コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

5月22日中級速読講座の2回目

2016-05-30 08:00:00 | 速読法講座
5月22日に、中級速読講座の2回目の授業がありました。

この講座での5名(2名欠席)の平均読書倍率は、87.6倍でした。
ついに、80倍を超えました。
このクラスは、とても優秀なクラスなのですが、
それにしても、わずか12回の授業で80倍以上の
スピードを達成したことは、素晴らしいことです。

一週間に読む読書数は、平均で20冊を超えました。
この中で、社会人の女性の話をします。
この方は、昼休みに、必ず本を2冊読むそうです。
わずか20分程度で、2冊の本を読んで、
以前とは比べ物にならないくらいに、理解力も増しているのです。

この方に限らず、他の生徒さん達も、
まったく同様な読書量を毎日行っているのです。
ほとんどの方が、1冊の本を10分で3回から
5回読んでしまうということです。
当然のことながら、何時間もかけて1回読むより、
10分間で3回から5回読んだ方が、
理解度が増すということは、言うまでもありません。

こうやって、読んだ本を完全に自分のものにしてしまうのです。
今は、本を読むのが、とても楽しいことを実感しているのです。
もうすぐ100倍を突破します。
人生は、いつでも、どんな年齢からで
も変えられるのです。6月より新たなクラスを開講します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月15日 中級速読講座1回目

2016-05-29 01:33:56 | 速読法講座
5月15日に、中級速読講座の1回目の授業がありました。
この講座での7名の生徒さんの平均読書倍率は、61.4倍でした。
中級の1回目で、ついに読書倍率が60倍を超えました。
しかし、驚くべきはこれだけではありません。

残像力の平均は、2分を超えたのです。
一般の人の残像力は、30秒以下なので、
4倍を超えたことになるのです。
これは驚くべきことなのです。

残像力とは、自分が見たものを、
どれだけ長く脳の中で、そのままイメージ
できるかというものです。
この残像力が上がると、急激に記憶力が上がるのです。

生徒さんの中には、「単語王2202」という英単語集の暗記で、
わずか1時間程度で、50項目を完全に暗記してしまうのです。
50項目と言っても、1つの単語に、
関連する単語が4個以上あるので、
実質は200個以上の単語を、わずか1時間で暗記し、
忘れないという驚異的なものです。

速読は単に、速く文章を読むだけでなく、
その理解度や、記憶力は、一般の人と比べた場合、
格段の違いを見せるのです。
これからの伸び率が、とても楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治大学情報コミュニケーション学部最短距離勉強法 改訂(26)

2016-05-25 08:00:00 | (14)日本女子大
社会 政治・経済(3)

⑤『月刊 ニュースファイル』を使用します。
これは、毎年の新聞記事の中から重要なものだけを集めた月刊雑誌です。
冒頭の数ページに今月の重大ニュースがまとめられ載っているので、
ここだけを読めばあとは必要ありません。
なお大学入試の問題は、秋までには作られているので、
月刊 ニュースファイルは、4月号から10月号まで購入してください。


⑥『資料 政・経』を使用します。
去年のニュースはこの資料 政・経の
冒頭に10ページ程度でまとめられているので、それを使用します。

⑦『模擬試験』
河合、駿台、東進の政治・経済の模擬試験を全て集めて行ってください。

⑧いままでやった問題集および過去問をもう一度全て覚え直してください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治大学情報コミュニケーション学部最短距離勉強法 改訂(25)

2016-05-24 08:00:00 | (14)日本女子大
社会 政治・経済(2)

②『畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義と
畠山のスパッととける政治・経済爽快問題集』を使用します。
まず、政治・経済爽快講義を何度も熟読し、重要事項を丸暗記して下さい。
次に問題集を使って、正確に暗記できているかどうかを確認します。
最終的には、問題集を丸暗記して下さい。

③『過去問10年分』を用意して覚えこみます。

④『実力をつける政治・経済80題』を使用します。
この参考書は、解答を水性ペンの赤ペンで書き込みながら覚えていきます。
そして、解説の欄外に用語が出ているので、
その用語を説明できるくらいしっかり覚えます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治大学情報コミュニケーション学部最短距離勉強法 改訂(24)

2016-05-23 08:00:00 | (14)日本女子大
社会 政治・経済(1)

出題形式は、例年、大問4題の出題で試験時間は60分である。
出題内容をみると、政治分野が2題、経済分野が2題となっている。
難易度は、90%が標準レベルの問題である。
10%が、やや難しい問題となっている。
これから、ゼロから始めて90%以上取るための参考書の使い方を説明していきます。

①『基礎力完成ノート政治・経済』を使用します。
この参考書は、政治・経済の学習のスタートに最適であり、
知識の確認用として後々まで使えます。
空欄も初心者向けに絞り込んで設定してあり
、書き込むことで知識の定着を目的とした本です。
使用方法は、赤の水性ペンで空欄に答えを書き込み、
赤いチェックシートをかぶせてスラスラでてくるまで暗記します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする