新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

「あの世」に持って行けるのは…

2020-02-03 02:01:36 | 事件

サンスポにタッチの朝倉南役やってた日高のり子さんのインタビュー記事が載っていたのですけど、それによると・・・

「タッチ」浅倉南の声優が壮絶ロケ告白 雪に埋められ熊に噛まれ…


人気野球アニメ「タッチ」のメインヒロイン、浅倉南役で知られる声優の日髙のり子(57)が1日放送のテレビ朝日系「激レアさんを連れてきた。」(土曜後10・10)に出演。声優デビュー前のアイドル時代に受けた壮絶なムチャ振りについて語った。

日高は1984年「超時空騎団サザンクロス」で声優デビュー。以降、「となりのトトロ」の草壁サツキ役、「るろうに剣心」の瀬田宗次郎役など人気作を多数担当。アニメ以外ではETC車載器の声なども担当している。

 今では声優業で大活躍する日高だが、声優デビュー前は鳴かず飛ばずのアイドル。そんななかでとある“最凶ディレクター”と出会ってしまったことで過酷なロケの数々に挑むことになったという。


「アイドル時代に結構苦労した」と話には聞いていましたけど、無茶苦茶やらされてたんですな。

けど、80年代ってこんなプロデューサーやディレクターがゴロゴロしてたんだよなあ。

更に当時はアイドル全盛期で、こういう言い方をすると語弊がありますが「使い捨てにしても次々出て来る」状態だったので、“偉い人”の言う事を聞かなかったアイドルは次々と干されたり消されたりしていたのも当時の風潮でしたっけ。

まあ、そういう所は今も余り変わりありませんけどね、テレビ業界。

その後、余りにも無茶やり過ぎて飛ばされたりした人も居た反面、“功績”を買われて出世した人も居るのですけど、その“線引き”がいまだに良く判りません。

やっぱ、金かハニトラで・・・・・・・(--;)

 

尚、上記記事内にある「日高のり子さんの声が入ったETC」はパナソニック製ですので、現在買い換え等検討されている方は是非ともご検討の程を。

しかしETCにしても、ナビにしても、どうして声優使わないのかねえ。

個人的には「新世紀GPXサイバーフォーミュラー」の主役メカ・アスラーダの声を担当していた小野健一さんの声でナビ作って貰いたいんだけどなあ。

パイオニアもパナソニックもかつてはそういう「遊び心」があったのに、業績悪化と共にそういった余裕が無くなってしまったのは非常に残念でなりません。

特にパナソニックは現社長を始めとした首脳部がいまだ「支那様マンセー!」「これからの商売は支那様が中心アル!」と、意識が見事なまでに20年遅れてますから、期待出来ないどころか、下手すると支那にパナソニック自体を売り払いかねない勢い!

ホントに日本企業のトップって、どうしてこうバカばっかなんだろうなあ・・・。

 

それと、一時期某サヨクメディアが「日本人にも大人気の韓国のかき氷屋が遂に日本進出!」とか大々的に触れ回っていた(ただし一般の人は殆ど知らない)のですが・・・

超人気の韓国かき氷「ソルビン」が突然の閉店


韓国発の人気かき氷店「ソルビン」の国内店舗が1月31日に突然の即日閉店を発表し、ファンからは惜しむ声が相次いでいる。同時に、閉店理由が明かされていないため、SNS上では様々な論議が巻き起こっている。

 国内1号店である原宿店の店頭には「閉店のお知らせ」との1月31日付での貼り紙があり「当店は急ではございますが2020年1月31日をもちまして閉店いたすことに相成りました。当店にお寄せいただきました皆様方の暖かい(原文ママ)ご厚誼・ご愛顧に心より感謝申し上げますとともに、突然の閉店によりご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます」とつづっている。


 

いや、アイスクリームならまだしも、かき氷がメインじゃさすがに無理がありすぎだろ。

(実はアイスクリームは冬の方が良く売れる)

というか。

さすがは韓国人の感性と言うか、ネットで上がっていたこの店のかき氷って、私にはどれもこれも全然美味そうには見えなかったんだけどねえ。

特にきな粉の掛かったかき氷に関しては、見た瞬間「うわぁ・・・・・・」となりましたわ。

あれ程マズそうに作れるのも、ある意味才能ですなあ。

それに値段も、こう言っては何ですがかき氷にしては「責めすぎ」だろ!

あれじゃあリピーターは来なかったでしょうから、閉店するのは自明の理。

その上、今の日本で「韓国発!」を謳っている時点で「失敗するのは目に見えていた」ハズなんだけど、何を考えて進出してきたのやら。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それと新型肺炎のせいでマスクがバカ売れしてアチコチで品切れ状態を起こしていますが・・・

【悲報】台湾報道「中国の劣悪な工場で製造しているマスク、外箱に日本語。日本製造と間違えて買わないように

 

これを見て「支那製は絶対に買わない!」と心に決めました!

・・・・・・いやまあ、今までも買わない様にしてましたけどね。

けど、確かにちょっと特売の安いマスクを買ったら「メイド・イン・シナ」とか「メイド・イン・CPR」とか書いてあって見事に“引っ掛かった”りしてますけど(^^;)

そういう時はどうするのか?と言うけど、勿体無いけど捨ててます。

ちなみにその「安いマスク」ってアイリスオーヤマのヤツでしたけどね。

今や「ホームセンターの救世主」と言われ、飛ぶ鳥を落とす勢い(?)のアイリスオーヤマですけど、やっぱり朝鮮人が社長やってる企業は今一つ信用出来んなあ・・・。

 

それと、新型肺炎のせいでスッカリ影が薄くなってしまったゴーンですが、日本からの要請でICPOが国際手配した事に対し取り消しを求めている模様。

国際手配取り消し請求へ ICPOにゴーン被告


【サンパウロ=共同】中東レバノンに逃亡した前日産自動車会長カルロス・ゴーン被告は30日付のブラジル経済紙バロルに掲載されたインタビューで「政治的な事件であり、人権が尊重されなかった」として、国際刑事警察機構(ICPO)に国際逮捕手配書の取り消しを求める準備を弁護士と進めていることを明らかにした。

また「日本の司法制度を知っていたら(日産の)工場を閉鎖したり、企業を刷新したりはしなかっただろう。日本では簡単に告発されるし、司法制度に引っ掛かると抜け出せない」と強調。日本の検察は「常にうそをついている」と批判した。

国際手配の取り消しに期待を示し、出身国ブラジルや「日本以外の」世界各国を訪れたいと述べた。


 

犯罪者が自分の手配を取り消すようICPOに要請するなんて、前代未聞ですな!

けど、当初は「そんな事されても痛くも痒くも無い」と嘯いていたゴーンが、どうしていきなり焦り始めたのか?

それはレバノンの国内事情が大きく影響しているから。

先にも書きましたが、現在レバノンは政情不安と言うか、一部の金持ちがやりたい放題やってた事に対し、遂に一般市民がブチ切れてアチコチで暴動が起きている始末。

何せ一般人は仕事が無い上、現在レバノンは超金融危機に陥っていて、銀行から金を引き出すのを制限されている程。

そのせいで、先日も銀行が襲われたりしてましたね。

又、先日新内閣が誕生したのですが、今度の首相は「原理主義派」らしく、それ故ゴーンがイスラエルを訪問した事に対し余り良い印象を持っていない・・・と言うか、下手すると「イスラエルを訪れた罪」で逮捕・起訴される可能性が出て来たんです。

一応大統領が「友達」なので今の所は表だっては動いてませんが、その大統領とて正直「何時辞めさせられてもおかしくない」状況なのが今のレバノン。

当初はレバノンに逃げて安心していたゴーンでしたが、自分の予想以上に「母国」が荒れているのを見て「ヤバイ」と思ったのか、早急にブラジルかフランスに逃げる事を画策していたのではないか、と。

更に今住んでいる「自宅」に関して、日産が「それは日産の資産だから返せ」と言う訴訟を起こされており、その判決が今月出る事になってるのですが、結果次第では「家なき子」になる可能性も出てきました。

だからこそ尚更「外国に逃げよう」と思ったのでしょうけど、レバノン政府から「出国禁止令」が出されている上、ICPOの国際指名手配犯となった今では、レバノン以外の何処に行っても「タイーホ」されてしまうので、迂闊な所に行けなくなってしまい、その焦りが上記の様な「国際指名手配取り消し」を訴えたのではないか、と。

日本に居れば、少なくともそんな不安を抱えなくても済んだのに、バカなやっちゃ(笑)

それに、今のままで行けばレバノン政府に「資産差し押さえ」を食らう可能性も否定出来ないのですから「お金大好きゼニクーレジー」としては尚更心中穏やかでは無いでしょう。

ホント、バカよのう・・・・・・。

 

一方。

ゴーンの国外脱出を手助けしたとされる弘中惇一郎弁護士の事務所ですが、一旦は拒否したけど家宅捜索が行われた模様。

しかも・・・

ゴーン被告と逃亡手助けの米国人、弘中弁護士事務所で面会か 特捜部が面会簿押収


 日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(65)が保釈中に逃亡した事件で、前会長が、逃亡を手助けしたとみられる米国籍の男と、弁護人だった弘中惇一郎弁護士の事務所で面会していた疑いがあることが、関係者への取材で判明した。東京地検特捜部は29日、入管法違反事件の関係先として、弘中弁護士の事務所を家宅捜索し、面会簿を押収した。

前会長は2019年春に保釈が認められた際、いつ、どこで、誰と面会したかを裁判所に報告する条件を付けられた。関係者によると、面会簿には、前会長がレバノンへ逃亡する前、弘中弁護士の事務所内で、逃亡に協力したと疑われている男と会っていた記録が残っていたという。

 弁護団はすでに面会簿の写しを地検に提出していたが、地検は捜索で原本を押収した。捜索後に取材に応じた弘中弁護士によると、地検は29日、裁判所の令状を持参して事務所を訪問。事務所側が入室を拒否すると、前会長が使っていた部屋の鍵を破壊して入室し、キャビネットの鍵も連れてきた業者に開けさせていたとしている。

 前会長は保釈中、弘中弁護士の事務所内にあるパソコンに限って使用を認められており、地検は8日にも令状を持参してパソコンを差し押さえようとしたが、弁護団は刑事訴訟法上認められている「押収拒絶権」に基づいて拒否した。29日もこれまでと同様、パソコンの引き渡しには応じなかったとしている。


 

当人は「ウリはやっていない」と否定していますが、弘中の事務所でゴーンが元傭兵と打ち合わせをしており、しかも弘中はその事を記録に残していなかった事が地検の捜査により判明しています。

だから原本を押収したのでしょう。

又、事務所のパソコン使って嫁や元傭兵と色々と「脱出」に関するやりとりをしていた事も判明。

これだけの事を「黙認」していた弘中が“クロ”じゃ無かったら、世の中に“クロ”が無くなっちまいますわ(笑)

しかし「無罪請負人(笑)」の名声(?)を捨ててまでゴーンの国外脱出にここまで加担するとは、ゴーンから一体幾ら貰ったのでしょうねえ。

やっぱり億越えかな?

ホント、どいつもこいつもゼニ!ゼニ!ゼニ!ばかり言いやがって!

ゼニはあの世には持って行けんっちゅうねん!

( ゚д゚)、ペッ

 

「あの世」と言えば、くたばり損ないの「老害」が又テレビでバカな事を言っていたそうな。

【テレビ】田原総一郎「天皇は126代、摂政、関白、将軍、全部男、恥の歴史。天皇家だけ恥の歴史を残すのか」

 

「無知は罪なり 無能は害なり」

ってのをつくづく感じさせてくれるジジイですわ。

これで「ウリは日本最高のジャーナリストニダ!」と思い込んでいるから益々始末が悪い!

・・・とっとと「引退」するなり「お迎え」が来てくれないものでしょうかねえ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相変わらず嘘しか言わない○○... | トップ | 野党議員は「国会議員」では... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだ半島ステマをやってたの? (KY)
2020-02-03 04:11:43
 >韓国発の人気かき氷店「ソルビン」の閉店

 もはやとっくの昔に通用しなくなってる半島ステマを未だマスゴミは懲りずにやってるんですね。ニュースを知るまで「ソルビン」なんて全く知りませんでしたよ。韓流ブームなんて最初から無かったのに、何故こうもマスゴミは虚しいステマを繰り返すのでしょうか?幾ら献身的(爆笑)に働いたからって特亜ケダモノは見返りなんてくれないのに。これぞイデすら見放す道化芝居なんでしょうね。
 さて、うまく日本から脱出できたとほくそ笑んだゴーンですが、金さえあれば何でも思い通りになる、と慢心したのが仇になりましたな。「国際手配したからって何になる」とパヨクが茶々を当時入れまくってたのを覚えてますが、いくらマスゴミにコケにされてる検察だってちゃんと先の事を見通してたからこそ国際手配に踏み切ったのでしょうね。世界規模で「お尋ね者」になったゴーンは逮捕されずともあちこちで入国拒否される最悪の事態になり「犯罪者が自分に対する手配を取り消すよう要求」と言う前代未聞の愚行までやらかす羽目になるってゴーンも底無しの道化役者ですな。今頃日本を脱出した事を悔やんでいるかもしれませんが、絶対その思いを外に出す事はシロケダモノの薄っぺらいプライドに掛けてやらないでしょうな。

 新型コロナウイルスの件ですが、親中反中フィルターの掛かった弊害は止まる処を知りませんな。保守サイトでも看護師の経験があるイラストレーターが「アルコールでウイルスは消毒できない」と言うデマを飛ばすのですから始末に終えません。中国でも新たに発生しましたが、右も左もインフルエンザの事などすっかり忘れてデマの拡散合戦に狂騒しているとしか思えません。
 「ミイラ取りがミイラ」の諺?を知らない酷使様には困ったものです。
Unknown (ボタン)
2020-02-03 04:26:47
今回の話題とは全く関係ありませんが、昨日、近くの
観光地を訪れました。普段なら見かける筈の中国人が、、全くと言って良いほどいませんでした。帰りの高速のSAでさえ、あの煩い中国語は聞かれず気のせいか、日本人客もどことなくホッとした表情に見えました。テレビを見ていたら、観光地に中国人が居なくて観光業に大打撃だと盛んに報道しておりました。でも今の観光客の数くらいの方が、皆んなゆっくり観光できて良いんではないでしょうか?なんか中国人観光客の圧倒的な数の多さや喧しさには、辟易しているのが正直日本人の本音だと思います。これを機に政府も汚い国からの観光客を適度に制限してくれる事を望みます。観光客なんて数が多けりゃ良いってもんでもありませんしね。

コメントを投稿

事件」カテゴリの最新記事