神戸ボードゲームの会へようこそ!

平日昼休み 放課後 見学自由
毎月第4日曜に定例会やってます

ブログ率100% by なおう

2016年10月13日 20時33分39秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

今年になって2回しかサークル活動に来ていないというのにどうして2回とも書かないといけないのだ!!

どうせなら今季まだ書いていない人に書いてほしいものです。

 

遅れましたが、10/11放課後活動の報告です。


狩歌・・・・・・短い言葉が書かれたカードを数十枚ならべた後、歌詞の入った好きな曲を流して、カードの言葉

が出てきたら取るといった簡単なゲームです。ルールが非常に簡単なのでボードゲームやったことのない人

にも受けがいいとおもいます。

 やってみてわかったのですが、一字一句同じフレーズが出てこないといけないので、

例えば「悲しい」というカードは歌詞で「悲しさ」ってでてくると1文字違いでとれないです。早まった僕なんかが「悲し」の

時点でとってしまいお手付きを食らったりしました。これに限らず、形容詞系のカードはなかなかその通りに歌詞がでて

来ないため結構もどかしい思いをされました。まあそこもみんなで笑いあえるポイントですね!!

その場にいる人たちで好きな曲を流せるのでみんなで盛り上がるにはもってこいです!!(所有者は私ではない)

 

アグリコラ・・・・・・ い つ も の。 このサークルみんなしてアグリコラやり込みすぎて自分の入り込む隙がないです。

        あまり運に左右されずとにかく知識ゲーだと感じること多いので初心者は上級者に教えてもらいながら

        初心者同士でやったほうがいいと思います。ちなみにカード効果まで説明しているとインストに2,3時間は

        余裕でかかります。自分も最初死ぬかと思いました。機会があればまた混ざってやりたいゲームです。

 

7 Wonders・・・・・・・これもまたアグリコラと同じくドラフトゲーですね。ただカードの効果は種類が多くはなく、また文字もないので

         すごく簡単にプレイできます。時間も1時間あれば終わるものになっており初心者にもとてもおすすめできます。

         今回はひらしゅーさんが最初に緑カードのコストを1軽減する偉人カードを出し、緑をそろえまくって勝っていました。

         正直緑コスト1軽減本当に強いと思います。序盤からコスト無料で緑出せますからね....

 


 

上宮氏からのお題「クウォーター制のいいところについて」

 

教養原論を受ける種類が6から8になったことでより幅広い知識を修得する機会を得られること。

以上です。

 

グローバル化に対応するならちゃんと9月入学を導入してください。中途半端はいけません。

 

味気ないので「生協のドクペを飲んだ感想を100文字以内」

 

ドクペを飲んだときの感想、これはもう杏仁豆腐のような味がするという例えが一番しっくりくる

んです。いつものコカ・コーラに比べ、炭酸は少し弱めだという印象を受けました。後味は

ドクペがふわっとした甘みが残る感じでこれも杏仁豆腐のような味の原因になっていると

思われます。コカ・コーラは後味がすっきりとまではいかなくとも、ドクペよりもシャープです。

このせいか、ドクペは人を選ぶというのも納得のいく味でした。(どこに納得しているんだ)

自分は癖になりつつあるのですが、なにせ自分のキャンパスにはドクペがおいてないという

悲しい結果におわりました。

 

つぎのブログ書く人には「好きなお菓子」を「5つ」ほど書いてもらおうと思います。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