
写真は映画を観た帰りに立ち寄ったゲーセンのUFOキャッチャーでゲットした生キャラメル(といっても花畑牧場のものではない)。
最初攻略法が見つかるまでは苦戦したけど、見つけた後は釣りで言えば入れ食い状態でした(エサ代はかかるわけだけど)。
調子に乗って、ゲットする、店員さんが補充、ゲットする、店員さんが補充、その繰り返しで四つも取りました。
店員さんが同じ位置に置き続ける限り延々と取れたとは思いますが、そんな生キャラメルばかりはいらんしね。笑。
結局UFOキャッチャーの醍醐味はプライズをゲットするのと同じぐらい攻略法を発見することにあるんだと思います。
このときも攻略法を見つけたときはスカッとしました。
さて、初めての生キャラメルの味の感想ですが、、、あー、天気のいい日に日なたに置いてて溶けかけてるキャラメルって感じでした(身も蓋もない表現だなー)。

写真はリサとガスパール。
別の日にリサをゲットしてて、リサだけだと可哀相だという我ながらワケのわからん理由をつけて、この日ガスパールをゲット。
両方とも大枚を投資しましたよ。
こういうとき、誰か止めてー、って狂ったように百円玉を投入しながら切実に思います。
本来UFOキャッチャーなんてものは意志の弱い人間のするものではありません。。。