コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

昭和大学医学部最短距離勉強法(20)

2014-03-31 08:00:00 | (13)学
化学(3)

③「化学入門講義の実況中継」を使用します。
この参考書を、しっかり何度も読んで、理解して下さい。

④ ③「化学入門講義の実況中継」と並行して、
「らくらくマスター 化学Ⅰ・Ⅱ」を使用し、問題演習を行います。
問題集のやり方は、自力で解く必要は、まったくありません。
問題を見て、答えを読み、その場でもう一度解いてみて、
完全に解けるようになるまでやります。
そして、記憶を維持するために、何度も繰り返して音読して下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和大学医学部最短距離勉強法(19)

2014-03-29 08:00:00 | (13)学
化学(2)

①最初に、周期表の暗記を行います。
周期表の36番のKrまで、完全に暗記して下さい。

②これが終わったら、「これでわかる化学Ⅰ」を三回通読します。
この時、重要な注意事項についてお話します。
わからない細部にこだわることを避けて、
スピード重視で読み切って下さい。
このやり方で三回も通読すると、化学という科目の全体像を掴むことができます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和大学医学部最短距離勉強法(18)

2014-03-28 08:00:00 | (13)学
化学(1)

大問数は、6~7題であり、年度によって変化する。
記述式がほとんどで、一部選択式が用いられています。
空欄補充問題が多く、計算問題も多い。
また、化学式を書かせる問題も書かせることがあります。
論述問題も出題されるので、注意して下さい。

出題内容をみていきます。
よく出る項目は、原子の構成と周期表、
酸と塩基・水素イオン濃度、電池と電気分解、
非金属元素の単体と化合物、有機化合物の特徴・脂肪族化合物、
芳香族化合物、気体の性質、糖類、衣料・食品・材料の化学です。
これらの項目を重点的に、勉強して下さい。

難易度をみてみると、標準より
やや高いレベルの問題が大部分を占めています。
特に、計算問題と記述問題で、レベルの高い問題が出題されています。
これから、合格点をはじき出すための勉強法をお話します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和大学医学部最短距離勉強法(17)

2014-03-27 08:00:00 | (13)学
数学(4)

⑤『合格!数学Ⅰ・A、Ⅱ・B、Ⅲ・C(マセマ)』を使用します。

さらに、『合格!数学1・A、Ⅱ・B、Ⅲ・C-実力UP!問題集』を使用します。
これらの参考書で、解法パターンの記憶作業が、
ほぼ終了することになります。

ここまで終わったら、本試験での
高得点習得の解法パターンの暗記に入ります。

これには、⑥『1対1対応の演習』がいいでしょう。
知っているパターンの問題は、どんどん飛ばして下さい。
知らない問題のみやることが大切です。
以上で必要な解法パターンは、全て押さえられます。
受験で、昭和大学医学部合格最低限必要な線が、ここまでです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和大学医学部最短距離勉強法(16)

2014-03-26 08:00:00 | (13)学
数学(3)

初歩レベルが終了したら、
次は解法パターンの暗記レベルに入ります。

③「これでわかる数学」だけでは、
量が不足しますので、「黄チャート」を使用します。

この時、これでわかる数学に出ているような、
基本問題は全て飛ばしてください。
間違っても青チャートは、使わないで下さい。

黄チャートは、例題のみを使用し、
練習問題はやる必要はありません。
黄チャートをやっていて、解りにくい部分があった場合には、
「ホントはやさしいシリーズ」と
「細野真宏先生の本当によくわかる本シリーズ」を使用してください。
使用する場合、黄チャートでわからない部分に留めておきことがコツです。
間違っても、全問やろうとしないで下さい。

数ⅢCに関して、特にお話しておくことがあります。
それは、本学部は、数Cがほとんど出ていません。
したがって、「これでわかる数Ⅲ」と
「細野真宏先生の本当によくわかる本シリーズ」を使ってください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする