい&観た公開作品のチェックリスト

いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへ飛びます (順不同)
12月公開作品全てではなく、migの気になってる映画リスト。


今月は5本先に観てました



観た作品

 俺たちフィギュアスケーター    12/22(15から変更)~

これは個人的には大好きだけど、誰にでもオススメできるってわけではないかなー。
とにかくくだらないので、何も考えずに笑いたい人向き
ただし、笑いのツボがあうかどうか、個人差があります。あしからず、、、
もう一度劇場で観るつもり♪





 再会の街で     12/22~

これも良かった
アダムがシリアス演技で評価された1本! ドンチードルも相変わらずいい演技。
意外なふたりの一見ミスマッチさがイイ。
じんわりと来る男同士の友情を笑いを絡めて描いている。
これもまた観たいなぁ






チャプター27   12/15~

こちらは万人ウケするような映画ではないけど、ジョンレノン暗殺者
チャップマンの、殺害に至る迄の3日間を追った作品。
本人に近づけるために、かなり太ってなりきった主演のジャレッドレトの
演技にも注目。すごく興味深い1本。ジョンレノンファン以外のひとにも観て欲しいな。





カンナさん大成功です!   12/15~

韓国で大ヒットを記録した、日本のコミックの映画化。
ダサそう~って思ったけどフツウに楽しめちゃった♪
こってこてのベタだけど、エンターテインメントとしてうまく出来てる






ダーウィン・アワード    12/1~

アイディアは良かったけど、いまひとつ笑いについてけなかった。
久々のウィノナちゃん
というか、これ 懐かしいひとの出演オンパレード♪
そういう意味では楽しい☆






観たい&気になる作品

すっごく気になってたのは観てしまったので(↑上の作品)
意外とほかはすっごく観たいのってないかもー

アイ・アム・レジェンド   12/14~

ウィル・スミス主演☆世界を救う系?
なんだかありがちな大作という感じだけど 予告編観たらちょっと面白そう?
試写で観てきますー。
日米同時公開





ベティ・ペイジ   12/15~

裏マリリン・モンローなんてことは初耳だけど、実在したピンナップガール
ベティペイジ。
レトロでキュートでエロティックな当時のファッションや、
ポップカルチャーを視覚から楽しみたい♪1月公開が早まって急遽公開☆







ベオウルフー呪われし勇者ー    12/1~

キャストには興味がなかったけど 久々のロバート・ゼメキス作品ということで
観たい1本☆
全世界でヒット中!
3Dのは渋谷、新宿あたりではやらないみたい。
あんまり期待しないで観てみようかな。






サーフズアップ   12/15~

動物系CGアニメって、ピクサー以外あんまり好きじゃないんだけど。。。。
これ実はトロント行く機内で観たの。字幕なくてセリフだらけだったから
途中どうでもよくなってきてやめちゃった。
のでちょっと気にナル、、、、。  CGはよく出来てました!







  ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記   12/21~

ナショナル・トレジャーの続編。正直、前作はあんまり好きじゃないので
こっちはいいかなーとも思うけど、ニコちゃんなのでやっぱり観ます
今回続投となる監督、ジョン・タートルトーブは好き。
製作は、ジェリー・ブラッカイマー。






パルス   12/22~

黒沢清監督の『回路』(観てないけど)のハリウッド版リメイク。
ダメダメなニオイもするけど、ウェス・クレイヴン脚本。(←最近ダメ
時間があえば。





光の六つのしるし   12/22~

あんまり面白くなさそうなタイトル、、、のファンタジーアドベンチャー。
試写状頂いてるので時間があれば観る予定☆
原作はファンタジーの名手と言われるスーザン・クーパーの代表作だって。





 ブラザーサンタ  12/1~

現在全米で公開中のクリスマス映画(B級コメディ)
主演はヴィンス・ボーン。&ポール・ジアマッティがサンタ。
都内では近くでやらないので観れないー。
でもすぐDVD化しそう






今年もあとわずか、あと何本観られるかな~??
載せた映画以外にもオススメがあれば教えてね♪

年末にはまたベスト作品を発表するけど
その割にはガツン!と今年はコレ!っていうのがあんまりないなー。
12月はいい映画に出逢えるかな??







人気blogランキング←please click


クリックしてくれると嬉しいな




11月公開☆新作映画リスト

2007-11-01 00:00:21 | 月別観たい映画リスト

きゃー、今年もあと2ヶ月となってしまいました
映画もそろそろラストスパートって感じでどんどん公開


月はじめ恒例
11月公開、観たい&観た公開作品のチェックリスト

いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへ飛びます (順不同)
11月公開作品全てではなく、migの気になってる映画リスト。


今月はたった1本だけ先に観てました



観た作品



モーテル    11/17~
最初はまだいいけど、後半になるに従ってどんどん尻すぼみ。
う~んホラー好きにはかなり物足りない1本でザンネン。






観たい&気になる作品

いちばんの楽しみはやっぱりコレ♪
今年もやってきたそう、ソウの季節
 ソウ4   11/17~
しつこい!もういい!という声もあるだろうけど?監督が全く関係ない人に変わる迄は見届けます!
大好きなシリーズなので♪
2から続投のダーレン・リン・バウズマン監督。第4弾。今年も試写状頂いたので
近日観てきますー





超立体映画ゾンビ3D    11/10~
ゾンビが飛び出す!3Dメガネなんてかけながら観るのは超はずかしいケド、
ゾンビ好きは体感するしかないでしょう!!
ロメロの'68年の『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』のオマージュ?リメイク?
だとかで、どうなってるのか見ものです♪





 いのちの食べかた    11/10~
これも楽しみな作品♪ 普段自分たちが口にいれてるものは
どうやってくるのか、様々な映画祭で絶賛&話題となった
「食」に関するドキュメンタリー。 こんな時代だからこそこういうのを見ておきたい。






 ロンリーハート   11/10~
トラさん(トラボルタ)主演★タイトルぜんぜん惹かれないけど、、、、。
1940年代にアメリカを震撼させた"ロンリーハート"事件を基にした実話のサスペンス。
『ブラックダリア』の二の舞じゃなきゃいいけど、、、、。






 ナンバー23    11/23~
久々のジム・キャリーが主演のミステリーサスペンス。
ダメダメな臭いもするけど、監督が『オペラ座の怪人』のジョエル・シューマッカー。キーワードは23。





 once ダブリンの街角で   11/3~
いい評判を聞くので、是非観たい1本♪
音楽をきっかけにある日街角で出逢ったふたり、、、、、。
(ってことしか知らない)






  ヒッチャー      11/24~
ノリに乗り過ぎてるマイケル・ベイがまたもや放つ、リメイク
カーアクション&銃撃戦のサスペンスアクション。





  マイティ・ハートー愛と絆ー   11/23~
アンジェリーナ・ジョリーが実在の女性を演じ、夫ブラッド・ピット制作。
ジャーナリスト誘拐事件の実話を描いた物語。。。
今年も出ました、この言葉。"アカデミー賞有力候補"らしいですこれ。
ほんとかなー。





  ボーン・アルティメイタム   11/10~
このシリーズは好きじゃないのでたぶん観ないけど、
シリーズ3作目、人気のシリーズなので一応リストにいれときます





  ディスタービア   11/10~
監視?覗き? サスペンス? よくわからないけどDVDでいいような気も、、、。
誰か観たらどうだったか教えて下さい(笑)




  ミッドナイトイーグル   11/23~
珍しく邦画。 なぜかこれは観る予定




----------------------------------------------------------

そしてそして、11月公開ではないんだけど

ウィルフェレル(『俺たちニュースキャスター』)×ジョンへダー(『ナポレオン・ダイナマイト』
コンビが贈る、全米大ヒット爆笑映画、『BLADE of GLORY』が
『俺たちフィギュアスケーター』というわかりやすーいタイトルで12月、日本公開決定


公式サイト

てっきり日本公開なしだと思ってたのでかなり嬉しい
こんな面白いのをお蔵入りさせるのはもったいない!と急遽公開決定したのだとか♪
早く観たい~



今月も、観るゾー!!
今日は映画の日だぞぃ




人気blogランキング←please click


クリックしてくれると嬉しいな





10月公開☆新作映画リスト

2007-10-01 00:00:21 | 月別観たい映画リスト
    
                  
                                  人気blogランキング


10月秋も深まってきて、なんとなく映画の季節


月はじめ恒例
10月公開、観たい&観た公開作品のチェックリスト

いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへ飛びます☆ (順不同)
10月公開作品全てではなく、migの気になってる映画リスト。


今月は2本だけ先に観てました



観た作品




 ヘアスプレー  10/20~
ミュージカル嫌い以外の全ての人におススメしたい、今年いちばん楽しい映画
トラボルタが太ったオバさん姿で歌って踊る
夫のクリストファー・ウォーケン、意地悪ミシェル・ファイファーなど、キャストもバッチリ。
サントラもサイコー  もう一度観たい 観るゾ♪







 ローグアサシン 10/6~
ジェット・リージェイソン・ステイサム!!
どっちが勝つのか、そしてラストで明かされる隠された秘密とは。。。。!
あんまり驚かなかったけど、日本語多くてちょっとヘンなアクション。
ジェット・リーのアクションはやっぱり見もの。







観たい&気になる作品

今月いちばん観たいのがコレ♪

 ゾンビーノ   10/27~
ゾンビ好きとしてはゼッタイはずせない、ゾンビコメディーファンタジー
去年のトロント映画祭をはじめ、世界の映画祭で話題をさらった1本でカナダ映画。
ゾンビ界の『名犬ラッシー』とかカナダ版『シザーハンズ』とか言われてるがその中身はナゾ(笑)
ゾンビをペットにする人間とゾンビの間に生まれる友情
20日から始まる東京国際映画祭招待作品 タノシミ~♪




  パンズラビリンス 10/6~
カナダで去年観てた友達がオススメしてたので、公開を待ってた
スティーブンキングが、『オズの魔法使』以来のベストファンタジーと絶賛
現実と妄想入り乱れ系。ナゾに満ちた映像美を楽しみたい。
撮影賞、美術商、メイクアップ賞、アカデミー賞3部門受賞





   インベージョン   10/20~
ある朝、突然家族が別人になってたら、、、、。
という予備知識しか入れずに観にいきます
ニコール・キッドマン×ダニエル・クレイグ主演
監督は『es』 のオリバー・ヒルシュビーゲル。




タロットカード殺人事件 10/27~
ウディ・アレンの最新作!
というか、ずーっと待ってたよ、この映画。。。。
スカちゃんを『マッチポイント』に続き二度目の主演に迎え、ヒュー・ジャックマン共演
もちろんアレン爺さんも出てます





 大統領暗殺      10/6~
2006年トロント映画祭で国際評論家賞を受賞し、世界中で上映拒否された問題作
ブッシュが暗殺されたら、、、というフェイクドキュメンタリー。
これ、ぜったい観たい☆
邦題は『ブッシュ暗殺』から映倫でひっかかって変更された。
あまりにそのままだもんね。









 スターダスト   10/27~
ロバート・デニーロが空飛ぶ海賊、ミシェル・ファイファーが魔女というファンタジー
主演のクレア・デインズが古い感じもするけど(笑)
主題歌もこれまた懐かし、テイクザット。
監督にはダニエル・クレイグの『レイヤーケーキ』を手がけたマシュー・ボーン。
あんまり期待しないで観ようかな。映像美が必見だとか。







  グッド・シェパード  10/20~
デニーロが二度目の監督を果たした話題作。
アンジェリーナ・ジョリーと、ブラピの友人マット・デイモンが夫婦。
ブラピでも良かったんじゃない?という意見は映画を観てからにします。
製作総指揮はフランシス・コッポラ。
2時間40分もある大作  時間が気にならなほど面白いといいけど、、、。







  この道は母へとつづく  10/27~
試写で見逃してしまったので、観たい
2006年トロント映画祭はじめ、各映画祭で上映された作品。
ベルリン国際映画祭では少年映画部門のグランプリ受賞。
ロシアの新聞に掲載された実話を映画化したロシア映画。







カタコンベ         10/6~
パリにある最大規模の墓地、カタコンベ。
そこで起こる最高の恐怖、前代未聞の結末。(らしい)
実話をもとにしたサイコスリラー。
『SAW』のプロデューサー最新作!ってウリにしてるけど誰さ(笑)
ちょっと観たいけどハズしそうなのでDVDでもいいか。






キングダム -見えざる敵-  10/13~
タイトルもキャストにも興味惹かれないんだけど一応大作なのでいれときます
でも良い映画? 時間があれば観ようかなー。
わたしがニガテとする監督、マイケル・マン プレゼンツ(制作)。監督はピーター・バーグという人。






今月はさらに20日から東京国際映画祭がスタート

観たい作品 3つくらいあるのでまたまた忙しくなりそうどれだけ観られるかな??





人気blogランキング←please click


応援クリックしてね