コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

自分を変えたいあなたへ(46)

2009-11-30 00:00:00 | コロッケ先生の受験日記
本日は、体を丈夫にし、よい姿勢を作る4つの運動の三番目として、
歪みを正す「合掌合蹠運動」を紹介します。

③歪みを正す「合掌合蹠運動」
床の上に仰向けに寝て、胸の前で合掌し、両足裏も合わせる。
その姿勢のまま、手は頭上と胸を往復させ、足はひざを曲げ伸ばす。
この運動で、背骨の歪みを矯正しつつ、背骨を主軸として、
左右の筋肉と神経を整えます。
背骨を中心として、右半身と左半身の筋肉が揃っていると完全な健康体であり、
病気にはなりにくいのです。朝夕2回、2~3分ほど行ってください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波大学文系 前期最短距離勉強法(10)

2009-11-29 00:00:00 | (7)早慶・首都・千葉
国語
古文(1)

①『超基礎がため 古文教室 古典文法編』(旺文社)を使用します。
この参考書は、古文の学習が初めての人のために書かれたもので、
講義を聞くように「読むだけで」古典文法の基礎がわかるように
工夫されています。また、文法だけでなく、古典文学も解説しています。
この本で、古典の基礎をしっかり身につけてください。
使用期間は、1ヶ月です。

②『基礎から学べる入試古文文法』を使用します。
 ①の参考書で勉強した範囲を、この参考書の問題で
確認しながら進んでいきます。使用期間は、1ヶ月です。

*①と②の参考書を完全にマスターすれば、
本学部の文法に関する問題は、完全にマスターすることができます。

③『ゴロで覚える古文単語ゴロ565』を使用します。
この参考書に付いているCDを利用して単語を覚えるようにすれば、
受験で必要な単語はほぼ全て簡単に頭に入ります。
565の単語をしっかり覚えるまでやってください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を変えたいあなたへ(45)

2009-11-28 00:00:00 | コロッケ先生の受験日記
本日は、体を丈夫にし、よい姿勢を作る4つの運動の二番目として、
血液循環をよくする「毛管運動」を紹介します。

②血液循環をよくする「毛管運動」
床の上に仰向けに寝て、両手長足を床と垂直になるように伸ばす。
両手は肩幅、両足は腰幅に開き、足裏は天井に向ける。
両手、両足を同時に細かく振動させる。
朝夕2回、2分ほど行うと、血液やリンパ液の循環がよくなります。
この運動は、少々根性が要りますが、続けていくうちに、だんだん慣れてきます。
最初はキツイですが、必ず実行してください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波大学文系 前期最短距離勉強法(9)

2009-11-27 00:00:00 | (7)早慶・首都・千葉
国語
現代文(3)

①『読むだけ小論文入門編・応用編』を使用します。
現代文の中の評論文は、ある程度の常識を前提に議論が展開されています。
この常識を学ぶために、使用する参考書です。
小論文対策として使うわけではないので、
各テーマの背景を知るために使用するわけですから、
3回程度、通読すれば十分です。

②『青木の現代文「単語の王様」』および
『入試評論文読解のキーワード300』を使用します。
この2冊の参考書は、現代文に登場する頻出語彙を詳しく解説した本です。
文章理解のカギを握る頻出語彙を攻略するためのキーワード集です。
使い方は、この参考書の指示に従ってください。
何度も何度も読むことによって、頻出語彙をマスターしてください。
ただし、暗記する必要はありません。

③『過去問』を使用します。
過去問を10年分用意し、本番より少し短い時間で解いてみてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を変えたいあなたへ(44)

2009-11-26 00:00:00 | コロッケ先生の受験日記
本日は、体を丈夫にし、よい姿勢を作る4つの運動の一番目として、
腸の働きをよくする「金魚運動」を紹介します。

①腸の働きをよくする「金魚運動」
床の上に仰向けに寝て、両手は頭のうしろでくみ、
両ひじで体を支える。金魚が泳ぐように、
腰を中心に体を左右水平に震わせる。
腸を刺激するので、便秘解消にも役立つ。

ご存知のように、便秘は健康の大敵です。
この健康に大敵な便秘を解消するのが金魚運動です。
便秘がちな人は、ぜひ、朝夕2回、1~2分行ってみてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする