新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

これって実質「模倣犯」じゃないの?

2022-08-24 01:12:03 | 事件

高市さんと「ヒゲの隊長」に脅迫状や殺害予告が届いた件なのですが・・・

高市氏に脅迫文 「首を洗って待ってろ」旧統一教会との関係を批判 警視庁も警戒


高市早苗経済安全保障担当相の事務所に、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係性を批判し、「首を洗って待ってろ」と脅迫する文書が届いていたことが、20日までに、事務所への取材で分かった。事務所の担当者は「対応は検討中」としている。警視庁も把握しており、警戒している。


 

自民党・佐藤正久議員、殺害予告が届いたと報告「誹謗中傷には法的措置も含めて対応します」


自民党の“ヒゲの隊長”こと佐藤正久参院議員(61)が23日までに自身のツイッターを更新。脅迫する内容の文書が届いたとし、法的処置を検討していると報告した。

 佐藤氏は7日に出演したフジテレビの報道番組「日曜報道」で、自身の叔父が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者だったことを明かしていた。

 その後に殺害予告が届いたといい、ツイッターで「旧統一協会関連で佐藤正久への殺害予告がありました」と報告。「その為、SNS等での旧統一協会関連の謂れなき誹謗(ひぼう)中傷には法的措置も含めて対応します」とし、「佐藤の叔父は既に亡くなっており、佐藤正久は信者ではありません」と呼びかけた。


 

これってさあ。

結局マスコミが統一教会の件で大騒ぎして「自民党=悪」みたいな印象操作をし、更にはなぜか脅迫状を貰った方を批難するという様な事をしていたから・・・

【悲報】テレビ、脅迫状が届いた高市大臣を批判しまくる「高市さんは保守というより右翼に近い」「高市さんに不信感」「傷がむしろ広がる」

 

「自民党議員には何をしても許される」

と思ってこんなヤツが出て来始めたんじゃないの?

 

又、昨日は女子中学生が通りすがりの母子を襲うと言う事件がありましたけど・・・

渋谷で母娘刺傷の15歳少女「人通りが少ない場所を探し歩いた」…新宿駅付近は人多く


東京都渋谷区の路上で母娘2人が刺された事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された埼玉県戸田市の中学3年の女子生徒(15)が「人通りが少ない場所で人を刺そうと探し歩いた」と供述していることが捜査関係者への取材でわかった。警視庁が事件当日の詳しい足取りを調べている。


 

これも、私には「山上の模倣犯」にしか見えないんだけど、そう思っているのは私だけなのかな?

だって、テレビや新聞などでは

「確かにアベを殺したのはちょっと良く無いけど、犯人は非常にカワイソウな生い立ちなんだから殺した事については許してあげようよ」

と言う論調ばかりを流し続け、更には「減刑嘆願署名」まで始める程

旧統一教会「問題噴出」の裏で山上容疑者への“崇拝者”が続出 「減刑署名」はまもなく7000人に

 

メディアやサヨクが「犯人擁護」をしまくった結果

「あ!カワイソウな環境に居る人は人を殺しても良いんだ!」

と思う人が出て来ても不思議じゃないと思うし、そう考えると今回の「通り魔事件」が発生した遠因はテレビにあるんじゃね?

・・・・・・と思っているのも多分私だけなんだろうなあ。

けど、そう思いたくなる程、今のマスコミの「統一教会を利用した自民党叩き」は異常で異様で異質な状態になっていると言っても良いでしょう。

某半島民族は

「反論しないのは『負け』を認めた事になるので、勝った方は幾ら叩いても問題無い」

と言う考え方を持っているのですけど、今のマスコミもモロにその考え方ですな。

だから自民党もそろそろ「サンドバッグ状態」から脱するべきなのですけど、マスコミの更なる反撃が怖いのか、皆及び腰になっているのは何と言うか、情けねえよなあ・・・。

 

一方、米子市の市長も統一教会のイベントに参加した事が報じられたみたいなのですが・・・

【話題】伊木市長(鳥取 米子市)、旧統一教会報道についてのコメントがど正論「思想信条がどうであろうと市民であれば話も聞く」「悪質な商法が問題なら司法手続きが行われるべき。市役所に相談室もあります」

 

こちらはキッチリと説明してマスコミを黙らせていました。

ただ、これを自民党が言っても多分効果は無いだろうな、と。

それどころか、発言内容は決してそのまま放送されず、逆にメディアに都合の良い部分だけを切り張りされて

「自民党が統一教会を庇ったニダ!」

と更なる燃料投下に使われるであろう事は火を見るよりも明らか。

ネット発信以外ではマスコミ経由だと全ての情報が歪められてしまいますからね、今の日本では。

だから早く放送法を改正して政府チャンネルを作るべきだったのよ・・・。

 

一方「ジミンガー!」と大騒ぎし「追及するから国会開くニダ!」とバカな事を言いまくっていた立憲民主党も実は統一教会と関わっていたヤツらが居た事をようやく公表。

ただし・・・

旧統一教会と関わり、枝野氏・安住氏ら立民6人判明…泉代表「ごまかそうとしているのが自民」


立憲民主党は23日、「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)と関わりがあった党所属国会議員について、枝野幸男・前代表や安住淳・元財務相ら新たに6人が判明したと発表した。関連が明らかになった立民の国会議員は計14人になった。

発表によると、枝野氏は2006年、旧統一教会との関連が指摘される「世界日報」に座談会の記事が掲載された。安住氏も10年に同紙のインタビューを受け、記事が掲載された。大串博志衆院議員は関連団体の会合に秘書が出席していた。

泉代表は発表に先立ち、23日の党執行役員会で、自民党と同連合の関係について、「調べない、説明しない、明言しないという『3ない』状態だ。ごまかそうとしているのが自民党の姿勢だ」と批判していた。


 

「誤魔化そうとしているのが自民党の姿勢だ!ニダ!(ドヤッ)」

だそうですけど、当初はお前等も「沈黙」を貫いて誤魔化そうとしてたじゃん!

けど、さすがに誤魔化しきれなくなったから発表しただけじゃん!

それに、統一教会だけでなく立正校正会や宗教団体の名を利用した怪しげな通販企業(名前忘れた)や民団、朝鮮総連、関西生コンとの「ズブズブの関係」については一切語っていない時点で自民党を叩く資格は無いわな。

しかも民団、朝鮮総連、関西生コンは反日であり、反社会的であり、公安監視対象となっている団体。

そんな所と「深い付き合い」があると言うだけでも、自民党どころの話じゃないのですけど、マスコミが「ダンマリ」している為コイツらもダンマリ。

ダブスタどころの話じゃねえよ、ホント・・・。

そう言えばマスコミ基準での「統一教会とズブズブの関係」にあるフランケン岡田を幹事長に、と言う話が出てましたが、

立憲民主党 新たな幹事長に岡田克也氏起用で調整


立憲民主党の泉代表は、参議院選挙での敗北を受けて、8月中にも行う執行部人事で新たな幹事長に、民主党政権で副総理や外務大臣を務めた岡田克也氏を起用する方向で調整に入りました。

ベテランの起用で体制を強化し、党勢の立て直しを図るねらいがあるものとみられます。


 

これがもし自民党だったならその時点でマスコミからの総叩きを食らっていたでしょうけど、野党の場合は「ノーカン」

余りにも態度が露骨すぎて反吐が出るわ!

( ゚д゚)、ペッ

 

それと「反社会的人物」とそれなりの付き合いがある事がバレた紀籐弁護士ですが、今度はテレビ番組に対してこんな意見を述べていました。

紀藤正樹氏 フジ〝ほん怖〟で霊能者出演に抗議「放送倫理に触れる可能性がある」


弁護士の紀藤正樹氏が23日、ツイッターを更新。「ほんとうにあった怖い話 夏の特別編2022」について改めて苦言を呈した。

紀藤氏は20日放送のフジテレビ「ほんとうにあった怖い話」に対し21日「この種の番組を放送するのは辞めてほしい。いまだに続ているのがわからない。霊感商法に利用されるだけです。テレビは事実に基づき報道すべき」と投稿。大きな反響を呼んだ。

 20日放送の同番組では宗教家で霊能力者の下ヨシ子(しもよしこ)氏が出演。「心霊検証」としてドラマに出てきた幽霊の解説などを行った。ネット上でも旧統一教会問題が物議を醸すタイミングでの下氏の出演は波紋を呼んでいた。

 紀藤氏はこの日のツイートでも「本当に困りもの。フィクション/非科学的な話とするなら徹底すべきで宗教法人の教祖を“心霊研究家”“宗教家”として演出する手法自体ミスリーディングで放送倫理にも触れる可能性があります」と指摘。強い口調で制止を促した。


 

放送倫理ねえ。

この人が言っても全然説得力が無い気がするのは私だけかな?

しかしこの時期に宗教家を呼んで心霊番組をやるテレビ局もなかなかのアホと言うか、空気が読めていないと言うか、多分

「夏だから心霊番組を放送するニダ」

程度にしか考えていなかったのでしょう。

それがいきなり「話題の人」から「放送倫理ガー」とか言われて、ディレクターもさぞかし戸惑っている事でしょうな。

それにしても、今時テレビの心霊番組を「ホントの事さ~♪」と思う人って果たしてどれ位居るのでしょう。

今時子供でも幽霊ネタなんかなかなか信じてくれないってのに。

むしろ70年代の心霊番組とかを一生懸命見ていたいい歳したオッサンやオバハンの方がハマってるんじゃないか?

ああ、だから「宣伝効果」にはなるのか。

金は持ってますからねえ・・・。

そういう点では紀籐弁護士の指摘も間違いでは無いとは思いますけど、この人Twitterでも「テレビは真実以外報道するな」とか言ってたんだよなあ。

エンターテインメントを全否定するのもどうなのでしょうねえ。

余りやり過ぎるのは確かにどうかとは思いますが、人類の文化そのものを否定しちまうのもどうなのか、と。

ま、この人の場合、多分そこまで考えては発言していないでしょうけど。

今勢いに乗ってるから調子に乗りまくってるからなあ、この人(とスターリン芳生)

他人事ながら、その内「しっぺ返し」が来なきゃ良いのですが・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり「そっち系」の人だった | トップ | 皆、そろそろ頭は冷えてきた... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パヨ&酷使様「憲法14条?何それ」 (KY)
2022-08-24 03:41:15
 左右問わず「統一協会ガー」は収まるどころか増々エスカレートするばかりですが、番所文春が岸田首相の後援会長が協会関係者と触れ回った事に脊髄反射して、件の酷使様ブログがまた発狂しています。

 >自民党議員には何をしても許される
 >統一協会には何をしても許される

 この発想はまさに相似形を為してますな。何事も「過ぎたるは及ばざるが如し」なのですが、方や反安倍反自民、方や反特亜を病的なまでに拗らせてる奴らですから(加えて脳精神に遺伝的欠陥がある)「程々」と言う概念が理解できないのでしょう。奴らには統一教会の信者や関係者に人権は無いとでも言いたいのでしょうか?確かに組織の中に犯罪をやらかした者はいますが、彼らの政治参加を拒否するなら「前科者に参政権は無い」と言ってるに等しく、もはや護憲だのパヨ批判など白々しい限りです。教団の不法行為が信者や職員の政治参加を拒否する理由にはならない事は明白なのに、パヨも酷使様もそんな基本的な常識すら理解する脳味噌を持ち合わせてないのでしょう。ましてや政治家が支持者にいちいち統一協会関係者か、と聞いて回るのはマジで憲法14条に抵触するのですが、その辺も解っちゃいないんでしょうね。パヨと酷使様が狂気じみた反協会ネガキャンをやった結果、テロを肯定する風潮まで出来てしまい、奴らの魔女狩り根性と合わせて極めて危険水域に達してますな。

 https://note.com/hidetoshi_h_/n/nf7cc89b9b180

 極端な発想しか出来ず、それが世間を混乱させている自覚の無いパヨクと酷使様はこの世から綺麗さっぱり無くなって欲しいですね。

コメントを投稿

事件」カテゴリの最新記事