コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

早稲田合格の極意― 合格する受験戦術(10)

2007-12-31 11:11:36 | (5)早稲田・明青立法中 学
早稲田大学社会科学部を例にとって、攻略法を説明していきます。

英語(3)

英文読解のための英文法と受験英熟語(基礎)の勉強が終了したら、
英文精読(基礎)と受験英単語(基礎)を同時に勉強します。

①『井川のビジュアル英文精読教室』を使用します。
この参考書は、英文解釈の超苦手な人を対象に書かれており、
ハッキリと構文がつかめるようになります。
やり方は、この本の指示に従って、1ヶ月で、4回転してください。

②『合格英単語600』を使用します。
この参考書は、大学受験でもっとも点になる英単語を収録した本です。
全ての英単語について、点を取るポイントがわかる120字の解説が
ついている所も、本番で得点に直結情報として役立ちます。
使用期間は、1ヶ月半で、完全に暗記するまで何度も何度もやってください。

③『魔法の長文解法』を使用します。
この参考書は、長文読解で点を取る設問形式別のテクニックが
盛り込まれた本です。この本を勉強することによって、
長文読解問題を見たとたんに攻略パターンがひらめくようになります。
使用方法は、まず、英文の前の「解法」をしっかり暗記し、
次に、「解法・構文レクチャー」を理解するまで読んでください。
さらに、英文を読み和訳文と照らし合わせながら確認していきます。
最後に、英文だけを50回音読して、
構文・単語や熟語を完全に暗記してください。
使用期間は、2ヶ月です。

ここまで勉強すると精読の基礎が完成します。

今までがどうあれ、未来をつくるのは自分自身の「心」です。
環境がどうであれ、希望を生み出していくのも、
周囲を変えていくのも、これまた自分自身の「心」である。
頑張れ!! 受験生!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田合格の極意― 合格する受験戦術(9)

2007-12-30 10:42:30 | (5)早稲田・明青立法中 学
早稲田大学社会科学部を例にとって、攻略法を説明していきます。

英語(2)
構文の勉強が終了したら、
英文読解のための英文法と受験英熟語(基礎)を同時に勉強します。

①『超基礎英語塾 わかりすぎる』を使用します。
この参考書で、長文読解のための63の突破口を勉強します。
PART3の超基礎編ステップ①~③までを完璧にしてください。
63の突破口をマスターすることによって、
長文をすらすら読むための基盤ができます。
使用期間は、1ヶ月で、3回転してください。

②『合格英熟語300』を使用します。
この参考書は、大学受験でもっとも点になる英熟語を収録した本です。
全ての英熟語について、点を取るポイントがわかる120字の解説が
ついている所も、本番で得点に直結情報として役立ちます。
使用期間は、1ヶ月半で、完全に暗記するまで何度も何度もやってください。

受験は勝負である。受験は闘争である。
勝負である以上勝利する以外ない。
闘争である以上、勝たねば不幸となる。
一日一日、自分らしく勝利していく。
その繰り返しに成功と合格の軌道が厳然と築かれていく。
頑張れ!! 受験生!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田合格の極意― 合格する受験戦術(8)

2007-12-29 11:44:18 | (5)早稲田・明青立法中 学
早稲田大学社会科学部を例にとって、攻略法を説明していきます。
今日より、科目別の詳しい勉強の仕方を説明します。

英語(1)
偏差値40未満の人は、英語最短距離勉強法の①を実行してください。

英語が苦手で偏差値が40しかとれない人は、
英語の基礎が出来ていないので、
まずは、基礎的な英文法の参考書と熟語を同時に勉強します。

①『今井の英文法入門PART1・PART2』を使用します。
この参考書は、英文法の重要項目について丁寧に、丁寧に解説した本です。
徹底した理解を最後のページまで続けていってください。
最後までやり終えたとき、英文法の実力は大学入試に合格できる
レベルを超えていることでしょう。
使用期間は、2ヶ月で3回転以上してください。

②『中学英熟語ターゲット380』を使用します。
この参考書は、名前は中学だが、内容は高2レベルで、
密度も濃く、非常によくできています。一つ一つの英熟語を理解し、
例文と一緒に完全に使えるように暗記します。使用期間は、1ヶ月です。

基礎的な英文法と熟語をマスターしたら、次は構文集を暗記します。

③『英語の構文150』を使用します。
この参考書は、例文と訳が並べられているだけではなく、
重要例文の構造を簡潔に無駄なく説明している本です。
使用方法は、重要構文とその日本語訳を丸暗記するのではなくて、
その例文に対する構造の解説を、熟読し理解しなければなりません。
どのような英文の構造になっているのかを、きちんと、
ルールとして覚えていく必要があります。この作業を終えたのち、
基本例文の暗記をします。解説の後に問題が入っていますが、
これはやらなくて結構です。使用期間は、3ヶ月です。

受験は「マラソン」だ。
はじめのうちビリであったって、何もかまわない。
それで自分をあきらめて走るのをやめたらそれこそ「終わり」です。
最後まで走り続ける人こそ、最後は、勝つのです。 
頑張れ!! 受験生!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田合格の極意― 合格する受験戦術(7)

2007-12-28 00:35:45 | (5)早稲田・明青立法中 学
早稲田大学社会科学部を例にとって、攻略法を説明していきます。

社会は、政治・経済で受験するのが、一番有利である。
世界史と比べると、約半分の努力で合格点が可能である。
日本史と比べても、65%程度の努力で合格点が可能である。
したがって、合格だけを考えるならば、政治・経済で受験することが望ましい。
出題形式は、マーク式と記述式との併用方式がとられている。
用語を選択させるものが大半であり、用語とその意味を正確に
理解していればよい。

また、数学については、例年3題出題され、全問記述式である。
難易度は、標準レベルといったところで、早稲田の文系学部の中で、最も易しい。
ただし、制限時間は、若干不足気味である。

今日の課題に勝て。今日の自分に勝て。
その勝利への耐えざる精進の中にしか合格の道はない。
頑張れ!! 受験生!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田合格の極意― 合格する受験戦術(6)

2007-12-27 06:25:08 | (5)早稲田・明青立法中 学
早稲田大学社会科学部を例にとって、攻略法を説明していきます。

国語は、現代文1題と 現古融合問題か
現古漢融合問題1題の形式で出題されることが多い。

現代文は、人間論・文学論・哲学・芸術論などがよく出題され、
古文と漢文は融合問題で出題されることが多く、
古文の内容は平安時代が頻出する。
漢文は、古文と違って、問われる知識の範囲が狭い。
したがって、満点を狙いやすいので、しっかりした勉強が必要です。
本学部で問われる主要句形は、疑問・反語・使役・受身・比較・否定の
6種類である。これに漢字が加わることになります。
形式は、全問マーク式であり、早稲田の他の学部と比べると、
現代文は易しい。国語は、27点から30点を目標とする戦術
をとることが必要です。

過去を振り返るのではない。
常に「現在」から「未来」への挑戦を始める。
日々、「これから」「これから」である。
目先のことに右往左往するのではなく、
日々、「これから」の決意で前進する。
そこに、人は鍛えられるのである。
頑張れ!! 受験生!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする