新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

今年も放送された「チャリティー」を騙った募金詐欺

2020-08-24 01:10:24 | マスコミ

土日と例によって「24時間テレビ」が放送されていたワケですが、皆さん見ました?

私はヨシキが出た所だけたまたま見ましたが、後は全然見てません。

だって「無理矢理お涙頂戴」感がヒド過ぎて、見ててもの凄く不快&不愉快になるもので。

特に、子供が「一年間貯めたお金」を持ってきているのを見ると、いたたまれない気持ちになりますわ。

子供の優しさにつけ込むんじゃねえよ!

( ゚д゚)、ペッ

 

けど、マスコミ連中にそんな"良心”は無いんだろうなあ。

ホントにアイツら、日本人じゃねえよ・・・・・・。

 

で。

「24時間テレビ」と言えば、世界的にも例が無い

「チャリティーイベントなのに出演者にギャラが発生している」

事も毎年話題になっているワケですが、今年もどうやらそのネタが出て来た模様。

【衝撃】24時間テレビのギャラリスト流出か / 芸能人ギャラ5000万円との情報「明石家さんま激怒の過去」


このチャリティー活動によって集められた募金は、全額が経費を差し引くことなく支援にまわされるとしている。日本国内において難のある状況下に置かれている人たちが、この支援によって助かるのは事実だろう。しかし以前から、24時間テレビに対して問題が指摘されている。

24時間テレビは、チャリティー番組としながらも、出演者にギャラを支払っているからだ。「タレントとかにギャラ払うのは当然じゃないの?」と思う人もいるかもしれないが、欧米をはじめとして日本を除く世界各国では、チャリティー番組はノーギャラが当たり前であり、「チャリティー番組で儲ける」という流れはあってはならない流れだといわれている。

(中略)

・24時間テレビ出演者ギャラ推定額一覧(2020年の時点)
総合司会者 500万円以上
メインパーソナリティ 1000万円以上
パーソナリティ 500万円以上
マラソンランナー 1000万円以上
ドラマ出演者 200万円以上
CM収入 22億円以上

(中略)

24時間テレビに対して疑問視している芸能人はいるようで、ビートたけしや明石家さんまなどがそのひとりとされている。かつてギャラの受け取りを拒否したとされる芸能人が少なからずいたようだが、はたして今後、24時間テレビが完全なるチャリティー番組となる日はやってくるのだろうか。

余談だが、明石家さんまさんは24時間テレビで「ギャラが発生する」という偽善っぷりに怒りを感じたのか、スタッフにブチギレ激怒した過去があるともいわれている。


 

上記のギャラ以外の話では、確かマラソンランナーは「日テレの番組の1年間レギュラー決定付き」ってのもありましたな。

募金を集めるための一般人には「ボランティア(貰えるのはTシャツ1枚のみ)」させておいて、自分達はちゃっかり金集め。

ホントにどこが「チャリティー」なんでしょうな。

更に日テレは以前「実態の無いNPO団体」に集めた金の一部を回してた疑惑もありましたが、マスコミ全体が「ダンマリ」決め込んだ為、結局ウヤムヤにされましたっけ。

又、何年か前にも「テレビ局都合の無理矢理お涙頂戴」に出演させられた障碍者の人からクレームが出ていたのですが、それも無視してましたっけ。

他にも、とにかくこの「24時間テレビ」は"曰く付き"と言うか問題が多すぎるのですが、絶対に辞めようとはしません。

まあ、元手殆どタダでボロ儲けになるから「辞められまへんなあ」なのでしょうなあ。

( ゚д゚)、ペッ

 

ああ、それと明石家さんまの件ですが、結構有名な話だけど知らない方が居るかもしれないので簡単に書くと、かつて「24時間」に出演したさんまは、出演するまで「ボランティア」すなわち「無給」だと信じていたんだそうな。

ところがスタッフから

「ギャラが発生する」

と聞かされ、ビックリしたさんまは

「俺はギャラは要らん!」

と言った所、

「そういうワケには行かない。受け取って貰わないと困る」

と言われたので、さんまが

「だったらそのギャラを今すぐ寄付してくれ」

と言った所、そのスタッフは

「それも出来ない。とにかくさんまさんに受け取って欲しい」

と言われさんまがブチ切れた、と。

おそらく、さんまが断ると他の出演者が「貰いづらくなる」からなのでしょうけど、これを見ても連中が「あくまでゼニ儲けの一環」としてやってるのがバレバレですな。

( ゚д゚)、ペッ

 

