コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

難関大学合格のための基礎力養成手引き(33)

2017-05-22 08:00:00 | (14)日本女子大
古文は受験テクニックが、武器になる科目です。
『だれでも解ける古文の公式90』を使用します。

この参考書は、「こういう設問パターンの答えはこれだ」
という具合に、点数に直結する裏ワザが載っている本です。
ただこの本は、最近絶版になってしまったので、
アマゾン等で購入してください。

最後に、問題演習を行うわけですが、
それには『土屋の古文講義1・2』を使用して下さい。
この参考書は、文法・単語・解釈・解き方の全てについて説明してある、
善後策という方法で正解へのプロセスを示している点、
重要ポイントが四角で囲まれている点で、とても優れています。

ここまで終了したら、過去問を10年分解けば、完璧です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難関大学合格のための基礎力養成手引き(32)

2017-05-20 22:37:53 | (14)日本女子大
文法と単語が終了したら、古文読解へ移るわけですが、
最初の一冊は、『超基礎国語塾 マドンナ古文』を使用します。

文法知識を読解でどう適用すればいいかを、
親切に示してくれる参考書です。
一か月もあれば、2回転できると思います。
しっかりマスターしてください。

次に、『元井太郎の古文読解が面白いほどできる本』を使用します。
この参考書は、入試本番で、効力を発揮する読み方と
解き方の原則を、丁寧に教えた参考書です。
ここまでやれば、読解についても大丈夫です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難関大学合格のための基礎力養成手引き(31)

2017-05-16 08:00:00 | (14)日本女子大
次に古文単語ですが、最低500語覚える必要があります。

古文単語集の中には、300語以下のものが沢山ありますが、
これらの単語集で足りてしまうという人は、
ある意味では、頭が非常にキレる人です。
こういう人は、わからない単語があっても、
文脈から簡単に類推してしまうのです。

したがって、普通のひとは、
このような人たちの真似をしてはいけません。

古文単語集としては、『フォーミュラ600』を使用します。
なかなか頭に入らない人は、
『古文単語ゴロゴ手帖』を使用して下さい。

この二つのいずれかの単語集の単語を覚えておけば、
どこの大学でも古文単語は大丈夫です。

現代語訳の問題で、ポイントとなる単語は、
「古今異義語」「多義語」「形容詞」の三つです。
これらの単語は重点的に暗記して下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難関大学合格のための基礎力養成手引き(30)

2017-05-15 08:00:00 | (14)日本女子大
これから、古文のお話をします。

現代文の配点と比べて、古文の配点は少ない。
しかし、現代文に比べると、
古文は暗記の要素が強いので、
勉強すれば満点近くが狙える科目です。

古文は、昔の日本語だが、英語と同じように
外国語だと思って、勉強することが大切です。

古文は最初に文法を勉強することになりますが、
『望月古典文法講義の実況中継上・下』を使用します。

この参考書は、一か月もあれば完全に読破できると思います。
熟読するというよりは、内容を理解するという前提で、
古典文法は、こんなところがポイントなのだと
いうのをおさえて読みます。

暗記は、『吉野の古典文法スーパー暗記帖』を使用します。
この参考書は、これだけ暗記しろと
いうものだけが書かれている。
入試問題の解法に直結する方法も盛り込まれていて、
見た目以上に中身があります。
通常の古典文法であれば、これで十分です。

文法は、助動詞、敬語、語の識別の三つがポイントなので、
この三つは特に念入りに勉強をしておいて下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難関大学合格のための基礎力養成手引き(29)

2017-03-31 08:00:00 | (14)日本女子大
昨日、紹介した参考書以外にも、
大変優秀なものがあります。
それについてお話します。

参考書の名前は、『現代文SOS』です。
この参考書は、非常に優れた参考書ですが、
残念ながら絶版となっています。

また『現代文解法の新技術』を使用します。
この参考書も非常に優れたものです。
こちらは、書店で手に入ると思います。

以上、参考書について紹介しましたが、
国語は相性があるので、肌に合う参考書を
見つけ、それで押し切るようにして下さい。

なお、一橋大学のように、要約問題が出る大学には、
『新しい事柄で読む現代文』がよいと思いますが、
残念ながら絶版になっているため、
アマゾン等で手に入れて下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする