新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

新型コロナウイルスは「生物兵器」なのか?

2020-01-27 02:01:16 | 事件

遙か遠く離れた二つの星が衝突して出来た新星の光が地球で見る事が出来るそうな。

但し・・・

長生きしようぜ! 2083年に星同士の衝突ショーが見られるみたいだよ


暗くて目立たなかったふたつの星が、核融合爆発を起こしてド派手な天体に生まれ変わる!

熱いロマンを感じずにはいられない天体ショーが予測されているものの、タイミングが定かではありませんでした。このたび発表された最新の研究によると、どうやら2083年(±16年)あたりが濃厚とのこと。ギリギリ今世紀中には、星と星の衝突が見られるかもしれません。


 

(ヾノ・∀・`)ムリムリ

 

どう考えても無理!

科学が進んで軽く100歳まで生きられる様にならない限り、まず無理だろ!

万が一生きていたとしても、その頃にはすっかりボケてしまってて、星を見るどころじゃねえだろうなぁ・・・。

 

さて。

支那の新型肺炎の感染者と死亡者の増加が止まらないと言うか、今支那が発表している数字はそれこそ氷山の一角である、と言うのはあの地域の連中の気質を知っている人なら良くお判りと思います。

新型肺炎、死者56人に 患者1975人、疑い例も2684人―中国


【北京時事】中国政府は26日、新型コロナウイルスによる肺炎の国内患者数が同日午前0時(日本時間同1時)までに1975人となり、うち56人が死亡したと発表した。重症者は324人。前日発表から患者は688人増え、死者は15人増加した。中国では25日の春節(旧正月)を挟んだ連休中、多くの人が移動しており、感染拡大が続いている。感染が疑われる例も中国本土で2684人に上っている


 

そして、封鎖状態の武漢市では医師が「俺を助けてくれ!」と訴えていたのですが、支那がこれらの動画を次々と削除している模様。

武漢の医師が涙声で訴え 病院に肺炎患者らが殺到


中国の武漢で新型コロナウイルスによる肺炎患者らが病院にあふれ、医師が涙声で支援を訴える映像が注目を集めています。

 男性医師:「私も家族と一緒に新年を過ごしたいんだ!」
 映像は武漢市内の病院で撮影され、23日に中国のSNSに投稿されました。男性医師が別の医療関係者と電話をしています。肺炎患者や診察を求める市民が殺到して対応できないと訴え、「患者を連れて行ってくれ。無理なら私をクビにしろ」「ここに来て状況を見ろ」などと不満を爆発させています。この投稿には「医師も人間だ」「絶望が蔓延(まんえん)している」などのコメントが次々と寄せられました。映像はネットで拡散されましたが、直後から次々と削除されています。  


 

今まではずっと成功していたから、今回も消しまくれば隠蔽出来るとでも思っていたのかも知れませんが、さすがに今回の件は支那内部だけでなく、世界中のアチコチで患者が出まくっているのでむしろ逆効果では?

つ~か、支那共産党も日本のメディアと一緒で「消せば増える法則」を知らんのかねえ・・・。

 

そんな中、日本で4人目が発見されたそうな。

新型肺炎 日本国内で4人目の感染者 武漢から来日しバスツアー


中国の湖北省武漢を中心に新型のコロナウイルスによる肺炎が相次いでいる問題で、旅行で日本を訪れた武漢に住む40代の男性が26日、新型のコロナウイルスに感染していることが確認されました。国内で感染が確認されたのは4人目です。


 

ああ、ようやくNHKも「中国人」ってのを言う様になったか。

日本の最初の1人の時は「中国人」ってのを絶対に言わなかったので、感染者が中国人だと言う事を知らなかった人も結構居たみたいですね。

どうしてそんな所まで“忖度”するのかねえ・・・。

 

尚、今回の新型肺炎、今の所は支那人しか発症していないって話ですが、ウイルスってのは簡単に変異するので今尚予断は許さない状態。

又、昨年の12月に患者が確認されてからわずか1ヶ月ちょっとでここまで広がったのを見て、一部では「支那のウイルス兵器か?」とも囁かれていますが、だったら支那人だけが罹るのはちょっとヘンですよね?

むしろ「支那の敵対勢力がバラ巻いた」と考える方が納得が行くというもの。

本当に「生物兵器」だったら、の話ですけど。

で、現在進行形で支那と敵対している国といえば・・・・・・さて、どこでしょうね?ロシアかな?(^^)

一応ジュネーブ条約で生物兵器は禁止になってますけど、それが殆ど守られていないのは皆様もご承知の通り。

ウイルス兵器だって、それこそ60年代から既に囁かれていましたし、一部では「特定民族だけを滅ぼす事が出来る“キレイ”なウイルスを開発している」とも言われてましたねえ、世紀末には。

そう言えば、そういうマンガだか小説だかを読んだ気がするなあ・・・・・・80年代や90年代は「世紀末思想」が流行ってたからなあ(^^;)

 

あ、でも相手が相手なので「ウッカリ研究中のウイルスが流出して支那人だけが罹る様になってしまった」と言うオチもあり得ますが。

なにせ、色んな意味で雑ですからねえ、アイツら。

タイトル忘れたけど、それと似た様な話も読んだなあ・・・・・・多分ゾンビ物だったと思いますが。

 