そしてその後、何かの番組で「俺はあんな番組には二度と出ん!」と、たけしと2人でブチブチ言ってましたなあ。

又、たけしも出演依頼が来た時、上記にも出ている以外に

「俺は貧乏人を騙してゼニを巻き上げる様な真似はしたくねえ!」

と言って断ったそうな。

さすが、一本筋が通ってる人は違うなあ(^^)

さて、昨日一昨日の出演者の中に、そんな"気概”を持った芸能人は果たして・・・・・・居たら、そもそも出演してませんわな(笑)

皆さんも、あの番組に出演した面子を良く覚えておいて下さいね。

そしてヤツらが「ゼニに目が眩んで詐欺に加担したヤツら」だと言う事を。

そして日テレも、公共の電波使って詐欺をするんじゃねえよ、全く!

( ゚д゚)、ペッ

 

マスコミと言えばアメリカから「支那からの資金提供を受けている」と指摘された琉球新報が、慌ててこんな記事を出してましたな。

「沖縄の新聞に中国資金」 米シンクタンクのCSIS報告書に誤り  細谷雄一慶応大教授の発言引用


米シンクタンク戦略国際問題研究所(CSIS)が発行した「日本における中国の影響力」と題した報告書で、「中国は間接的な手法で日本に影響を及ぼしている。沖縄の新聞に資金を提供し影響力を及ぼし、沖縄の独立や米軍基地の撤去を進める隠れた方法がある」と誤った記述があることが分かった。慶応大の細谷雄一教授(国際政治学)の発言を引用する形で国際政治学者のデビン・スチュワート氏が執筆した。

 細谷氏は自身のブログで沖縄の新聞への資金提供について「私は、そのような事実があるとは思っておりませんし、確認もしていません」と事実関係を確認した上での発言ではないと釈明している。

 琉球新報社は「当社は中国の資金提供は受けていない」と説明した。


 

ん?

琉球新報って確か、今のオーナーだか筆頭株主だかが「日本人に偽装している帰化中国人」じゃなかったっけ?

確か、どっかでそんな話を聞いたことがあるんだよなあ。

で、当然の事ながら「支那からの資金提供を受けているので支那の言いなりになってる」とも。

まあ、何にしてももし「受けていない」と言うのならば、是非とも「受けていない証拠」を揃えて出して貰いたいものですね。

まさか「出せない」とは言いませんよねえ。

アンタ方、安倍さんにモリカケサクラの件で散々

「やっていないと言うのならば、やっていない証拠をアベは出せ!」

「無実だというのならばそれをアベは証明しろ!なぜなら疑われた方が証明するのが当たり前だからだ!」

と言ってましたよね?

だったら自分達も同じ様に「疑われた方が無実の証拠を揃える」のは当たり前ですよね?

ホラ、現実無視してムチャクチャ言いまくるから自分達にブーメラン返ってきた(笑)

 

そして、もし「資金提供を受けていない」と言うのなら、カネも貰ってないのにあれだけ反日に凝り固まった記事を書くとは、色んな意味で「ヤバイ」ですわな。

自覚無いみたいですが、まあ、サヨクが自覚するハズも無し。

なにせ「現実からひたすら目を逸らしながら逃げてる」様な連中ですから。

だからこそ、昨日紹介した「アベが24日以降に辞めると聞いたニダ!」なんて妄想も平気で紙面に載せることが出来るのでしょうし。

いやあ、あれは冗談抜きで「アイタタタタタタタ」でしたなあ(笑)

けど、今解散したら、野党が大パニック起こして面白い事になりそうなので、それはそれで「有り」かな?

昨日も情報番組で「アベ健康不良説」を散々吹きまくって

「こんな顔色の悪いヤツに何時までも日本のトップに居て貰いたく無い」

みたいな事を言ってましたが、その「顔色の悪い映像」実はマスコミが色調調整して「ワザと顔色を悪くしていた」事がバレてましたな。

現在、日本の経済が危ういって時によくやるわ、ホント。

いや、そういう時だからこそ「チャンス」とばかりに安倍さんを引きずり降ろして「日本の更なる沈没」を狙っているのでしょう。

ほら、朝鮮人って相手が優れていた場合、自分が努力して同じ「高み」に登ろうとするのではなく「相手を引きずり降ろして自分達と同じレベルにして袋叩きにする」民族ですから。

そうやって「他人の足の引っ張り合い」をし続けた結果が今の韓国であり、文在寅政権そのものなのですが、殆どの朝鮮人が気付いていないのには、毎度の事ながら・・・(* ̄m ̄)プッ

 

それでは、今回はこの辺にて。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする