コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

日本女子大学最短距離勉強法(16)

2015-03-31 08:00:00 | (14)日本女子大
国語(7)

古文の第二段階は、古文文法の理解が終わった所で、
文法の完全暗記をやる必要があります。
これには「吉野の古典文法スーパー暗記帖」を使用して下さい。
この参考書は、つべこべ言わずにこれだけは
丸暗記しろ!という割り切り型の本です。
例文を含めて、この参考書に書かれていることを
一気に暗記して下さい。
とにかく、1ヶ月間かけて丸暗記して下さい。

これが終了したら、「超基礎国語塾・マドンナ古文」
を使い文法を読解へ繋ぐ勉強をします。
全15章ありますが、1ヶ月で完成させます。
次に、この本を1ヶ月で2回転させてください。
すなわち、2ヶ月で3回転させるのです。

ここまで終了したら、
次に「超基礎国語塾・古文マドンナ解法」を使用して下さい。
問題数は8問と少ないですが、
解説はかなり詳しく丁寧な内容です。
これも、1ヶ月で3回転させて下さい。
使用上の注意として、1回目は、文章の単位の把握を中心に、
解説を丁寧に読んでください。
2回目以降は、具体的な解答の導き方に
注目して熟読して下さい。
この時、問題文を必ずコピーして下さい。
問題文のコピーを手元に置きながら、
解説を熟読すると、とても理解がしやすいです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本女子大学最短距離勉強法(15)

2015-03-30 08:00:00 | (14)日本女子大
国語(6)

古文についてお話しします。

古文に慣れるために、最初に、板野博行の
七日でマスターシリーズを使用して下さい。
このシリーズは、古文の試験で最もよく出題される
源氏物語・枕草子・徒然草について書かれています。
今まで曖昧であった古文のことが、
よく理解できるようになります。
古文に対して、苦手意識のある人には、特にお薦めします。

これが終了したら、古文をものにするために、
文法と単語を同時に開始します。
文法書は、「富井の古典文法を
はじめからていねいに」を使用します。

この参考書は、古文の文法をゼロから解説し、
本大学の問題に通用するように出来ています。
この参考書と同時に、
「増補改訂版 古文単語ゴロ⑤⑥⑤ CD付き」か
「全イラスト版 古文単語ゴロ⑤⑥⑤」を使用します。
どちらでもいいのですが、
全てにイラストのついている後者の方がお薦めです。
単語については、試験の前日まで
コツコツと覚えて行って下さい。
文法に関しては、1ヶ月で終了することを目標として下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本女子大学最短距離勉強法(14)

2015-03-29 08:00:00 | (14)日本女子大
国語(5)

現代文については、もう一つパターンの参考書を紹介します。

「増補改訂版 ゴロゴ板野の
現代文解法⑤⑥⑤パターン集」を使用します。
この参考書は、著者の作った10個の記号読解と
16個の解法パターンを使って解いていきます。
無敵とは言いませんが、過去の入試問題を分析して作った、
この記号読解は、大変役に立つ方法論です。

この参考書で、マスターしたら同じ著者の
「ゴロゴ板野のセンター現代文解法パターン集」
を使用します。
ここまでやれば、板野先生の手法は完全にマスターできると思います。

さらに、「新装版 現代文解法⑤⑥⑤パターン演習編」を使用します。
これで、完全に板野式解法パターンは、習得できるでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本女子大学最短距離勉強法(13)

2015-03-28 08:00:00 | (14)日本女子大
国語(4)

次に、随筆の解き方についてお話しします。
随筆は、評論と小説の中間であると言えます。
これは、評論の読み方と、
小説の読み方の両方が必要であるという意味です。
小説は、登場人物の心情問題を出題しますが、
随筆は、作者の心情問題を出題します。

ただ、心情問題には、一定の解き方の
パターンがあるので、その意味では、小説も随筆もおなじです。
そして、作者の心情問題以外は、評論の解き方と同じになります。
では、参考書についてお話します。
参考書は、先程上げた「きめる!センター現代文」の
小説部分を使って、心情把握を学んで下さい。
ここまで終了したら、過去問を5年分解いて下さい。
この時大切なのは、赤本の模範解答を信じ込むのは、
非常に危険だという事です。
過去問の模範解答を添削してもらう事をお勧めします。
学校の先生や塾の先生に頼むと良いでしょう。
そして、自分なりの模範解答を作成するのです。
満点が取れる解答は書けなくても、
この訓練をすることによって日本女子大の
記述問題の出題パターンが、ほぼ解ってきてしまうのです。

最後に、漢字についてですが、
「受かる漢字・用語 パピルス1467」を使って下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本女子大学最短距離勉強法(12)

2015-03-27 08:00:00 | (14)日本女子大
国語(3)

「船口のゼロから読み解く最強の現代文」の参考書が終了したら、
次は「船口の最強の現代文」を使用します。
この本は、1・2・3とあったのですが、全部はありません。
もし手に入るならば、アマゾン等で手に入れて下さい。
この参考書を完全に終える頃、船口先生の方法論は、
完全にマスターしていることでしょう。

ここまで終了したら、「きめる!センター現代文」を使用します。
この参考書の評論部分のみを使用して下さい。
これで、本大学の評論文については、大丈夫です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする