新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

誰も望んでいないのに帰ってきた民主党

2020-08-20 01:51:37 | 野党

「帰ってきた」と言えば、私らの年代で思い出すのはやっぱこれでしょう。

 

けど、連中の場合はどちらかと言うと不思議とこっちの方が似合ってる気が・・・。

 

というワケで。

結局国民民主党は解党し、大半が立件民主党に移籍するそうな。

国民解散、立民と合流 新党140人超 玉木氏らは党設立へ


国民民主党は19日、両院議員総会を都内で開き、解散して立憲民主党と合流する案が賛成多数で可決された。所属議員62人の大半は合流に加わり、合流新党の規模は140人を超える見込み。ただ、玉木雄一郎代表は参加せず、合流反対派で新党を設立する意向だ。平成29年の衆院選で離散した旧民主党勢力が新たな分裂を伴いつつ再結集する。


 

「壊し屋」小沢一郎が合流した時点でこうなるのは判ってましたけど、それにしても特定野党のヤツらは本当に節操がねえよなあ。

アイツらって、政策も政局も何にも無く「とにかく国会議員であり続ける事」と、それに関連して「楽して金儲けが出来る事」しか頭に無いんだからなあ。

そして支持率ほぼ0%の国民民主党では国会議員では居られない事に焦ったヤツらが(当然小沢一郎が煽った)、最長でも来年に行われる衆院選に少しでも勝ち目を上げようと思って立件民主党との合流を叫びだし、収拾が付かなくなって結局解党、と。

そして小沢と枝野は念願の「旧民主党のプール金」をゲットしてホルホルする、と。

税金なんだからとっとと返せっちゅうねん!

( ゚д゚)、ペッ

 

一方、使い捨てのバカな手下を大量にゲットした立件民主党の陳哲郎さんは・・・

「新たにパワーアップ」 立民・福山氏が「帰ってきた民主党」批判に反論


立憲民主党の福山哲郎幹事長は19日の記者会見で、国民民主党との合流新党が「帰ってきた民主党」(日本維新の会の松井一郎代表)などと揶揄(やゆ)されたことに反論した。「『帰ってきた民主党』と言ったが、全く違う。ためにするような批判にくみするような気は全くない」と述べた。

 合流新党には菅直人元首相や野田佳彦前首相のほか、旧民主党政権の閣僚・党幹部経験者らも集う。

 福山氏は綱領などが刷新されたことや、立民や国民の設立経緯、さらには両党に新たな顔ぶれが加わったことなどを挙げながら、「新たにパワーアップできる、新たな政党としての立ち上げを今回しようとしている。国民から信頼される状況を作っていくことがわれわれの責任だ」と語り、旧民主党との違いを強調した。


 

「新たにパワーアップ」って・・・(笑)

コイツの発言聞いてたら、なぜか、思わずこれが頭の中に浮かんでしまいましたわ。

 

本人も後で「あれは計算違いだった」と言ってるのですが、最早完全にネタと化してしまってますな(笑)

そしてその「計算違い」が、なぜか立件民主党にはピッタリって所が、又・・・(* ̄m ̄)プッ

又「ウリ達は旧民主党とは違うニダ!」とも言ってますが、そもそも立件民主党自体が「菅直人政権」の劣化コピーになってるし、今度合流するヤツらも

「合流新党には菅直人元首相や野田佳彦前首相のほか、旧民主党政権の閣僚・党幹部経験者らも集う。」

と言う感じで、大半が「旧民主党所属議員」なのに何を今更。

(" ̄д ̄)けっ!

 

大体、幾ら看板付け替えてもテメエらの本質が変わる訳ねえんだから、人気が出るハズも無し。

けど、どうもその辺は朝鮮人には理解出来ないみたいですな。

アイツら「名前を変えれば過去の罪はチャラになる」と、マジで思ってますからね。

韓国では、自分の名前すら役所に行けば簡単に名前を変えることが出来るせいか、余り名前に思い入れが無いみたいだし、名前を変えれば当然ブラックリストからも外れるので、日本でも「名前を変えればチャラになる」と考えているのでしょうが、そうは問屋が卸さない、と。

お前等の悪行三昧は一生忘れんわ!

