goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ

名古屋市内の画廊・佐橋美術店のブログ

佐野展の準備の為のお別れ

2025年04月10日 | 佐橋美術店の展示・展覧会
今週の佐橋美術店の展示は、このところのお天気と同じように作品の季節感がめちゃくちゃになってしまいました。私なりの佐野繁次郎展への準備が原因のことなのですが(掛替えをし易いように軽い額の作品を探して飾りました) 福井の雪景色にはじまり~堂本印象の晴雪入江波光の桜とかにときす。斎藤典彦さんの「こまやま 春」そして、杉山寧の「ディスカス」真冬から初夏までの雰囲気の作品を一気にご覧いただくことになりました . . . 本文を読む
コメント

2025/03/29

2025年03月29日 | 佐橋美術店の展示・展覧会
いよいよ名古屋城にも桜が咲き始めました。きっと樹全体の見えないところでは、1年近くをかけ丁寧にゆっくりと準備が進んでいるのでしょうけれど、今日のように何だか寒い位の時にも「今しかない!」というように花を咲かせ始め、潔く散る桜に何ともいえないドラマを日本人は感じてきたのだと思います。桜にとってみると、花の時期がメインイベントな訳でもないと思いますが、人はやはり目の前に見えるものの何処かを切り取りたが . . . 本文を読む
コメント

2025/03/26

2025年03月26日 | 佐橋美術店の展示・展覧会
佐野繁次郎展に備え、店内の展示をまた少しかえました。外気温が上がり、暖房を一日中入れる必要も無くなったので、お軸も少し飾りたいと思いました。福井良之介の作品を7、8点まとめて箱にしまい、倉庫に運んだりして疲れてしまい、結局ギャラリーだけの掛け替えになりましたが、それでも店内の雰囲気は随分変わりましたので、少しご紹介させていただきますね。お馴染みの堂本印象の晴雪です。いよいよソメイヨシノの頃が近づき . . . 本文を読む
コメント

今週の佐橋美術店

2025年03月22日 | 佐橋美術店の展示・展覧会
今日の名古屋はなんだか急に暖かくなりました。ひなたぼっこをしながら、少し裏庭の雑草を取りました。さすがに雪景色ばかりではいけないので、また少し掛け替えをさせていただいたのでご紹介致しますね。ショーウィンドウには、斎藤典彦さんの「こまやま 春」を飾りました。大寒桜の満開からソメイヨシノの三部咲き頃までを楽しむ。そんな丁寧な飾り方の似合う作品のように感じます。そういえば、今日駅から遠回りをして出社する . . . 本文を読む
コメント

今週の佐橋美術店

2025年03月06日 | 佐橋美術店の展示・展覧会
応接室のご紹介の前に、少しショーウィンドウをご覧いただきますね。鏑木清方の「高砂雛」を数日ですが飾らせていただくと、とても沢山の方達が当店の前に立ち止まってくださいました。やはり特にご婦人方が多かった気が致します。作品自体もとてもスッキリ美しいのですが、この表装がまた素晴らしく、今ではここまで手を掛けることはできないだろうと思えます。撮影がまずく申し訳ありません。小窓の上には福井の孔版画を飾らせて . . . 本文を読む
コメント