そして日本政府もようやく重い腰を上げたらしく、現在完全封鎖されている武漢に居る日本人を帰国させる為チャーター機を出して対応する事にしたそうな。

28日にも武漢に政府チャーター機 在留日本人帰国、全日空が運航


安倍晋三首相は26日、新型コロナウイルスによる肺炎が発生した中国湖北省武漢市に滞在する邦人について「中国政府との調整が整い次第、チャーター機などあらゆる手段を追求して希望者全員を帰国させる」と言及した。首相公邸前で記者団に語った。政府関係者によると、チャーター機は28日にも、成田-武漢間に定期便を飛ばす全日本空輸が運航する見通し。

 政府がチャーター機を派遣するのは、武漢市が閉鎖されており、邦人が脱出する交通手段がないためだ。


 

帰国する際には、当然頭からDDTぶっ掛けて消毒するんですよね?(古い!)

冗談はさておき、個々人で勝手に帰らせてアチコチうろつかせて菌バラ巻かれるよりも、まとめて帰国させた方が何かと対応しやすいし、コスト的にもそちらの方が安上がりになる、ってのはあるでしょうなあ。

しかし武漢市って一千万都市だったってのを、今回の騒動で初めて知りましたわ。

そんなデカイ市を封鎖するってのもスゴい話ですが、その手段が又・・・

 

【画像】中国封鎖、力技過ぎてヤバいと話題に

 

如何にも支那人のやり口ですが、まあ、街ごと埋められなかっただけまだマシかなあ、と(^^;)

冗談抜きですぐに埋めますからね、アイツら。

しかしこの武漢って、周辺都市の「ハブ」としての役割を持っていたって話ですが、そんな所を封鎖しちまって経済に影響とか出・・・・・・ても「知らんぷり」でしょうな。

今皇帝様がそんな下々の事まで気に掛けるハズも無いか。

何せ“あの”毛沢東を崇拝している人物ですから。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

何か今日は新型肺炎の話題ばかりになっちまいましたが、それでは、今回はこの辺にて。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 既に10万人以上が感染? | トップ | 野党は国民の敵 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どこの国の放送局? (Unknown)
2020-01-27 02:39:09
某サイトによるとNHKは内部に中国の放送局があるらしいですよ。その分までお金を払わされてるってことなんですかね?NHKってどこの国の放送局なんですかね。って国会で質問してた国会議員もいましたね。回答者は答えに詰まってたらしいですよ。
「ミイラ取りがミイラ」にならぬように (KY)
2020-01-27 03:51:59
 どうも今回の新型肺炎、右も左も過度に騒ぎ過ぎの気がします。確かに中国当局の秘匿主義が見え隠れしますが、だからと言って安易に憶測をどちらも飛ばし過ぎるのは如何なものかと。特に普段マスゴミを批判している酷使様が「中国」と言うフィルターに固執して思い込みを拡散しまくっている醜態は見ちゃいられません。
 特に「フィリピンみたいに中国人観光客を送り返せ」と言う短絡的意見は放射脳連中を批判する資格はありません。日本とフィリピンとでは衛生環境が違うのに同列に並べて論じるってのは軽率としか言いようがありません。酷使様の中には一足飛びに安倍政権い大してフレンドリーファイヤーするお馬鹿が湧いてますが、パヨクを利するって自覚が皆無なのが痛いですね。
 パヨクや特亜批判をする際は、時折立ち止まって自分達の立ち位置が適切なのかどうか、振り返る事も重要ですね。
Unknown (ボタン)
2020-01-27 04:36:39
昨日、安倍総理が在中国日本人の帰国に対する会見を開きましたが、なんとも遅い!もっと早く何らかの対策を総理自ら指示するなり、発表するなりできなかったんですかね?中国からの旅行者の体温を測定したり、自己申告で体調の具合を聞くだけなんて甘すぎでしょ?私の周りでも、この件に対しては正直呆れて怒っている人が沢山います。厚生労働大臣がよりにもよって、この時期に夫婦揃って地元の新年会に出席出席していたとか。なんかもう、平和ボケもここに極まれりって感じです。桜を見る会や選挙活動違反による自民党議員の取調べより、下手をすれば政権の命取りになるような気がします。
Unknown (Unknown)
2020-01-27 08:34:20
>Unknown (ボタン)さん

青山繁晴氏の出した話によるとコロナウィルスが問題化した早い段階に水面下で中国との調整や
チャーター機の準備をしてて確定した段階になったために発表となったそうです

この話で決して対策を立ててたのが遅かったわけではないというには理解できましたが
国民、特に中国に家族や知り合いがいる人たちを安心させるために早い段階で「現在対策を進めている」と政府はコメントすべきだったとは思います
Unknown (エフエム)
2020-01-27 19:55:42
余り早く公表すると、訳の分からない連中がししゃり出てきて引っ掻き回されるおそれがあります。だからこう言った大事案件は水面下でやるんでしょう。
ましてや中国側が水面下で交渉しましょうとしているのに、日本が公にするわけにはいきませんからね。

コメントを投稿

事件」カテゴリの最新記事