( ゚д゚)、ペッ

 

ああ、それと昨日ニュースで陳哲郎のツラを見たのですが、タダでさえ犯罪者に近いツラしてたのに、昨日は意地の悪さに拍車が掛かったスッゲエ凶悪なツラになってて、思わず笑ってしまいました。

人間って、やっぱり性根が顔に出るんですなあ。

そう言えば最近は謝蓮舫もドンドンツラが歪んできてるのですが、アイツの場合は歳を取ったせいで整形した部分が・・・(以下自粛)

 

それと上記の連中は何かに付け「コロナ対策で国会開くニダ!」と騒いでいるワケですが、昨日行われた閉会中審査ではコロナ対策を話し合うことになっていたのですけど・・・

デタ━━(゚∀゚)━━!!!【悲報】立憲民主党さん、新型コロナの閉会中審査で桜wwwwwwwwwwwwwwww


Mi2@mi2_yes
【貴重な質問時間を割いてるんだ】厚生労働委・新型コロナウイルス感染症対策の閉会中審査。
小川淳也「いくらコロナの状況とは言え不問に付せない、桜の名簿。19年と18年を探すように指示して」
大塚拓内閣府副大臣「ないものはない。コロナの関連の質問だという話は?」
わぁ桜やり始めたぞ?

立憲民主党(りっけん)国会情報+災害対策@cdp_kokkai
国会中継ライブ配信
コメントをお寄せください!!
8/19(水)9:00~
厚生労働委員会(閉会中審査)
・新型コロナウイルス感染症対策等に関する質疑
共同会派の質疑者
09:36~小川淳也議員
10:08~白石洋一議員
10:40~柚木道義議員


 

今会議の目的であったコロナ対策を無視して「サクラガー!」をやりやがったそうな。

ま、ある意味期待を裏切りませんでしたが、本当にコイツらはヒド過ぎると言うか、日本人の事なんてどうでも良いってのがこの件でもよく判りますな。

なのにマスコミは小川淳也が「サクラガー!」と言ってた事は「報道しない自由」を発揮し、いつもの「無策な政府を追い詰める野党」みたいな編集をした動画をNHKの夜のニュースで流して反政府活動に加担する始末。

イヤホント、悪い意味でスゲえわ日本のマスコミも!

( ゚д゚)、ペッ

 

しかしこうなると、新党結成後の「支持率」が色んな意味で楽しみですな。

もし不自然なまでに高かったら「マスコミが"ゲタ”履かせた」のは確実だし、全然上がらなかったら上がらなかったでヤツらは現実を知って益々火病るでしょうし、逆に今よりも下がったら私が大爆笑する、と(^^)

まあ、おそらくはマスコミが支持率に高ゲタ履かせて

「出だしから順風満帆!これでアベ政権も終わりニダ!」

ってな感じで”演出”するでしょうけど、そんな事位でもう国民は騙されんのよねえ。

むしろ、益々「マスコミ離れ」が加速するだけ。

そして、不自然に持ち上げまくったけど、その後大幅に支持率が低下して特定野党議員が火病って「全てはアベガー!」と叫ぶまでがテンプレ。

と言うか、そうやって叫ぶ事しか出来んのよ、アイツら。

だって全く勉強してないから「今政府が何をやっているか」って事すらまともに把握出来ていないのですから。

そして、今の野党の無能っぷりは、我々一般人だけでは無く、連中を支持している団体とかまで承知している様で、今回の合流茶番劇も労組とかが「合流しろ」とかなり圧力を掛けていたって話ですが、それって結局

「バカをひとまとめにして管理しやすくする」

のが目的だったのでしょう。

けど、幾ら管理しても「元が元」だけに多分”まとも”にするのは無理でしょうなあ。

そもそもが「まともじゃない民族」で構成されているのですから、幾ら指導しようが教育しようが無駄無駄無駄!

その程度で「まとも」になるのなら、今頃朝鮮半島は「ほぼ先進国」となっていたでしょうけど、実際は「蛮人国家」のままで、しかもこのまま行けば支那にくっついて「終わり」になりそうな気配が思いっきり漂ってますが。

まあ、日本としては厄介な支那朝鮮と縁が切れるってだけでかなり国益に適うから、そういう点でもトランプのオッサンには是非とも頑張って貰いたいものです。

最新情報によると、アメリカ民主党寄りのCNNでの調査ですら「ほぼ互角」となってるそうですから、多分再選ほぼ間違い無しではあるみたいですけど、向こうもマスコミが必死になって「トランプ叩き」をしているので、まだまだ油断は出来ない状態ではあるようです。

日米共にどんだけ支那朝鮮に支配されてしまっているのでしょうねえ、マスコミって。

大統領選終わったら、多分トランプの「意趣返し」が始まるでしょうから、その際には是非とも安倍さんも乗っかって日本のメディアを「正常化」してもらいたいものです。

「日本と首相を叩くためなら嘘も捏造も何でもあり」

の異常さにはもう飽き飽きですわ。

( ゚д゚)、ペッ

 

それでは、今回はこの辺にて。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする