新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

ある意味見事なハシゴ外し

2020-08-29 02:00:19 | 日本

ありゃあ。

結局安倍さん辞めちゃいましたなあ・・・。

安倍首相、辞任の意向固める 夏季休暇3日 激務で体調悪化


安倍晋三首相は28日、辞任する意向を固めた。新型コロナウイルス感染症への対応で、年明けから6月20日まで147日連続で執務するなど激務が続いており、健康状態の悪化が理由とみられる。複数の関係者が明らかにした。


 

結局野党の「アベの病気を悪化させる為に国会に釘付けにして疲れさせよう作戦」が成功した、と言う事でしょう。

( ゚д゚)、ペッ

そして、昨日夕方5時から記者会見が開かれたのですが、これがまあヒドいと言うか、下らないと言うか、来ている記者がバカばかりで呆れましたわ。

そもそも「一社につき質問は一つ」と始めに言ってるのに、朝日やら中日やら東京やらTBSは3つも4つも質問するし。

アイツらマジで数が数えられないんですなあ・・・。

しかも「モリカケサクラの事で説明責任を果たしていない」とか「長期政権の驕りが出てた事について」とか、まあ自分達が作り出した虚構についても「説明と反省」をさせようとするし、更に、何処だったのかなあ「今日はプロンプターがいないニカ?」とか言ってたバカは。

ああ、共同通信か。

【モリカケ桜プロンプター】安倍首相会見、質問するマスコミのレベルが低すぎて話題に

 

又、安倍さんは体調が悪い事が判っているのに、上記の様な質問を結局1時間以上も代わる代わる何度も質問し続けるし、記者会見終了後に安倍さんが最後に「有り難うございました」と言ったにも拘わらず、記者席からは「お疲れ様でした」の声も、拍手も無し。

又、一部のメディア関係者は「もっと質問させろ」とか言ってるし。

これらを見て改めて「ヤツらは相手を労る気持ちなんてカケラも持ち合わせていない」と言う事を確信しましたわ。

又、午前中からお昼に掛けての各情報番組もヒドかったですねえ。

ザックリまとめると

「持病持ちは仕事をするな」

「治療しながらまともに仕事が出来るハズが無い」

とか言ってて、持病のある人を思いっきりディスってて聞いてて( ゚Д゚) ハァ?でしたわ。

それを言ってたオズラも確か病気の治療で一時期番組降板していたくせに、それを棚に上げて「アベは持病持ちだからダメだ」とは、ホントどの口で!

( ゚д゚)、ペッ

ああ、後「ひるおび!」もヒドかったですねえ。

「番組の良心」と言われてた八代君までが安倍さんディスってて、あれでコイツ完全に嫌いになりましたわ。

( ゚д゚)、ペッ

尚「モーニングショー」はいつも通り玉川やどこぞの作家気取りのババアが「アベガー!」ばかり言ってたので速効でチャンネル変えたので、何を言っていたのかは良く判りません。

つ~か、アイツらの言ってる事聞いてたらこっちがバカになるわ(笑)

 

又、立憲のバカも・・・

安倍首相は「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」 立憲議員が自民批判


安倍晋三首相の辞任を受け、立憲民主党の石垣のりこ参院議員は2020年8月28日、ツイッターで「『大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物』を総理総裁に担ぎ続けてきた自民党の『選任責任』は厳しく問われるべき」と自民党の責任を追及する構えを示した。


 

安倍さんだって好きで病気になっているワケじゃないし、難病指定されている程厄介な持病なのに、それを揶揄するとはさすがは外道集団の一員と言うか、やっぱりエラ張ってるだけあって、ロクなヤツじゃありませんな!

( ゚д゚)、ペッ

 

立憲と言えば、マスコミが「アベ辞任!」の後、国会対策委員長のガソプー安住の所にコメント取りに言った所

「え?本当に?アウアウアウ・・・」

と、思いっきり動揺してて、ちょっと笑ってしまいました。

あれだけ「アベ辞めろ!」と言い続けていたくせに、イザ辞められるといきなりビビり始めて無難なコメント出そうとする。

そういう所がバカにされんだよ、お前等は!

