日曜日にお花見を兼ねてメナード美術館さんに伺いました。
現在開催中の みたい!日本画 所蔵企画日本画名作展-近代から現代までー
を拝見しました。
私達の好きな山本丘人や吉田善彦の作品も並んでいましたが、今回特に印象に残ったのは
小林古径 軸「淡紅」 1935年
森田曠平 額 「立美人」1981年
星野真吾 額 「白い一輪」1977年 でした。
星野真吾という日本画家については今回 . . . 本文を読む
本日7日(火)~12日(日)まで、
愛知県美術館ギャラリー(愛知県芸術文化センター8階)で開催の
第91回 白日会展覧会名古屋展 にちなみ、久しぶりに湯山俊久先生の100号の婦人像
「秋韻」(2002年日展出品作)を当店のギャラリーに飾らせて頂きました。
この店でこの作品を飾るのは初めてです。天井が高いので、今までの店よりも作品が
スッキリと見えるように思います。
外を歩かれている方が . . . 本文を読む