神戸ボードゲームの会へようこそ!

平日昼休み 放課後 見学自由
毎月第4日曜に定例会やってます

ヤマノススメを見よう by栄吉

2017年11月01日 15時20分27秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
ヤマノススメおもいでプレゼント(OVA)が劇場公開されました。
1期が5分12話と短かったのに対して2期は15分24話となり、アニメオリジナルの話も織り交ぜながらキレイに物語を描ききった、と思っていました。原作はまだまだ続いていますが。(アニメは1年生8月ごろまで、原作は現在2年生7月ごろ)この後の3期ではどのくらいの期間でどのエピソードを行うのか?というところは注目ポイントですね。小春先輩は出るでしょうからかなり楽しみにしています。ちなみにOVAはアニメの話が終わったあとの8月31日、10月28日の話の2本立てでした。

ストーリーを簡単にまとめると主人公たちが登山などを通じて友情を育むという話で、主人公のあおいと親友のひなたのお互いに相手の事を思いやる気持ち、みたいなのが見所だと思うんですが、この文章だけでは分からないと思います。現在YouTubeで全話無料配信されているので今のうちに是非!是非!是非!!!見ましょう。ちょうど3連休あるし。

布教できるのでブログはアド。お久しぶりです。栄吉です。


・テケリリ
4色トリックテイキング。

このように配られた手札を使ってマイナス点を回避します。



「アグリコラ、ばけっち、シノビガミ(ないしTRPG)の中から一つ選び、普及のための戦略を考える」
僕の場合なんですけど、当然ながらこのサークルに入るまでおばけキャッチというゲームは存在すら知りませんでした。しかも結構苦手でした。
1回生のころの放課後活動で重ゲーが回っているとき、他の人の手番で自分の手が空いたときにその辺の机にあったおばけキャッチに手を伸ばしていました。それをしばらく続けて、あとはアプリ版で通学中の電車で練習してのめり込んでいきました。やはりいつでも手を伸ばせばすぐそこにばけっちがある、という環境を作り出せば自然とみんなばけっちをするようになるでしょう。みんなキャッチされてしまえ。

次の人は山について適当に雑談してください。現実の山の話がいいですが厳しいならバーチャルなものでも、比喩的な意味で山を用いてもいいことにします。

ハッピーハロウィン! byシゲヨシ

2017年11月01日 00時08分15秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

お久です。

本日は某女子高の生徒をはじめ、しょうがくせいのおともだちやペスト医師などにお越しいただき、大変賑わっておりました。

お菓子もたくさんいただきました。美味しかったです。ごちそうさまでした。

10月31日昼活動の報告です。


回ったゲーム

赤ずきんは眠らない

ハート型の石を集めるゲーム(暴論)。最初に狼を決め、その人が「赤ずきん」「親豚」「子豚」のカードを残りの人に配布します。
配り終わったら狼は顔を伏せ、他のプレイヤーは夜の行動に移ります。ここでは、「おやすみなさい」または、狼に対抗する「トラップ」のどちらかを選ぶことができます。各プレイヤーの行動が決まったら、そのカードを隠し、狼は顔を上げます。そして、今日襲撃する人を一人決めます。襲撃されたプレイヤーが「おやすみなさい」を選択していた場合、狼の勝利です。カードごとに定められている得点が、襲撃された人から狼に移動します。逆に、「トラップ」を選択していた場合は、カードに記されている分の点数を狼から奪うことができます。この時、狼に襲撃されなかったプレイヤーの内、「おやすみなさい」を選択していたプレイヤーは、カードに記されている点数を獲得します。そして、点数を失ったプレイヤーが、狼を含めた全てのカードを配布します。これを繰り返し、最初に10点に到達したプレイヤーの勝利です。
赤ずきんを配られるたびに赤いフードを被っていたご利益か、くんの勝利でした。

 

・おばけキャッチ

(ある意味)ホラーゲーム。ハロウィンに最適。おばけネズミ椅子ビンのコマがあります。カードを1枚めくり、対応したコマをキャッチしたプレイヤーが、そのカードを獲得します。カードには2つのコマが描かれています。このコマのうちどちらかが実際に存在するコマだった場合は、そのコマをキャッチすればOKです。どちらも実在しないコマが描かれていた場合、色も形もそのカードに記されていないコマを取らなければなりません。(例:緑のネズミ赤のおばけの場合、青の本が正解)
間違ったらお手付きで、正解者に1枚カードを渡します。これを60枚のカードが尽きるまで続け、最も獲得枚数の多いプレイヤーが勝利です。

 

 


お題。セルフ回収。こんなこともあろうかと、最近は優しいお題しか投げてませんよ。「受けていた講義と履修している講義が違うと気づいた際の最適行動を考察する

いけそうなら先生に事情を説明する、ダメそうなら空きコマと割り切るですね。ばけっちのように見極めが重要です。

次回お題。「アグリコラ、ばけっち、シノビガミ(ないしTRPG)の中から一つ選び、普及のための戦略を考える」でお願いします。


ねこねこファンディスク4

当サークルはねこねこソフト様を応援しています。