 

それとサヨクは「アベが辞めた!」と最初は小躍りしてたのですが、その内

「あれ?ウリ達は今度は誰を虐めるのを生きがいにすれば良いニカ?

と言う事に気付いたらしく、当初と違って妙に大人しくなってしまったのにもちょっと笑ってしまいましたが。

それについて、上手い事を言ってる人がいました。


9: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 14:30:54.46 ID:rHe0N5IZa
ルパンが捕まったと聞いた時の銭形みたいになってそう


 

お見事!(笑)

でもとっつぁんとルパンは「敵だけどお互いを認め合ってる間柄」だし、どこか奇縁みたいな所がありましたけど、サヨクの場合はストーカーか逆恨みしてるキチガイばかりだから、その辺は似ているようで大違いですけどね。

 

それにしても、実際には一体”何”があったのでしょうね?

病気治療しながらだとマスコミと野党が総叩きして国会が停滞する可能性があるから、と言うのは判らなくも無いのですが、多分、それ以外にも何らかの「要素」があったんじゃないか、と個人的には疑っています。

日本の首相が辞める時は、大抵アメリカとの間に「大問題」が発生して「首相が辞任してアメリカの追及をかわす」事が多いのですが、今回はそういう感じでは無さそうなので、国内、若しくは特亜絡みで「何か」があったんじゃないかな、と考えるのは穿ちすぎしょうかね。

ただ、安倍さんは総理時代と違って今後かなり動きやすくなる事は確かだし、トランプとの縁も切れたワケではないので”次の総理”に対中戦略などでアドバイスや交渉も出来るでしょうから、そういう点では米中戦争が本格化する前の今辞めるのは確かに適切だったかも知れません。

正直言えば、米中戦争が始まろうとしている今辞められた事に対してショックを受けているのは確かですが。

次の首相がそれなりに芯が通っている人物なら良いのですが、今の自民党にそういう人物は・・・・・・うん、居ないな。

なんかどいつもコイツも「その場の勢いに流されそう」なヤツばかりですからねえ。

で、その最たる人物が石破茂なのですけど、アイツ、メディアから「アンタが次の首相候補ナンバーワン!」と持ち上げられまくっているので、かなり「勘違い」している模様。

けど、今のままじゃ石破茂が推薦人20人を集められるかどうかはかなり微妙。

だってアイツの派閥、今は19人しか居ないのですから(笑)

無難なのは麻生さんなのですが、この人も「財務省寄り」なので、そっちからの注進にばかり耳を傾けてしまう「悪い癖」があるので、正直微妙。

岸田さんも今一つ決断力が無いから、今後の世界情勢を見るにそれは致命的になりかねないし、河野太郎は単純に「経験不足」なので、当分防衛大臣等務めさせて国内外に「太いパイプ」を作らせる方を優先した方が後々のためにもなるし、野田聖子や稲田朋美は論外、と。

今の世界情勢で女性首相なんてのが誕生したら、国が滅ぶわ!

まあ、それ以前にこの2人も推薦人が集まらないでしょうけどね。

色々やらかしてますからねえ・・・。

 

というワケで、やっぱり「安倍さんじゃなきゃ」と言う結論に達してしまうのですが、その為にも安倍さんには治療に専念して貰って、いずれ「再び返り咲く」様にならないかなぁ、と個人的には考えています。

本来ならば首相やってる間に「後継者」を育てておくべきだったのですが、党内外やマスコミ等々の妨害がありまくってそれどころじゃ無かったし、そもそも「育てるべき後継者」自体が存在してませんでしたからねえ。

せめて、中川昭一さんが生きていてくれたら・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 

 

それでは、今回はこの辺にて。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする