コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

成績が伸びない理由(3)

2016-08-31 09:58:02 | コロッケ先生の受験日記
昨日話した続きについて、お話しします。

もし、塾や予備校に行かずに
自分でやっている人は、特に注意が必要です。

塾や予備校に行っている場合は、
通常はその生徒さんの成績の状態を見て、
必ず先生のアドバイスがあるはずです。

したがって、改善の余地があるのですが、
自分でやっている場合は、アドバイスがありません。

こうゆう人のために、
私は、大学受験用のブログを開設しています。
このブログを参考にしながら、
自分に合った参考書を探してください。

参考書の良し悪しで、合格は大きく左右されます。
特に、一般に良いといわれる参考書でも、
自分に合わないものが結構あると思います。
私の紹介した参考書から、自分に合うものを必ず探して下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成績が伸びない理由(2)

2016-08-28 08:00:00 | コロッケ先生の受験日記
昨日話した理由の他に、
考えられる理由をお話しします。

この生徒さんの例でいえば、
この方は、高校1年生に入った時点から
予備校に通っているという事でした。

1年半も通って、全く伸びないのは、
昨日話した出発時点が間違っているとともに、
予備校でのやり方が、この方に合っていない
ということが考えられます。

自分に合った学習環境をもう一度、
探すべきだと思います。

半年以上行って、伸びないのは、
そのやり方が合わないか、
出発時点が間違っているかのいずれかだと思います。

例をとっていうと、現代文などは、
色々なやり方が存在しますが、
自分の肌に合わないやり方でやると、
なかなか成績が伸びません。

それに対して、自分の肌に合うやり方でやれば、
小学校4年生程度の現代文の勉強から始めても、
3ヶ月もやれば、大学受験の現代文に
対応できるようになるのです。

このように、自分に合うか合わないかは、
大きな問題になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成績が伸びない理由(1)

2016-08-27 20:15:45 | コロッケ先生の受験日記
先日、質問電話に、
とても深刻な電話がありました。

この質問電話の内容は、
今高校2年生の生徒さんからでした。

高校に入ってから、平日は1日5時間以上、
土日は10時間を超える勉強をしてきたそうです。
しかし、努力が実らず、
偏差値は40前後だという事でした。

どうして成績が伸びないのか、
どうしたら成績が伸びるのかという質問でした。


おそらく、一生懸命勉強してもなかなか
成績が伸びない生徒さんは、結構いると思います。

努力しても勉強ができない原因には、
色々あると思いますが、大きな原因としては、次の点が考えられます。

一つは、自分がどこで出来なく
なったのかを知る必要があります。

英語を例にしてお話しすれば、
中学1年生の段階で、つまずいた人は、
中学1年生まで戻らなくてはいけないのです。

よく、高校の入門用のテキストから
始める人がいますが、これでは駄目なのです。

できない時点に戻って、
そこから開始しなければいけないのです。

私は、塾に入塾する時、
必ず英語と国語の現代文のテストをしています。

これによって、英語と現代文を
どこから始めればいいか決定します。
生徒さんの中には、中学1年生の英語から始める人や、
小学校4年生程度の現代文の文章から開始する人もいるのです。

そこから開始しなければ、
いくら勉強をやっても、なかなか伸びません。
これが理由の一つ目です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7ヶ月で偏差値40台から日東駒専合格法(9)

2016-08-07 08:00:00 | (14)日本女子大
最後に、日東駒専の中で、
最も確実に突破する大学はどこかということをお話します。

ずばり、日本大学です。
なぜ、日本大学が確実に受かる可能性が
あるかというと、全問マークシートだからです。

英語の長文問題については、
半分以上が選択肢を見ただけで解けます。

また、国語も全問マークシートで、全体の70%は、
選択肢だけで解けます。
したがって、今まで私が述べた勉強方法と、
選択肢を研究すれば、落ちることはないと思います。
ぜひ、これから挑戦する人は、試してみて下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7ヶ月で偏差値40台から日東駒専合格法(8)

2016-08-06 08:00:00 | (14)日本女子大
日東駒専の英語の特徴は、
文法、語い問題の配点が30%以上あるという事です。

そして、本格的な長文問題は、少ないという事です。
難しい単語がキーワードになることは、まずありません。

また、英作文をほとんど出題
しないという特徴を持っています。

長文問題についてお話すると、
日東駒専の場合は、長文型問題であるということです。
どういうことかと言うと、長文の全体の
意味なんかわからなくても、解ける問題が少なくないのです。

まず、英語長文問題には、二つの型があることを知って下さい。
一つは、長文を読ませて、大意をきいたり、
内容の一致する文章を選択させる本格的な長文問題です。
この型の問題は、本当に出題文を
読みこなせないことには、点に繋がりません。

二つ目は、長文型問題です。
これは、長文を読ませて、設問に解答させる
という長文問題の体裁を取っているが、
実際は、長文問題の名に値しないものです。

日東駒専の英語は、長文読解の問題の半分以上が、
全体を理解しなくても解けてしまう問題です。

したがって、「正功の英単語、正功の英熟語」
をひたすら暗記するだけで、
長文問題の半分近くは取れると思います。

今まで、お話ししてきた内容をしっかり学習すれば、
社会と国語で十分点数が取れるので、
英語はこの程度で十分という事になります。
これが、7ヶ月で日東駒専に合格する方法です。

もう一つ、英単語、英熟語のスペルは、
覚える必要がありません。
英単語、英熟語の意味だけをひたすら覚えて下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする