コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

難関大学合格養成マニュアル(7)

2011-03-03 08:00:00 | (10)成蹊・ヤマ・難関・センター
「短期計画」について!

実行可能の勉強量を知り、
計画をたてることの重要性は、昨日お話したとおりです。
勉強はまず、計画ありきである
ということを覚えておいてください。
そして、理想の80%が毎日達成されていけば、
受験生活は、バラ色になっていきます。
計画の立て方に関する注意事項をお話します。

(1)長期計画は、アバウトにたてる。
長期計画の眼目は、進むべき方向を
しっかりと押さえることです。
すなわち、合格という方向です。
合格までに必要な勉強を、試験までの日数で
割って1日あたりのおおよその勉強量を出せばいいのです。

(2)短期計画
短期計画は、明確にたてる。
人間は、怠ける癖がついています。
毎日の明確な目標がなければ、
誰も行動を起こせないのです。
だから、短期計画は、皆さんを勉強に
突き動かすような、ものでなければいけません。
つまり、即行動を起こすようなもので
なければいけないのです。
したがって、朝起きたらすぐに、
勉強を開始しなければなりません。
そのためには、細部に渡るより具体的なイメージが、
絶対に必要になるのです。
例えば、明日の勉強計画は、
前の日、寝る前に必ず立てて下さい。
これによって、朝起きた時に、行動から
出発することができるのです。
朝、一番よく頭が働く時間に、もたもたとプランを立ててはいけません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする