コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

駒沢大学法学部最短距離勉強法②

2007-01-31 00:19:45 | (2)学 日東駒専 最短距離勉強法
英語(2)

①『新英語構文365』を使用します。
この参考書は、条件英作文や英文法の書き換え対策にとても有効な本です。
タイトルは365になっていますが、
例文は書き換えが多いので、トータルで610あります。
別の表現で書かれた例文を暗記しておくと、
英文読解の内容一致問題にとても役立ちます。
法学部では、内容一致英文完成問題は必出ですので、
必ず、610英文を暗記してください。
使用方法は、1回目に例文を和訳できるようにしてください。
このとき、解説は理解し暗記するようにします。
2回目に構文と熟語を緑のチェックペンで塗りつぶして、赤のシートをかぶせ、
構文と熟語が完全に暗記できるまで繰り返してやってください。
3回目に和文を見て、英文が書けるようになるまで暗記してください。
使用期間は、3ヶ月です。

②『合格英単語600および合格英熟語300』を使用します。
この2つの参考書は、大学受験でもっとも点になる
英単語と英熟語を収録した本です。
全ての英単語と英熟語について、点を取るポイントがわかる
120字の解説がついている所も、本番で得点に直結情報として役立ちます。
使用期間は、3ヶ月で、完全に暗記するまで何度も何度もやってください。

③『英語多義語&時事語・同義語混乱546』を使用します。
上記②の参考書と合わせて使うことによって、単語に関しては、
ほぼ100%を網羅することになります。
完全に暗記するまで何度もやってください。

④『超基礎英語塾 わかりすぎる』を使用します。
この参考書で、長文読解のための63の突破口を勉強します。
PART3の超基礎編ステップ①~③までを完璧にしてください。
63の突破口をマスターすることによって、
長文をすらすら読むための基盤ができます。
使用期間は、1ヶ月で、3回転してください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒沢大学法学部最短距離勉強法①

2007-01-30 00:17:11 | (2)学 日東駒専 最短距離勉強法
英語(1)
駒沢大学法学部の過去20年間の入試に出題された英語を
徹底的に分析・研究し、そこで用いられている重要単語・熟語・構文・文法・作文
および読解を、能率的に学習ができ、最短距離で合格する力を身につけるための
参考書とその使用方法をお話しします。
偏差値40未満の人は、英語最短距離勉強法の①を実行してください。

①『中学英熟語ターゲット380』を使用します。
この参考書は、名前は中学だが、内容は高2レベルで、
密度も濃く、非常によくできています。
一つ一つの英熟語を理解し、例文と一緒に完全に使えるように暗記します。
使用期間は、1ヶ月です。

②『江川の英文法の使い方がわかる本』を使用します。
この参考書は、英語をイメージでとらえることの大切さを
わかりやすく解説した本です。
生きた英語をイメージすることによって始めてわかる英語の楽しさ、
素晴らしさを、伝えてくれます。
使用期間は、1ヶ月で、3回転してください。

③『超基礎早わかり英文法』を使用します。
この参考書は、英文を一つ一つ正確に読みとるための文法を視野に入れたうえで、
英文法の超基礎と考えられる分野を懇切丁寧に解説した本です。
最初から読み始めて、最後まで読み通すことを最低3回は繰り返してください
(できれば5回)。そうすることによって英文法の全体像が
くっきりと見えてきます。使用期間は、1ヶ月です。

④『NEW山口英文法講義の実況中継(上・下・問題集)』を使用します。
この参考書および問題集は、文法各分野の急所が、
目からウロコ状態になる、優れたものです。
説明のわかりやすさは、他の追従を許さない。
英文法理解のうえで、少ない努力で最大の効果が得られる名著です。
使用期間は、2ヶ月です。2ヶ月間で3回転させてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本大学法学部学最短距離勉強法⑯

2007-01-29 00:12:04 | (2)学 日東駒専 最短距離勉強法
数学(2)

①『馬場敬之の合格!数学シリーズ』を使用します。
この参考書で、日本大学法学部レベルの数学の実力を完成させることができます。
この参考書の使い方のポイントは、3分考えても解けなかったら、
すぐに解答を見て解答プロセスを覚えてください。
使用期間は、「数Ⅰ・Aは、1ヶ月半」、「数Ⅱ・Bは、2ヶ月」
で終了させてください。

②『過去問を10年間分』を使用します。
実際の試験時間より短い時間で解くようにしてください。

⑤『三大予備校の模擬試験1年分』を使用します。
模擬試験は、数学Ⅰにおいては、「2次関数」「個数の処理・確率」、
数学Ⅱにおいては、「図形と方程式」「三角関数」「指数・対数」
「微分・積分」、数学Bにおいては、「数列」、「複素数平面」
などの分野を徹底的にやっておいてください。

以上をもって、日本大学法学部学最短距離勉強法のお話を
終了させていただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本大学法学部最短距離勉強法⑮

2007-01-28 00:14:39 | (2)学 日東駒専 最短距離勉強法
数学(1)

例年4題で、60分の試験問題です。全問が空所補充形式で、
0から9までの数字または、符号(+、-)入れる形式となっています。
基本的な問題が中心で、やや速く正確に解ける力があれば満点も十分可能です。

最近10年間を通してみると、
数学Ⅰにおいては、「2次関数」「個数の処理・確率」、
数学Ⅱにおいては、「図形と方程式」「三角関数」
「指数・対数」「微分・積分」、
数学Bにおいては、「数列」、「複素数平面」などの分野が超頻出分野である。

数学で受験したいという方のために、中学程度の数学を
理解したという前提から始めて90%以上得点できる勉強法をお話します。

①『これでわかる数学Ⅰ・A・Ⅱ・B』を使用します。
この参考書は、教科書レベルの問題を網羅的に手厚く説明した本であり、
教科書レベルの問題を完全理解し習得することができます。
例題を解く際には、問題文とねらいだけを見て解いてください。
もし、3分間考えても分からなければ、解答解説を読んで、
模範解答までのプロセスを暗記してください。使用期間は、3ヶ月です。

②『名人の授業・石綿の数列8日間』と
『気鋭の講師・沖田の数Ⅰはじめての2次関数』を使用します。
この2つの参考書は、知識ほぼゼロの状態からセンター試験直前レベルまで、
短期間に引き上げてくれる本です。
「これでわかる数学」シリーズの補助本として使用してください。
使用期間は、1講分を1日で終了させるように努力してください。
ここまで終了すると、大学受験数学の基礎は完璧になります。

③『元気が出る数学ⅠA・Ⅱ・B』を使用します。
この参考書は、一問一問の問題を、豊富な図解と素晴らしく
分かりやすい丁寧な解説で、説明している本です。
基礎数学を扱っているため、受験数学の基礎固めを
効果的にマスターすることができます。
解法パターンや計算テクニックを完全に理解し、暗記してください。
使用期間は、2ヶ月です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本大学法学部最短距離勉強法⑭

2007-01-27 00:36:27 | (2)学 日東駒専 最短距離勉強法
社会
政治・経済(2)

①『過去問を10年分』を使用します。
志望校の過去問を、必ず10年分集めて、
実際より短い時間で解く訓練をしてください。

②『模擬試験』
三大予備校の模擬試験(できれば、東進ハイスクールの模試も集めてください。)
を1年分集めて、必ず解いて記憶して下さい。
政治・経済は、時事問題が必ず出題されるため、
模擬試験がもっとも重要な役割を果たします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする